牧草および飼料作物の系統適応性検定試験(28)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
山口県農林総合技術センターにて育成された早生四倍体イタリアンライグラス「山系33号」について、沖縄県畜産研究センター(今帰仁村)において、3年間にわたり系統適応性検定試験を実施したところ、その結果は以下のとおりであった。1.山系33号は他品種よりも初期草勢が良好で、草丈も高い傾向が認められた。2.山系33号は試験期間中3月下旬以降に出穂し、安定した出穂始期を示した。3.1年目に他品種では冠さび病に罹病したが、山系33号の冠さび病抵抗性は高く、標準播区および遅播区の合計生草収量が、それぞれワセユタカ比141%および131%と多収であった。4.2年目に他品種ではいもち病が多発したが、山系33号の罹病程度は低く、標準播区および遅播区の合計生草収量が、それぞれワセユタカ比172%および235%と高く、著しく多収であった。5.山系33号の乾物率は低い傾向が認められた。しかし、標準播区の乾物収量は1、2および3年目にワセユタカ比114%、141%および130%、遅播区ではワセユタカ比129%、156%および142%と生草収量と同様に多収であった。以上の結果から、山系33号はいもち病および冠さび病への複合抵抗性を持つため、病害が多発する年に著しく多収である。また、病害が少ない年でも多収性を示し、本県の冬期に安定した収量を確保する有望品種であることが示唆された。
- 2009-07-00
著者
関連論文
- ギニアグラスの育種経緯と品種および利用(暖地型牧草の育種)
- 6-5 ギニアグラスのアポミクシス関連遺伝子のプロファイリング II : 定量 PCR を用いたマイクロアレイ検索の検証
- 6-27 ギニアグラスのアポミクシス関連遺伝子のプロファイリング
- 3-20 シバ(Zoysia japonica)系統の飼料価値の変異
- シバ属の最近の話題と研究成果
- ブラキアリアグラスの育種経緯と品種および利用(暖地型牧草の育種)
- ソルガム(Sorghum bicolor L. Moench)褐色中央脈変異系統(brown-midrib)におけるフェニールプロパノイド代謝系酵素の活性とリグニンの蓄積
- 3-14 ギニアグラスのアポミクシス形質の連鎖解析
- 3-11 Zoysia属種間雑種F1世代のAFLPによる遺伝解析
- 3-8 CAD (Cinnamyl alchol dehydrogenase)アンチセンスcDNAを導入した組換えトールフェスクの作出
- ライグラスを種子親としたトールフェスク,メドウフェスクとの属間雑種植物(フェストロリウム)におけるNeotyphodiumエンドファイトの伝染(関東部会講演要旨)
- アルファルファ(Medicago sativa L.)の再分化と不定胚生産性の関係
- 新熱帯牧草ブリザンタ(MG 5)の肉用繁殖牛における栄養価と採食性
- ブラキアリア属の草地造成法の確立(1)種子繁殖の可能性の検討
- シバ属の遺伝資源解析 : 2.SSRマーカーによる南西諸島に自生するZoysia属における遺伝的多様性の評価
- シバと寒地型芝草を組み合わせた芝生グラウンドの低コスト造成技術
- ギニアグラスのアポミクシス遺伝子単離へ向けた連鎖解析
- SSRマーカーによる Zoysia 属の多型解析
- シバ属の遺伝資源解析 : 南西諸島に自生する Zoysia matrella の遺伝的多様性
- 6-26 P-67 ギニアグラスにおける SSR マーカーの開発
- 6-25 P-66 シバにおける SSR マーカーの開発
- 6-21 P-62 シバ品種間における収量の傾向
- 6-8 ガス化合成法によるソルガムを原料としたメタノール生産
- 3-19 ケニアから収集したギニアグラスの特性 : 1. 形態および出穂期の特徴
- (63)AFLPによるトウモロコシ北方斑点病菌の個体識別
- ローズグラス4倍体品種のAFLP変異
- 3-3 「Lolium perenne × L.multiflorum 」における共生糸状菌(Neotyphodiumエンドファイト)の種子伝染
- 冬期追播したイタリアンライグラスの品種および播種時期がギニアグラス永年草地の収量に及ぼす影響
- ギニアグラス遺伝資源系統の乾物消化率とその季節変化
- SSRマーカーによるギニアグラス遺伝資源の遺伝的多様性
- イタリアンライグラスを追播したギニアグラス草地の収量に及ぼす播種日の影響
- 6-10 ギニアグラスの花粉飛散距離の推定と着粒率
- 6-11 ハイキビの種子繁殖性と形態特性の変異
- 6-11 ギニアグラスの採種性に及ぼす要因の解明 : 3. 開花特性からみた採種適期の推定
- 6-10 ギニアグラスの採種性に及ぼす要因の解明 : 2. 採種性向上のための穂長を中心とした形質間の関係
- 3-14 ギニアグラスの採種性に及ぼす要因の解明 : I. 開花盛期以降の種子収量とその関連形質
- 3-13 乾燥処理、再吸湿処理がトウモロコシの超低温保存花粉発芽に及ぼす影響
- ギニアグラスのアポミクシスと有性生殖系統のRAPD解析
- 技術情報2 ギニアグラスを利用した沖縄の肉用牛生産技術
- 牧草および飼料作物の系統適応性検定試験(28)四倍体イタリアンライグラス「山系33号」の特性
- 沖縄県内で収集したローズグラスの系統解析
- ギニアグラス新品種候補系統「琉球3号」の特性
- ギニアグラスの遺伝資源の特性評価
- 3-1 ケンタッキーブルーグラスにおける効率的な組織培養法
- SSRマーカーによるシバの品種識別技術とその育種的利用
- ローズグラスの育種経緯と品種および利用(暖地型牧草の育種)
- ギニアグラスにおけるSSRマーカーの開発
- 3-24 ソルガムCAD遺伝子の構造とその解析
- 緒言(暖地型牧草の育種)
- 暖地型牧草育種の今後の方向性(暖地型牧草による自給飼料生産基盤の特性)
- ブラキアリアグラス遺伝資源の採種特性
- ギニアグラス有性生殖系統の選抜(1)
- ギニアグラス新品種「パイカジ」の特性
- 牧草および飼料作物の系統適応性検定試験(29)イタリアンライグラス「山系34号」および「山系35号」の特性
- 平成10年度草地飼料作関係問題別研究会の報告
- 牧草および飼料作物の系統適応性検定試験(28)
- ギニアグラス新品種候補系統「琉球3号」の特性
- ブラキアリアグラス遺伝資源の採種特性
- 沖縄県内で収集したローズグラスの系統解析
- ギニアグラス有性生殖系統の選抜 (1)
- ブラキアリア属の草地造成法の確立 (1)
- ギニアグラスの遺伝資源の特性評価
- SSRマーカーによるギニアグラス遺伝資源の遺伝的多様性
- ギニアグラス新品種「パイカジ」の特性
- 牧草および飼料作物の系統適応性検定試験(29)
- ブラキアリア属の草地造成法の確立(2)ブリザンタMG5のセルトレイ苗による繁殖の検討