新潟地域の魚沼ピンクテフラ層の広域対比の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Widearea correlation of the Uonuma Pink Tephra Bed (about 0.95Ma) in the Niigata region to the several Tephra Beds in the northeast and central Japan was attempted. The correlation was examined on the basis of their lithology, petrography and chemical composition of glass shards. The U8 Tephra Bed in the Umegase Formation in the Boso Peninsula was surely confirmed in correlation and the chemical composition of the glass shards is characteristic showing higher content of FeO (1.7-1.9%), CaO (around 1.8%), Tio_2(around 0.3%) and MgO (0.30-0.35%) as similar to the Uonuma Pink Tephra among silicic tephras in Japan. The Tamatsukuri Tephra Bed in northwest Miyagi Prefecture represents very similar unit sequence as the Uonuma Pink Tephra Bed in addition to the petrographical similalities, and can be possibly correlated. Besides, in the Aizu region, a candidate Tephra Bed for widearea correlation was found out. Thus the Uonuma Pink Tephra Bed was revealed as the one of the prominent widespread Tephras in northeastern and central Japan in early Pleistocene.
- 新潟大学教育人間科学部の論文
著者
関連論文
- 佐渡島中山層(中部中新統〜下部鮮新統)の珪藻化石層序
- 新潟県中央部における後期中新世テフラ層の対比
- 新潟県中条地域中新統内須川層のテフラ層序
- 新潟県中央・西山油帯における椎谷層(下部鮮新統)のテフラ層序と火山活動の変遷
- O-68 新潟県佐渡島における中新統中山層のテフラ層序とその広域対比(地域間層序対比と年代層序スケール,口頭発表,一般講演)
- 新潟県津川地域に分布する中新統野村層のテフラ層序及び珪藻化石層序との関係
- O-46 新潟地域・栃木県鳥山地域に分布する中新世後期の広域テフラ層(5.地域間層序対比と年代層序スケール,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 新潟地域における中新世中期〜後期のテフラ層序と精密対比(7.地域間層序対比と年代層序スケール)
- Correlation of the early Pliocene Znp Tephra Bed to the Hjp Tephra Bed around Yoneyama in the Niigata region, central Japan
- P-189 「地質の日」制定記念行事 : 新潟大学『サイエンスフェスティバル』の報告(29.地学教育・地学史,ポスター発表,一般講演)
- P-66 火山ガラスの化学組成の時間的変遷 : 東北日本弧南部の中新世中期〜後期のテフラ層について(10. 地域間層序対比と年代層序スケール)
- 新潟県新発田市北東部地域の中新統の珪藻化石層序とテフラ層序の対応関係
- 新潟県津川地域の中部〜上部中新統の珪藻化石層序およびテフラ層序に基づく年代層序
- Correlation of the late Pliocene Tzw-Smg-Tnkw-Jic Tephra Beds in the Niigata region, northeast Japan
- 中学校理科の力学分野におけるICT活用(セッション1)
- 新発田市北東の内須川層と津川町野村層の中新世火山灰層の対比
- P-45 東北日本弧南部における中新世中期∿後期のテフラ層
- Po-05 理数系教員養成拠点構築事業における福井大学の取り組み2(ポスター発表)
- P-78 火山ガラスの化学組成の統計的検討 : 新潟地域周辺の中新世〜更新世前期テフラ層について(12. 地域間層序対比,ポスター発表,一般講演)
- 12B-103 理数系教員養成拠点構築事業における福井大学の取り組み3 : 平成23年度の取り組みとCST認定(教員養成,一般研究発表(口頭発表))
- 新潟県津川地域音無川ルートに分布する中部~上部中新統野村層の珪藻化石層序
- A-09 地域と連携した授業づくり : 「あわら北潟風力発電所」を例に
- B-12 地域の自然教材を生かした野外観察学習会の実践 : 福井県三国東尋坊周辺の地史を探る協働探究学習
- 新潟県津川地域の中部~上部中新統野村層と常浪層の珪藻化石層序
- 物理化学的知識を統合した火山の学習
- 新潟地域の魚沼ピンクテフラ層の広域対比の検討
- 新潟県佐渡島における中新統中山層のテフラ層序とその広域対比
- 新潟県津川地域に分布する中新統野村層のテフラ層序及び珪藻化石層序との関係
- A06 実験も取り入れた小学校向け理科教育科目体系の構築 : 2年目の成果と3年目の取り組み