再生と再認の記憶における検索の過程 VII―教示変数と検索テスト変数の交互作用―
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
企画の趣旨(メタ認知を育む学習指導,研究委員会企画シンポジウム,I 日本教育心理学会第51回総会概要)
-
指定討論3(メタ認知を育む学習指導,研究委員会企画シンポジウム,I 日本教育心理学会第51回総会概要)
-
誌上討論「学校教育と認知科学」の編集にあたって
-
false memoryの結果を説明する理論的枠組み(教育科学編)
-
K050 メタ認知方略を生かした算数問題解決の研究(2)(口頭セッション9 認知心理学・メタ認知)
-
自己説明と算数・数学の問題解決
-
記憶の生成効果の解釈--再考
-
エピソード記憶と意味記憶の区分再考
-
再生と再認の記憶における検索の過程 VII―教示変数と検索テスト変数の交互作用―
-
再生と再認の記憶における検索の過程-7-教示変数と検索テスト変数の交互作用
-
子どもの文章記憶に於ける手掛り利用能力に関する研究
-
再生と再認における検索の過程 II―再生と再認に影響を与える諸変数―
-
Part-Whole転移における系列的体制化の役割
-
Whole-part転移における体制化の機能
-
Using a Self-Explanation Strategy to Solve Mathematical Word Problems
-
算数問題解決における転移を促すための方策
-
日米の子どもの算数問題解決の比較と支援 : 情報処理アプローチ
-
算数問題解決に適用されるメタ認知方略の評価
-
記憶をテストすることによる直接的効果と間接的効果
-
大2-1 メタ認知方略を生かした算数問題解決の研究(3)(教授・学習,口頭発表)
-
24-J-03 多文化の子どもの算数・理科学習 : 認知研究と文化研究の対話(自主企画)
-
P4-33 連想を用いた漢字学習方略と誤答パターンの分析(教授・学習,ポスター発表)
-
P3-15 自己テスト方略の訓練が後続の学習に及ぼす効果 : 直後vs.1週間後の成績(教授・学習,ポスター発表)
-
適応的な学習者を育む学習の原理
-
児童の算数問題解決とメタ認知方略の評価
-
PA-085 コーパスを用いた新常用漢字に関する分析 : 常用漢字表に追加・削除された漢字の使用実態(教授・学習,ポスター発表)
-
PG-048 算数問題解決におけるメタ認知方略の評価(1)(原理・方法,ポスター発表)
-
PA-032 行為を伴う自己テスト型の学習が幼児の場所記憶の保持と正確さに与える影響(教授・学習,ポスター発表)
-
PB-116 反復検索方略使用の疲労感低減効果(教授・学習,ポスター発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク