前立腺肥大症に対する経尿道的高温度治療 --International Prostate Symptom Score(I-PSS)による評価--
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症候性良性前立腺肥大症の41症例にマイクロウェーブで経尿道的温熱療法(TUMT)を試み,1,2,3ヵ月の効果を報告した。I-PPSの項目を現在の症状に関する様に質問項目を変更して使用した。尿道内温度38°C以上で尿意があり,また疼痛のあるものがあったが,出力の低下で緩和された。I-PPSのスコアは1,2,3ヵ月とも有意に低下した(P<0.0001)。最大流量率(Q max),残尿量も有意に改善した。QOLスコアはやはり各月とも有意に改善した。前立腺の体積と自他覚症状は相関しなかった。また加療の温熱量はI-PPS改善率を有意の相関をした(r=0.487,p<0.05)。また治療後副作用として翌日以降まで続く血尿が37.5%にあるが,数日以内の経過観察のみで入院を要した1例以外は消失したForty patients with symptomatic benign prostatic hyperplasia were treated with a single session of transurethral microwave thermotherapy (TUMT) using a Prostatron. The clinical effectiveness was evaluated by analyzing the subjective and objective responses following the treatment. The International Prostate Symptom Score (I-PSS) and quality of life (QOL) scale were used to evaluate the subjective symptoms. At three months after treatment, significant improvements in I-PSS (p < 0.0001). QOL (P < 0.0001), and peak flow rate (Qmax) (p < 0.05) were observed. Improvement of both I-PSS and Qmax was found in 90% (18/20) of the patients at 2 months. Although 15 patients noted transient urinary retention and 15 patients had mild to moderate macroscopic hematuria immediately after TUMT, no severe adverse effects occurred during the follow-up period. A significant correlation was found between I-PSS improvement and the total thermal dose delivered. However, the thermal dose could not be predicted in each case. The preliminary findings suggest that TUMT by Prostatron is safe and effective as a nonsurgical treatment for benign prostatic hyperplasia. The clinical response seems to be thermal dose dependent. I-PSS is clinically sensitive and is useful in practice.
著者
関連論文
- APP-061-AM CAB(combined androgen blockade)療法をいつまで続けるべきか : 抗アンドロゲン剤を中止した前立腺癌症例の検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌の再燃の予知マー力一としての前立腺特異抗原(PSA)の意義
- 出生前診断された多重奇形合併両側性多嚢腎の1例
- APP-013 ヒト精巣胚細胞腫瘍におけるDNMT3A遺伝子の発現亢進とイントロン25配列の低メチル化との相関(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MVAC療法抵抗性肝転移に対してGemcitabine,Carboplatin,Docetaxelの3剤併用療法が奏効した尿路移行上皮癌の3例
- PP-613 骨転移を有する前立腺癌の予後におけるhGH,IGF,IL-6ならびにその受容体遺伝子多型の関与(前立腺腫瘍/診断・マーカー3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- WS5 座長のことば(泌尿器科領域の再生医療の進歩, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-008-AM DSGb5糖鎖の制御がNK細胞の腎癌細胞に対する殺細胞効果を高める(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-054-PM 糖鎖抗原Monosialosyl Globopentaosylceramide(MSGb5)はアンドロゲン受容体陰性のアンドロゲン非依存性前立腺癌細胞の新規バイオマーカーとなる(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 神経温存前立腺全摘術後の排尿・性機能障害に対するメコバラミンの効果
- 局所前立腺癌と性機能に関する研究 : 手術療法と放射線療法の比較検討
- OP-451 小腸利用代用膀胱の長期成績(膀胱腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- シスプラチン誘導体(DWA 2114R)による再燃前立腺癌の治療
- 泌尿器科領域における周術期感染症阻止薬適正使用に関する多施設共同研究
- 尿管通過障害をきたした腸骨動脈瘤の1例
- OP-225 根治的前立腺全摘除術後のPSA failureに対するビカルタミド単独療法の治療効果(前立腺腫瘍/薬物療法6,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 上部尿路初発移行上皮癌の膀胱内再発についての病理学的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP-001 前立腺全摘除術後の性機能回復へのPDE-5阻害薬の効果(性機能障害/診断・治療1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-226 腹腔鏡下副腎摘除術の標準術式と教育システムの構築(体腔鏡/その他,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- High-risk group における前立腺全摘術後のPSA再燃予測因子の長期的検討 (第93回日本泌尿器科学会総会)
- 両側副腎にアルドステロン産生微小腺腫を伴ったクッシング症候群の一例
- 急性心不全を契機に診断したコルチゾル・テストステロン産生副腎皮質腺腫の一例
- 精巣腫瘍に対する後腹膜到達法での腹腔鏡下RPLND
- OP-009 日米におけるLUTSとEDに関する検討(性機能障害/診断・治療2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-534 膀胱癌発症リスクに関連する遺伝子多型の臨床的影響(膀胱腫瘍/診断・マーカー,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-498 東北大学における精巣腫瘍、IGCCC分類Poor prognosis群症例についての臨床的検討(精巣腫瘍,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-049 PSA2.0〜4.0ng/mlかつfree/total PSA比12%以下で発見される検診前立腺癌は臨床的に重要な癌である(前立腺生検1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-017-PM 新戦略による"潜在性原発性アルドステロン症"に対するcytoreductive surgeryの経験(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- Eプレート'栄研' PSAキットを用いた臨床的検討 : 前立腺癌患者におけるfree PSA, complex PSA, およびfree/total%の臨床有用性
- 精巣腫瘍の転移と着床関連分子 Trophinin の相関についての検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP-330 RM2を用いた新しい前立腺癌画像診断法の開発(前立腺腫瘍/基礎,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 妊娠に合併した腎動脈瘤破裂の1例
- PP-333 脳磁図を利用した陰茎背神経の一次感覚野の検討(Neurourology/基礎2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 高感度PSA測定による前立腺全摘後PSA failure 早期予測の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 精巣捻転症が疑われる急性陰〓症における造影MRIの診断的有用性(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 泌尿器科癌患者における病名告知1年後の代替医療使用についての検討 : 特に健康関連QOLとの関係について(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-055 回腸新膀胱の自然史 : 多施設共同縦断調査研究(一般演題(ポスター))
- 非閉塞性無精子症に対する精巣内精子採取法(TESE)の臨床成績 ―顕微鏡下精巣内精子採取法(Microdissection TESE)の経験―
- PP-283 当院における膀胱拡大術の臨床的検討(Neurourology/臨床2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 腎および腎周囲に発生した悪性リンパ腫の3例 : 第141回関西地方会
- 局所前立腺癌に対する手術法別のQOL : 多施設共同前向き研究(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 243 腎・膀胱に病変が存在した尿路上皮癌明細胞亜型の一例(泌尿器6)
- Subelinical varicocele testisの治療意義 : 第2報(prospectiwe randomized study)
- MP-440 限局性前立腺患者のQOL尺度の信頼性・妥当性の検討 : 日本語版Expanded Prostate Cancer Index Composite (EPIC)(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 陰茎海綿体神経の新しい解剖概念とEDリハビリテーション
- OP-275 恥骨後式前立腺全摘除術における術前患者併存症、術中術後合併症が入院管理に与える影響(前立腺腫瘍/手術4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-242 Xp11.2転座をともなう腎細胞癌(腎腫瘍/基礎2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- Stage 2A 精巣胎児性癌に対して神経温存後腹膜リンパ腫郭清術を施行した1例
- PP-340 当院に於ける腎細胞癌手術症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- VP-006 通常のTUR用レゼクトスコープで行う前立腺剥離切除術30例の経験(膀胱・前立腺・尿失禁,一般演題ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- 男性不妊症における精索静脈瘤手術の意義
- 表在性膀胱腫瘍の予後因子としての平均核容積の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 限局性前立腺癌の診断と治療における超音波ガイド下前立腺生検の有用性
- 精索静脈瘤手術の術後成績(術式別治療効果と持続再発の検討)
- Subclinical varicocele testisの治療意義(prospective randomized study)
- 触診上前立腺癌の所見のない泌尿器科外来患者における超音波ガイド下前立腺生検の有用性
- Rt subclinical varicoceleを有する患者の臨床的検討
- 前立腺肥大症の経尿道的高温度治療の臨床効果に関与する因子についての検討 : 特に肥大前立腺の組織型と治療効果について
- 前立腺肥大症に対する経尿道的高温度治療 --International Prostate Symptom Score(I-PSS)による評価--
- 腎および腎周囲に発生した悪性リンパ腫の3例
- 前立腺肥大による下部尿路閉塞が誘因になったと思われるRhabdomyolysisの1例 : 第139回関西地方会
- 両側陰嚢内平滑筋腫の1例 : 第138回関西地方会
- 非モザイク型Klinefelter症候群男性の精液内精子を用いたICSIによる男児出産の1症例
- PP-604 東北大学病院における精巣腫瘍癌死症例の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-350 腎癌予後因子の前向き研究 : 手術治療の現状(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- Pressure Flow Study 34例の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 【4-2班】臨床研究のあり方(【4班】研究と倫理,背景・現状の分析と提言の解説,12の提言,教育ワークショップ2010)
- PP-661 75歳以下で無治療経過観察を開始した早期前立腺癌症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PD9-2 断端陽性を最小限にする神経温存手術とその適応決定(断端陽性前立腺癌の治療戦略,パネルディスカッション9,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PD9 司会のことば(断端陽性前立腺癌の治療戦略,パネルディスカッション9,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 魚骨による骨盤内肉芽腫の1例 : 第134回関西地方会
- S状結腸を用いて膀胱拡大術を行った仙骨形成不全の1例 : 第137回関西地方会
- PP-105 当院における腎細胞癌手術症例の臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 尿閉をきたしたMuller管嚢胞の1例 : 第141回関西地方会
- 肉芽腫性精巣炎の1例 : 第140回関西地方会
- 前立腺肥夫症手術の臨床的検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 透析患者に発生した精巣腫瘍に対する化学療法の経験 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 化学療法を施行した前立腺癌49症例の臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌腫瘍マーカーとしての前立腺特異抗原(PSA)の検討 : MARKIT-M PAによるPSA測定の臨床的意義
- 精巣類表皮嚢胞の2例 : 第134回関西地方会
- 傍尿道平滑筋腫の1例 : 第133回関西地方会
- 当院に於ける53例の腎癌症例の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 膀胱平滑筋腫の2例(第131回関西地方会)
- 腎癌に胃平滑筋肉腫を合併した1例 : 第129回関西地方会
- 女子傍尿道嚢腫内結石の2例 : 第39回中部総会
- 馬蹄腎に合併した腎盂腫瘍の1例 : 第127回関西地方会
- Kallmann症候群に合併した無形成腎の1例 : 第126回関西地方会
- 結節性動脈周囲炎に合併した後腹膜繊維化症の1例(第122回関西地方会)
- 妊娠後期に膀胱タンポナーデにて発症した膀胱血管腫の1例
- 表在性膀胱癌に対する経尿道的切除術直後Epirubicin膀胱内灌流療法の再発予防効果 A prospective controlled study
- 化学治療中,肺野に多発結節影を認め,転移巣と鑑別が困難であった性腺外胚細胞腫の1例(第37回中部総会)
- 外傷によりurinomaを合併した馬蹄鉄腎の1例(第121回関西地方会)
- 膀胱全摘後に見られたGVHDの1例(第124回関西地方会)
- 腎摘除術後,下大静脈腫瘍栓塞と対側腎への転移をきたした,腎癌症例に対する手術経験(第120回関西地方会)
- Indiana pouchによる尿路変更術の経験 : 特にKock pouchとの比較検討(第123回関西地方会)
- 急激な発育を繰り返す後腹膜脂肪肉腫症例 : 第125回関西地方会
- 緊急透析を必要とした術後急性腎不全16症例の検討
- 最近10年間の当院に於ける腎癌の臨床的検討 : 特に無症候性腎癌について : 第38回中部総会
- PP-838 当院における前立腺全摘除術の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-126 従来のTURシステムで行う前立腺剥離術(Transurethral Enucleation of The Prostate)への挑戦(前立腺肥大症/手術,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)