Enterococcus faecalisが関与していると思われる腎盂腎炎の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1)E.faecalisによる難治性腎盂腎炎の臨床的検討を行い,治療上の問題点を指摘した. 2)難治性腎盂腎炎の起炎菌となりえるE.faecalisの腎への親和性,病原性は決して低いとはいえない. 3)治療法については臨床症状と菌の消長を考慮し慎重に選択する必要があるA clinical study was performed in 13 cases of refractory Enterococcus faecalis pyelonephritis that were detected in the Department of Urology, Hiratsuka Municipal Hospital, from April 1975 to March 1995. The characteristic features were that pyelonephritis was commonly seen in females, and clinical symptoms (low-grade intermittent fever, low back pain, general malaise, etc.) were continuously refractory. Bacteriuria or polymicrobial infections were often found, and bacterial count was often as high as 10(2)-10(4)/ml. Nevertheless we considered that E. faecalis caused of refractory pyelonephritis must not have week adherence and pathogenesis to the kidney, owing to the clinical symptoms and the basic subjects. Furthermore this infection was difficult to cure completely with antimicrobials having activity against E. faecalis, and long-term treatment was needed. Therefore, we recommend that treatment for refractory E. faecalis pyelonephritis be carefully selected according to clinical symptoms and the bacterial density of this strain.
著者
関連論文
- 複雑性尿路感染症に対する Pazufloxacin mesilate (T-3762) と Ceftazidime (CAZ) の比較試験
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin と ofloxacin の比較試験
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinとlevofloxacinの比較検討
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinの用量設定試験
- 泌尿器科領域感染症に対するgatifloxacinの後期第II相臨床試験
- 泌尿器科領域感染症に対するgatifloxacinの前期第II相臨床試験
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 尿路・***感染症に対するgrepafloxacinの有用性の検討
- 進行性前立腺癌の治療における酢酸リュプロレリンの有用性およびエストラムスチン併用の効果
- 前立腺肥大症による排尿障害に対するナフトピジルの臨床効果 : 多施設協同による有効性の検討
- Sigmoid neobiadderの臨床的検討
- 膀胱原発と思われるintramuscular hemangiomaの1例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- Pelvic pain syndromeの病態及び診断法と、この所見を基に考えられる慢性前立腺炎症候群治療の過去、現在、未来
- E.faecalisによる細菌性前立腺炎の検討
- 細菌性前立腺炎の基礎的,臨床的検討 : 続報
- 細菌性前立腺炎に対する第3世代セフェム系抗生剤による化学療法 : 第47回東部連合総会
- Cephacetrileの泌尿器科領域における臨床研究 (Cephacetrile論文特集号)
- 右側Weigert Meyer法に違法せる両側完全重複尿管の1例 : 第103回東海方地会
- Prostatodynie 患者の下部尿路の排尿動態の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- DNA gyrase遺伝子が関与したKlebsiella pneumoniae のキノロン薬耐性機作
- 慢性前立腺炎から分離された分離菌と抗菌剤に対する感受性
- 前立腺癌に対する LH-RH アゴニストによる術前内分泌療法の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 肺 Lymphangiomyomatosis を併発した腎 Angiomyolipoma の一例. : 第86回日本泌尿器科学会総会
- PP2-006 腎細胞癌に対するBRM療法の有用性指標としての免疫学的因子の検討(一般演題(ポスター))
- 維持血液透析患者に発生した原発性副甲状腺機能亢進症症例
- 緑膿菌による複雑性腎盂腎炎の1例におけるgyrA gene point mutationの検索
- 最近4年間に複雑性尿路感染症から分離したPseudomonas aeruginosaに対する10種類の抗菌薬の感受性
- Enterococcus faecalisが関与していると思われる腎盂腎炎の臨床的検討
- 慢性細菌性前立腺炎に対する抗菌剤による治療のエンドポイントの検討 : 抗菌剤の選択と投与期間
- 他疾患に対し同時手術を施行した偶発腎癌の5例
- 神奈川県内に於ける性感染症の実態調査 : 第4回神奈川地方会
- 琉球大学医学部付属病院泌尿器科における1990年-1994年の5年間の入院手術臨床統計
- 膀胱瘤に対する膣円蓋前腹壁固定術の検討
- 新しい経口ニューキノロン系抗菌薬balofloxacinの尿路感染症に対する基礎的・臨床的検討
- 最近の3年間に複雑性尿路感染症から分離したP. aeruginosaに対する11種類の抗菌剤の感受性
- 泌尿器科領域感染症に対するpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- Grepafloxacinの前立腺液移行と尿路感染症に対する臨床的検討
- 局所抗菌力係数の概念に基づいた尿路感染症に対する化学療法
- 平塚市民病院での前立腺針生検の方法と成績
- 透析患者に発生した異時性両側性腎癌
- CAVH・CAVHD療法の臨床的検討
- 多房性腎嚢胞に対する腎保存手術療法の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- NM441の尿路感染症に対する臨床的検討
- 慢性細菌性前立腺炎に対するNM441の基礎的・臨床的検討
- 新しい経口ペネム剤, ritipenem acoxilの前立腺液移行と尿路感染に対する臨床的検討
- 下大静脈内に腫瘍塞栓を伴う腎細胞癌の臨床的検討
- 当院における精巣上体炎の臨床的検討
- 腎細胞癌転移巣に対する放射線治療の経験
- 腎平滑筋肉腫
- 陰茎癌30例の臨床的検討
- 傍精巣部に発生した Fibrous hamartoma of infancy の1例
- PCR法による女子下部尿路感染症のクラミジア感染症併発のスクリーニング
- 腎細胞癌で隣接臓器合併切除を施行した7症例の臨床的検討
- 放射線性膀胱炎に対する高気圧酸素療法
- 尿路結石と寝相との関係 : ポータブル型寝相測定装置による検討
- Studer式変法代用膀胱造設術の経験
- 腎癌に対するIFN-α投与で誘発されたspastic anginaの1例
- ナイフ刺傷による穿通性腎損傷の1例 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 両側完全重複尿管の1 例(両側Weigert-Meyer違法例) : 第38回東部連合地方会
- MRSAによる慢性前立腺炎の検討(続報)
- 細菌性前立腺炎の研究(第10報)
- 慢性細菌性前立腺炎の研究 : (続報) prostatosis との比較検討 : 第43回東部連合会
- 排尿障害をともなう減圧症34例の臨床的検討
- 腎癌に対するinterferon(IFN)持続皮下注の臨床経験
- 慢性前立腺炎の簡易的 localization study による分類と化学療法 : 泌尿器科癌における臓器保存の適応と限界
- 巨大陰嚢内線維腫の1例 : 一般演題 : 第43回中部総会
- グラム陽性球菌(GPC)の細菌性前立腺炎に対する検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 片側腎萎縮を伴った尿管異所開口の1例 : 第175回東海地方会
- 陰嚢内平滑筋肉腫の1例 : 第41回中部総会
- E.faecalisによる細菌性前立腺炎 : 第41回中部総会
- 前立腺被膜下摘出術後7年目に脊椎転移で発見された前立腺癌の1例
- 高応答性尿流計に対する問題点の検討 : 重量式の尿流計を中心とした : 第80回日本泌尿器科学会総会
- サンゴ状シスチン結石の1治験例 : 第102回東海地方会
- 当院で分離したMRSAの1992年と1993年の疫学的変貌
- MRSAによる慢性細菌性前立腺炎の2例 : 第58回東部総会
- 1992年1年間において緊急手術を要した陰のう内疾患 : 第7回神奈川地方会
- ***による男子尿道***感染症 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 恥骨上式前立腺摘除術後7年目に脊椎転移で発見された前立腺癌の1例
- 新しぃ注射用セフェム系抗生物質cefluprenamの複雑性尿路感染症に対する臨床成績
- 内視鏡用3次元位置測定装置(膀胱鏡への計測機能の付加について) : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺炎の臨床的研究
- 細菌性前立腺炎の起炎菌に関する検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺炎症性疾患の鑑別診断について
- 慢性前立腺炎の治療 : 慢性細菌性前立腺炎に対する化学療法の検討 : 公募演題 : 第41回東部連合地方会
- 尿路感染症に対するPivmecillinamの基礎的,臨床的検討 (Pivmecillinam論文特集)
- 前立腺炎の臨床的研究
- 浸潤性虫垂癌より発生した腸管膀胱瘻の1例 : 第24回中部連合地方会
- 尿路・***感染症に対するPipemidic acid(PPA)の基礎的,臨床的検討 (Pipemidic acid(PPA)論文特集号)
- 膀胱原発中胚葉性悪性腫瘍の1例 : 第102回東海地方会
- ニューキノロン系抗菌剤と複雑性尿路感染症の変貌の検討
- 前立腺炎症例におけるEPS中免疫グロブリン,リゾチームの測定と意義 : 第50回東部総会
- 細菌性前立腺炎の基礎と臨床的検討 : 慢性前立腺炎の臨床
- 前立腺炎の研究 : 急性型と慢性型に対する化学療法の反応 : 第142回東海地方会
- 難治性尿路感染症に対する抗生剤大量投与の一検討
- 慢性複雑性尿路感染症におけるPAEの検討. : 第1報 ニューキノロン耐性Serratia感染症
- 高齢者のCefotaxime治療による血液凝固能に与える影響と有用性の検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 尿路感染症に対する合成セファロスポリン C と合成ペニシリンとの併用療法 : 第313回東京地方会
- 家兎前立腺の免疫学的研究, 自己免疫抗原の検討 : 第318回東京地方会
- グラム陰性桿菌菌血症について : 第307回東京地方会