尿中ジアセチルスペルミンと油症に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
特集号 油症とPCB及びダイオキシン関連化合物 研究報告 第21集Polychlorinated biphenyls (PCBs) are known to cause the release of superoxide during the metabolic process. Therefore, it is suggested that the Yusho patients are exposed to oxidative stress caused by high concentrations of PCBs are still recorded in their serum. Recently, diacetylspermine (DiAcSpm) has been proposed as tumor markers or barometer of oxidative stresses. In order to estimate the ability of urinary DiAcSpm as a potential marker of dioxin or PCB exposure,we measured urinary DiAcSpm in Yusho patients and assessed the association of DiAcSpm with serum PCBs and dioxins levels. The statistical analysis did not indicat that urinary DiAcSpm is useful for detection of exposure to PCBs or dioxins, although a few Yusho patients showed high level of DiAcSpm.
- 2007-05-25
著者
-
徳永 章二
九州大学大学院医学研究院予防医学
-
柴田 智子
九州大学 大学院医学研究院保健学部門環境分子疫学研究室
-
徳永 章二
Department of Preventive Medicine, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University
-
徳永 章二
九州大学大学院医学研究院予防医学:九州肺癌研究機構
-
古江 増隆
九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野
-
古江 増隆
九州大学病院 油症ダイオキシン研究診療センター
-
徳永 章二
九大 大学院医学研究院 予防医学
関連論文
- MS11-12 ベンゾピレンB[a]Pによるヒト気道上皮からのムチン産生機構(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 臀部に生じた Neurothekeoma : A Hybrid Tumor of Myxoid and Cellular Neurothekeoma
- 臀部に生じた Neurothekeoma
- アトピー性皮膚炎の病勢指標としての血清TARC/CCL17値についての臨床的検討
- しみ,そばかす,しわ (特集 アンチエイジング医学の進歩) -- (各種疾患のアンチエイジング療法)
- 大うつ病患者における微熱の自覚症状
- 55.非小細胞肺癌肺切除症例に対するパクリタキセルとカルボプラチン併用療法による術後補助化学療法の検討(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- WS1-4 非小細胞肺癌に対するPTX/CBDCAによる術後補助化学療法の認容性に関する検討 : LOGIK 0501(肺癌術後補助化学療法の現状, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- O-78 非小細胞肺癌に対するPTX/CBDCAによる術後補助化学療法の認容性に関する検討 : LOGIK 0501(術後補助療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-86 進行非小細胞肺癌に対するパクリタキセルとカルボプラチンのbiweekly法とweekly法のランダム化第II相試験(化学療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-104 75歳以上高齢者未治療進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ単剤療法の第II相試験(LOGIK0402)(分子標的治療3,第49回日本肺癌学会総会号)
- 29. 75歳以上高齢者未治療進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ単剤療法の第II相試験(LOGIK 0402)(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 18.高齢者非小細胞肺癌に対するCBDCA+GEM隔週投与法の臨床第II相試験(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- OP-132-2 StageIII結腸癌に対するカペシタビン術後補助化学療法の安全性確認試験(KSCC0803) : 中間報告(大腸癌化療-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 真性皮膚結核を先行臨床症状とした肺結核症の1例
- 尿中ジアセチルスペルミンと油症に関する検討
- ネパールにおける蠕虫感染状況とその血清学的検討
- 顆粒細胞腫の1例
- O-49 完全切除非小細胞肺癌に対するTS-1補助化学療法の認容性試験(LOGIK-0601)(術後補助療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- 油症認定患者におけるアトピー性皮膚炎有病率と血清IgE値に関する研究
- 4 アトピー性皮膚炎における抗原認識とその特異性(アレルギー疾患における抗原認識の臓器特異性)
- 247 抗酸化剤(CX-659S)の表皮ランゲルハンス細胞への作用について
- 様々なPASIスコアを呈するサンディミュン^【○!R】内服中の乾癬患者のネオーラル^【○!R】切り換え後の臨床効果と安全性の検討
- SLE患者に生じた Reticular Erythematous Mucinosis
- 褥瘡感染MRSAのコアグラーゼ型の経時的変異とピオクタニンおよびユーパスタ^【○!R】に対する感受性の変化
- 0.05%酪酸プロピオン酸ベタメサゾン軟膏(アンテベート^【○!R】軟膏)の小児アトピー性皮膚炎に対する臨床的有用性と副腎皮質機能への影響の検討
- ネパール村共同体における蠕虫感染の研究
- 汎発性環状肉芽腫 : Narrow-band UVB とエトレチナート内服で治療した1例と本邦報告246例の集計
- Agminated Spitz Nevi の1例
- A Longitudinal Analysis on the Association of Serum Lipidsand Lipoproteins Concentrations with Blood Polychlorinated Biphenyls Level in Chronic "Yusho" Patients
- 水痘再罹患の3例
- 感染性心内膜炎の1例
- 疾患別にみる職業性皮膚疾患
- SpongiosisとTh1/Th2バランス (特集 最近のトピックス 2005 Clinical Dermatology 2005) -- (皮膚疾患の病態)
- 原発不明癌-GCDFP-15染色に陽性であった1例
- 臀部滑液包炎の1例
- 環境と皮膚の免疫応答
- ポスターワークショップ 7 : アトピー性皮膚炎治療と効果判定 : 末梢血液からの情報 : 司会の言葉
- 膵癌に伴った皮下結節性脂肪壊死症の1例
- アトピー性皮膚炎患者に対するツバキ油スプレーの安全性及び有用性の検討
- 肛囲溶連菌性皮膚炎の3例
- 妊婦梅毒の1例
- 油症患者の既往歴頻度と血中脂質2,3,4,7,8-PeCDF レベルとの関連
- 統計学的アプローチによる新油症診断基準の概念 (油症とPCB及びダイオキシン関連化合物に関する研究報告集(第20集))
- 新型インフルエンザ流行のシミュレーション
- 統計解析,特に回帰解析をめぐる3つの話題 - 平均への回帰, Multilevel models, ポアソン回帰-
- P1-1 油症患者における血清ケモカイン濃度の検討(P1 サイトカイン・ケモカイン,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アトピー性皮膚炎治療におけるステロイド外用薬とタクロリムス外用薬
- 油症患者血中ダイオキシン類レベルの追跡調査(2001年)
- 2001, 2002年度の福岡県年次検診による皮膚症状
- P4-7-4 油症患者における血中ダイオキシン類濃度と血清IgE値の相関およびアトピー性皮膚炎有病率について(P4-7アトピー性皮膚炎3,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ワタリガニ類4種の鉗脚の左右性
- イソガニに寄生するフクロムシの寄生状態
- 本邦における喘息のコントロールと管理の変化 : 2000年度と2005年度の喘息患者実態電話調査(AIRJ)より
- 油症・ダイオキシンと皮膚障害
- ダイオキシン類と皮膚疾患--油症を通して (第106回 日本皮膚科学会総会・学術大会号) -- (教育講演 環境と皮膚疾患)
- 爪真菌症の海外ガイドライン (特集 最近のトピックス 2005 Clinical Dermatology 2005) -- (皮膚疾患治療のポイント)
- MW6-4 核内受容体PPARαagonistはNC/Ngaマウスの皮膚炎と炎症細胞浸潤を抑制する(MW6 アトピー性皮膚炎up date,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 精製ツバキ油配合クリームの安全性および有用性の検討
- 胃がん検診の事業精度評価 : II. 市町村が委託する検診機関の精度格差
- 胃がん検診の事業精度評価(2)市町村が委託する検診機関の精度格差
- 統計学的アプローチによる新油症診断基準の概念
- ダイオキシン類が人体に及ぼす影響--油症を通じてあきらかになったこと (第105回 日本皮膚科学会総会・学術大会号) -- (新しい皮膚科検査法・治療法)
- 2003,2004年度の福岡県年次検診による皮膚症状
- 油症診断基準(2004年9月29日補遺)の策定の経緯
- 家電イオン導入器(CM-N800形)の使用経験
- ダイオキシン類と皮膚疾患 : 油症を通して
- ダイオキシン類が人体に及ぼす影響 : 油症を通じてあきらかになったこと
- 全国油症検診者における2,3,4,7,8-塩化ジベンゾフラン血中濃度の時間変化 (油症とPCB及びダイオキシン関連化合物に関する研究報告集(第23集))
- SF-110-1 FIREFOX療法(mFOLFOX6とFOLFILIの交替療法)におけるオキサリプラチン誘発性末梢神経障害発現に関する検討 : KSCC0501/KSCC0701統合解析(サージカルフォーラム(110)大腸:化学療法-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 本邦における皮膚科受診患者の多施設横断四季別全国調査
- EVS2-5 石垣島乳幼児コホート調査(Kyushu Ishigaki Dermatitis Study;KIDS)における3gAllergyの応用(イブニングシンポジウム2 アレルギー疾患の診断・治療における特異的IgE抗体の微量および高値測定の意義,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O64-3 BLT2 agonistはヒトケラチノサイトにおけるバリア機能を増強する(気道上皮細胞・ケラチノサイト3,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 乳児疥癬の2例
- PD-2-1 根治切除可能な進行胃癌に対する術前Docetaxel/S-1併用補助化学療法の多施設共同臨床第II相試験(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 角質増殖傾向の強い足白癬に対するルリコナゾール製剤の効果 : 単独療法と尿素製剤併用療法の無作為化比較試験
- O6-5 尿中バイオピリンを用いたアトピー性皮膚炎の病勢評価(O6 アトピー・蕁麻疹,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)