TDS Measurement of Hydrogen Released from Stainless Steel Oxidized in H2O-Containing Atmospheres
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Hydrogen dissolved in the Cr2O3 scale formed on the stainless steel in the H2O-containingatmospheres is observed by TDS (thermal desorption spectroscopy) measurements. The amount ofdissolved hydrogen in the Cr2O3 scale reaches a maximum about 0.32 mol% when the H2Oconcentration in the gas reaches 20%. It was found from GDS (glow discharge spectroscopy)measurements that hydrogen may exist at the oxide scale / substrate interface or in Cr2O3 scale boundedthat interface. However, results from the Vickers hardness and the observation of scale morphology bySEM (scanning electron microscopy), hydrogen dissolved in the Cr2O3 scale would have little effect ona decrease in the mechanical property of the Cr2O3 scale. Therefore, hydrogen dissolved in the Cr2O3scale may not be main factor of the deterioration of the Cr2O3 scale.
- Trans Tech Publicationsの論文
著者
-
山内 有二
北大院工
-
山内 有二
北海道大学大学院工学研究科
-
Hirohata Yuko
Dept. Of Nuclear Engineering Hokkaido Univ.
-
Yamauchi Yuji
Department Of Nuclear Engineering Hokkaido University
-
Hino Tomoaki
Laboratory Of Plasma Physics And Engineering Hokkaido University
-
Hino T
Department Of Nuclear Engineering Hokkaido University
関連論文
- 23aB24P ブランケット第一壁用バナジウム合金のヘリウム保持・脱離挙動(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aB15P バナジウム合金の重水素イオン照射による重水素保持量(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 25aB05P LHD内壁材料の水素およびヘリウムの保持・脱離特性 : グロー放電装置による模擬実験(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 26aB02P LHD対向壁のガス挙動の解明に向けたグロー放電実験(真空・第一壁・材料)
- 23aB32P 電子ビーム蒸着で作製したボロン・タイテニアム膜の燃料水素リテンション(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aB29P LHDボロン化第一壁のマテリアルプローブ分析(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aB01 LHDプラズマ対向表面のマテリアルフプローブ解析(真空・第一壁, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Retention and Desorption of Hydrogen and Helium in Inner Wall Material Used for The Large Helical Device (LHD) : Simulation experiments using a glow discharge apparatus
- 24aB13P 斜めArイオン入射による多結晶銅の平滑化(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB05P ヘリウムイオン照射によるシリコンのブリスター形成(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aB30P ボロンタイテニアムの重水素保持・脱離挙動(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Retention and Desorption of Discharge Gases in Wall Materials Used for Large Helical Device
- 23aB19P SiC/SiC複合材料の熱サイクルによるヘリウムガス透過率変化(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aB14P 核融合炉ブランケット用SiC/SiC複合材のヘリウムガス透過率測定((真空・第一壁・材料,炉設計)
- 25aB13P JFT-2Mの重水素放電に曝されたボロン化フェライト鋼の表面不純物と重水素保持量(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 25aB12P タングステン粉末の重水素吸収特性(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 26aB21P 低放射化バナジウム合金(V-4Cr-4Ti)の重水素イオン照射による重水素保持特性(真空・第一壁・材料)
- カーボン・タングステン混合材料の重水素リテンション
- 酸素/ヘリウムグロー放電によるシリコンの表面酸化とバブル生成
- 27pA35P 酸素・ヘリウムグロー放電によるシリコンの表面酸化とバブル生成(プラズマ基礎・応用)
- Impurity Deposition and Retention of Discharge Gas on Plasma Facing Wall in LHD
- Helium Retention of 316L Stainless Steel Used for The First Wall of The Large Helical Device (LHD)
- 26aB01P 表面プローブによるLHDプラズマ壁相互作用の解析(真空・第一壁・材料)
- 大型ヘリカル装置(LHD)のマテリアルプローブの堆積不純物分析 : 黒鉛ダイバータ設置による影響
- 29pA07P LHD第3サイクル実験時のマテリアルプローブ分析(加熱/炉設計)
- B_4C転化材および黒鉛の水素リテンション特性
- 西川正史・深田 智・渡辺幸信 共編, 「水素-将来のエネルギーを目指して」, 養賢堂, 単行本/310p, ISBN:4842503815, 税込5,040円, 2006年4月発行, http://www.yokendo.com/book/4-8425-0381-5.htm
- 26aB19P 低放射化フェライト鋼の重水素リテンションと物理スパッタリング(真空・第一壁・材料)
- Cr_2O_3皮膜の劣化に及ぼす水蒸気の影響
- ヘリウムイオンによる多結晶銅のスパッタリング
- 北海道大学大学院工学研究科 量子エネルギー工学専攻 日野研究室
- Deuterium and helium retentions of V-4Cr-4Ti alloy used as first wall of breeding blanket in a fusion reactor
- Hydrogen and Helium Desorptions from B4C Overlaid Graphite and Isotropic Graphite
- Model for Hydrogen Retention and Chemical Sputtering of Boron-Carbon Plasma Facing Material
- Conditionings for Boron-Carbon Plasma Facing Wall
- TDS Measurement of Hydrogen Released from Stainless Steel Oxidized in H2O-Containing Atmospheres
- Deuterium Retention in Tungsten Mixed Carbon Dust
- Gas Desorption of Inner Coating Materials Used for Cathode Ray Tube after Electron Beam Irradiation (第45回真空に関する連合講演会プロシーディングス--2004年10月27日〜29日,大阪)
- Morphology and Hydrogen Retention of Carbon Dust Produced by Hydrogen Discharges in JT-60 (第44回真空に関する連合講演会プロシーディングス--2003年11月12日〜14日,東京)
- Lafferty Gauge for Pressure Measurement of Extremely High Vacuum
- Multipole Gauge for Pressure Measurement of Extremely High Vacuum
- Gas Desorption of Inner Coating Materials Used for Cathode Ray--Tube Effect of exposure time in the atmosphere on gas desorption (第44回真空に関する連合講演会プロシーディングス--2003年11月12日〜14日,東京)
- Desorption behavior of H2O from isotropic graphites dipped in water
- Hydrogen desorption behavior of aluminium materials used for extremely high vacuum chamber
- Dependence of Incident Angle of Surface Morphology of Polycrystalline Copper after Helium Ion Irradiation
- Deuterium Retention of Vanadium Alloy, V-4Cr-4Ti
- Helium Gas Permeability of Low Activation SiC/SiC Composite
- Gas-Desorption Properties of Inner Coating Materials Used for Cathode-Ray Tube : Effect of Water Glass Component of Inner Coating Material on Gas Desorption
- Deuterium Retention of Low Activation Ferritic Steel F82H
- Axial elongation of water droplet by application of electric field for bio-chemical reaction system
- Nitridation of Silicon by Using Nitrogen-Helium Mixture Plasma (第43回真空に関する連合講演会プロシーディングス--2002年10月16日〜18日,大阪)
- 速報 Deuterium Retention of Vanadium Alloy, V-4Cr-4Ti
- Gas Desorption Behavior of Graphite Anodes in Lithium Ion Secondary Batteries After Adsorption of Electrolytes
- 核融合炉ブランケット用SiC/SiC複合材のガス透過特性
- 29pA21P 円筒状SiC/SiCブランケット材のガス透過特性(加熱/炉設計)
- イオン照射によるポーラスシリコン発光特性の変化
- SiC/SiC複合材の重水素リテンション
- 27pA37P 窒素/ヘリウム放電下における反応性粒子種の増幅(プラズマ基礎・応用)
- 26pB15p シリコン系材料のブリスター生成と***ージョン(ヘリカル/プラズマ応用)
- 25pB22p 酸素グロー放電によるシリコンの表面酸化(ヘリカル/プラズマ応用)
- 窒素プラズマに対する水素添加効果
- モリブデンの水素及び重水素リテンション特性
- リチウム膜の水素リテンション特性
- 核融合炉用プラズマ対向材料としてのタングステンの水素リテンション特性
- 8.プラズマ対向材料の水素リテンション特性(熱粒子制御のためのプラズマ対向壁工学)
- Hydrogen Retention Properties of SiC/SiC Composites as Plasma Facing Material of Fusion Reactor
- Deuterium retention and desorption behavior in oxidized ferritic steel
- Deuterium retention of low activation ferritic steel and boronized wall in JFT-2M
- Helium gas permeability of SiC/SiC composite after heat cycles
- Smoothing of polycrystalline copper with rough surface by oblique argon-ion irradiation
- Helium thermal desorption and retention properties of V–4Cr–4Ti alloy used for first wall of breeding blanket
- Surface flatness of polycrystalline copper after argon ion etching followed by annealing
- Reduction of gas desorption in graphite anode used in lithium ion battery by hydrogen plasma irradiation (第51回真空に関する連合講演会プロシーディングス)
- Nitridation of Silicon by Using Nitrogen-Helium Mixture Plasma (第43回真空に関する連合講演会プロシーディングス--2002年10月16日〜18日,大阪)
- Reduction of gas desorption in graphite anode used in lithium ion battery by hydrogen plasma irradiation (第51回真空に関する連合講演会プロシーディングス)
- Hydrogen retention properties of SiC/SiC composites as plasma facing material of fusion reactor (第51回真空に関する連合講演会プロシーディングス)
- Effects of Helium Ion Irradiation on Deuterium Retention Behavior of SiC/SiC Composites as Plasma Facing Materials for Fusion Reactors (小特集 第52回真空に関する連合講演会プロシーディングス(2))
- 02aB12P グロープラズマ照射によるシリコンゴム表面の親水化(プラズマ応用)
- 30pB11P SiC/SiC複合材料の酸化後のヘリウムガス透過率測定(真空・第一壁・材料)
- 30pB25P ブランケット増殖材,Li_2Ti0_3の重水素保持説離挙動(真空・第一壁・材料)
- 30pB09P アーク放電で作製したカーボンダストの水素およびヘリウムリテンション(真空・第一壁・材料)
- 30pB05P 表面損傷を与えた低放射化フェライト鋼の燃料水素リテンション(真空・第一壁・材料)
- 30pB20P マテリアルプローブによるLHDプラズマ壁相互作用の解析(真空・第一壁・材料)
- 29aB04P アルゴングロー放電によるステンレス鋼からのガスの脱離挙動(真空・第一壁・材料)
- 29aB02P 核融合装置第一壁用ボロン・タイテニアムの燃料水素保持・脱離挙動(真空・第一壁・材料)
- 30pB17P 酸素グロー放電によるステンレス鋼内壁の炭素不純物低減(真空・第一壁・材料)
- Gas Desorption Behavior of Graphite Anode in Lithium Ion Secondary Battery and its Effect on the Battery Performance
- Effects of Helium Ion Irradiation on Deuterium Retention Behavior of SiC/SiC Composites as Plasma Facing Materials for Fusion Reactors (小特集 第52回真空に関する連合講演会プロシーディングス(2))
- Investigation of Carbon Films on Material Probes in the Vicinity of Local Island Divertor in the Large Helical Device
- Tritium Retention on Stainless Steel Surface Exposed to Plasmas in LHD
- Removal of Deuterium in Lithium Titanate by Sweep Gas Exposure