分子軌道法と分子動力学法を活用した新たな教材と教育法の開発(1)-液晶自己保持膜の物性研究における分子軌道法と分子動力学法の適用-
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- レポート作成を含めた実験指導法の検討 : 電気電子工学科第二学年における例
- 函館高専における電気電子工学科3年生の創造実験の取り組み
- 創成実験への取り組みについて
- 電気工学科の改組
- PEMを用いた透過偏光解析法による液晶自己保持膜の研究(4) : 透過光強度のDC成分を利用した光学系のキャリブレーション
- PA29 液晶自己保持膜の分子動力学シミュレーション(物理・物性)
- 1100アルミニウムの孔食に及ぼす金属間化合物中のFe/Si比の影響
- PA22 薄い8CB液晶自己保持膜の透過偏光解析(物理・物性)
- 7-217 函館高専電気電子工学科におけるエンジニアリング・デザイン教育((10)エンジニアリングデザイン-III,口頭発表論文)
- PEMを用いた透過偏光解析法による液晶自己保持膜の研究(5) : スメクテイック液晶と液晶自己保持膜
- 八戸高専のFD活動について
- 特別活動(LHR)を活用した進路指導対策について
- 特別活動の効果的な活用について
- PA16 8CB液晶自己保持膜の分子動力学シミュレーション(物理・物性)
- ジョーンズマトリックスを用いた光学素子の偏光特性の解析
- 3C02 偏光解析法による液晶自己保持膜での屈折率の評価(物理・物性)
- 1PA27 厚い液晶自己保持膜の層構造の振る舞いに関する推論
- 1PA22 8CB液晶自己保持膜の屈折率異方性
- 2B03 液晶自己保持膜の光学的性質
- PEMを用いた透過偏光解析法による液晶自己保持膜の研究(3)測定系のキャリブレーションとPEMの特性
- 3A02 偏光解析法を用いたスメクティック液晶自己保持膜の層構造に関する研究
- PEMを用いた透過偏光解析法による液晶自己保持膜の研究(2)多重干渉の影響を考慮した位相差と振幅比角の測定方法
- PAb15 透過偏光解析法を用いた液晶自己保持膜の構造解析
- 学生実験テ-マを礎としたカリキュラムと教育環境の整備構想
- 3AC01 透過エリプソメトリを用いた反強誘電性液晶におけるsubphaseの構造解析
- ウェ-デルンマシ-ンのシュミレ-ションによる荷重パタ-ンの分析と有効性
- 運動スキルの多元的情報合成による動作分析システムの開発--システム用ハ-ドウェアの設計・試作-1-
- PEMを用いた透過偏光解析法による液晶自己保持膜の研究(7)8CB液晶自己保持膜の透過偏光解析
- PEMを用いた透過偏光解析法による液晶自己保持膜の研究(1)1回の透過光から位相差を求める方法
- 1A01 透過偏光解析法による液晶自己保持膜の構造解析
- 人工脂質二分子膜の誘電緩和現象(3)誘電分散特性の解析
- 人工脂質二分子膜の誘電緩和現象(2)周波数特性の実測
- 人工脂質二分子膜の周波数特性
- 人工脂質2分子膜の誘電緩和現象(1)--理論的な周波数特性
- 人工脂質2分子膜の顕微鏡観察
- 人工脂質2分子膜に対する直流電圧印加の影響に関する理論的研究
- 「電気工学実験実習2」の実験発表会について--新しい技術者の育成をめざして (教育実践特集号)
- 味覚センサ-研究用実験システムの構成と人工脂質2分子膜の周波数特性測定
- 各種位相検出器の特性と位相周波数型検出器の動作解析
- ビデオ信号回路実験用テスト・パタ-ン・ジェネレ-タの試作
- キャパシタンスの測定による人工脂質2分子膜(BLM)の安定性の評価に関する研究
- PEM を用いた透過偏光解析法による液晶自己保持膜の研究(6) : SmA相液晶自己保持膜の光学特性の理論解析
- アモルファス合金中の拡散
- PEM を用いた透過偏光解析法による液晶自己保持膜の研究 (7) : 8CB 液晶自己保持膜の透過偏光解析
- 分子軌道法と分子動力学法を活用した新たな教材と教育法の開発(1)-液晶自己保持膜の物性研究における分子軌道法と分子動力学法の適用-