E-3 AICを用いた二次ポンプ系制御における最適モデル選択に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1992-10-07
著者
関連論文
- 早稲田大学93号館早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンターの環境計画と建築設備
- 蓄熱式空調システムの長期(10年)運転実績(その6)水/空気搬送系統の実測データ解析
- 蓄熱式空調システムの長期(10年)運転実績(その5)最適化をめざした運転と調整
- ニューラルネットワークによる空調負荷予測の研究(その1)日積算負荷の予測と実用化検討
- オープンアーキテクチャ思考の制御・管理統合型BAシステム採用事例
- 41631 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その5 施設概要とエネルギー消費構成(BEMS(1),環境工学II)
- 41632 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その6 BEMS実績データに基づくアンモニア冷媒ヒートポンプチラーの性能評価(BEMS(1),環境工学II)
- 日本におけるコミッショニングの事例(その3)テナントビルにおける空調熱源増強工事に伴うコミッョニングの実施について
- 監視データによる建物運転評価手法の研究 - 既存建物の計測データ・履歴を用いた評価手法の研究 -
- 蓄熱システム(エコパック)の導入とコミッショニング実施事例 (小特集 コミッショニングの推進)
- 電力会社の蓄熱受託制度における熱源システム運転評価(第2報)コミッショニングとリコミッショニング
- 東京電力(株)技術開発センターにおける照明制御システムの概要とその効果
- 4770 AICを用いた二次ポンプ系制御における基礎的研究
- 4501 実証システムにおける氷蓄熱空調方式の運転評価
- 建築環境・設備のリスク管理におけるリスクマップの検討
- 病院設備の信頼性解析(医科大学を例として) : 第3報-信頼性・保全性の詳細な検討
- 遠隔監視システムによる建築設備の運用に関する調査と解析 : 第2報-初期故障について
- 病院設備の信頼性解析(医科大学を例として) : 第2報-保全性の定量的解析結果
- 41548 実験動物飼育システムに関する研究 : その3 改良型動物飼育装置によるマウス病原体の伝播状況の検討
- 41452 実験動物飼育システムに関する研究 : (その2) 改良型動物飼育装置によるマウスの飼育実験
- 「氷蓄熱システムの計画・設計用ツール」の開発 その3. 二次側空調系のケーススタディ
- 「氷蓄熱システムの計画・設計用ツール」の開発 その2. ツールの概要とアルゴリズム
- 動物園・植物園における設備・維持管理に関する調査研究 : 文化施設における設備・維持管理に関する調査研究 その4
- 公共図書館における設備・維持管理に関する調査研究 : 文化施設における設備・維持管理に関する調査研究 その3
- 美術館における設備・維持管理に関する調査研究 : 文化施設における設備・維持管理に関する調査研究 その2
- 博物館における設備・維持管理に関する調査研究 : 文化施設における設備・維持管理に関する調査研究 その1
- 4774 地下鉄駅設備における故障解析
- 4229 既存ビルにおける二次ポンプ系制御に関する実践的研究 : その2 制御方式の詳細な検討
- 水搬送の効率化 (特集・空調搬送設備の省エネルギー最新技術)
- 二次ポンプ系制御に関する実験的研究
- 4227 AICを用いた二次ポンプ系制御における基礎的研究 : 第2報 AIC, タービン・ワトソン比, そして寄与率による評価
- E-11 AIC解析ソフトウェアの開発と二次ポンプ系制御への適用
- E-59 電力会社の蓄熱受託制度における熱源システム運転評価 : (第2報)コミッショニングとリコミッショニング
- H-10 氷蓄熱空調機の外調機利用に関する研究
- E-33 蓄熱システム診断手法の開発 : その2.診断評価項目と蓄熱槽対象の診断実験
- D-41 既存ビルにおける二次ポンプ系制御方式決定に関する実践的研究(続報)
- F-39 蓄熱式空調システムの長期(10年)運転実績 : (その5)最適化をめざした運転と調整
- G-41 蓄熱式空調システムの長期(10年)運転実績 : (その1)蓄熱システムと計測システム
- E-6 監視データによる建物運転評価手法の研究 : 既存建物の計測データ・履歴を用いた評価手法の研究
- E-10 かながわサイエンスパークにおける初期ディペンダビリティに関する研究 : 障害,支障リストと補修工事の解析
- E-10 既存ビルにおける二次ポンプ系 : 制御方式決定に関する実践的研究
- E-13 定期点検データによる統計的解析(2) : 空調用自動制御機器の信頼性・保全性に関する研究 その2
- E-17 東京ドームにおける保全体制の調査研究 : (2)日誌による分析と保全体制の検討
- OS-10 エネルギーデータ解析・評価小委員会報告 : (第2報)省エネルギー推進に必要なデータ解析・評価項目の調査
- OS-12 ライフサイクルマネジメントのためのBEMS小委員会報告 : (第2報)LCMに活用するための年次報告書・日月報とビル管理システム
- A-53 氷蓄熱空調機システムに関する研究 : (その3)各種充填物を用いた充填材熱交換方式の実験
- F-40 蓄熱式空調システムの長期(10年)運転実績 : (その6)水/空気搬送系統の実測データ解析
- OS-15 クレーム・リスク回避のための定量化とツールによる管理
- OS-16 改修工事におけるクレーム・リスク回避マニュアルの必要性の検討
- OS-12 「クレーム・緊急対応に関するガイドライン」の概要
- OS-14 ビルのリスクマネジメントとCSR
- G-42 蓄熱式空調システムの長期(10年)運転実績 : (その2)年間負荷とシステム性能
- OS-11 ライフサイクルマネジメントのためのBEMS小委員会報告 : (第1報)設備台帳に係わる研究
- E-3 AICを用いた二次ポンプ系制御における最適モデル選択に関する基礎的研究
- H-55 動物園・植物園の設備保全に関する調査研究 : その1 動物園の調査結果
- OS-13 建築・設備のリスク管理におけるリスクマップの検討
- B-15 エリアエネルギーマネジメントシステム(AEMS)の実用化開発(その1) : 実用化に向けた取り組みの概要
- OS-8 空調アプリケーションから見たオープン化BEMSガイド(その1) : 研究目的およびオープン化BEMSの動向
- I-2 建築系環境・情報マネージメントシステムに関する研究 : (第4報) BEMS実運転データに基づくNaS電池の性能評価
- OS-17 給排水・衛生機器耐久性調査と密閉系空調配管のフラッシング実態調査の概要 : 施工・保全委員会施工保全情報と空調配管システムの信頼性向上検討小委員会報告
- OS-9 エネルギーデータ解析・評価小委員会報告 : (第1報)ビルの計量計測機能充実度とエネルギー消費量の調査
- C-3 実測解析にもとづく冷凍機更新による蓄熱システムの最適化
- OS-14 空調アプリケーションから見たオープン化BEMSガイド(その7) : オープン化BEMSを活用するための留意点
- A-40 汎用的空調機器の耐久性調査
- E-9 東京ドームにおける保全体制の調査研究 : (1)調査内容とその検討
- 施工・保全委員会建築・設備のトラブル・リスク回避手法に関する検討小委員会(委員会中間報告)
- OS-15 空調アプリケーションから見たオープン化BEMSガイド(その8) : オープン化BEMS採用建物の紹介
- I-52 亜鉛めっき鋼管による密閉系冷温水配管のフラッシング実態調査(その1) : フラッシング関連文献の調査
- E-14 AHPによる保全対策方法の意思決定に関する研究(1) : 空調用自動制御機器の信頼性・保全性に関する研究 その3
- A-29 実験動物飼育システムに関する研究 : (その2)改良型給・排気方式動物飼育装置によるマウスの飼育実験
- I-1 建築系環境・情報マネージメントシステムに関する研究 : (第3報) 施設概要とエネルギー消費構成
- A-56 蓄熱式空調システムにおげる電力ピークカット手法の検討
- A-43 群管理対応型熱源制御DDCの開発(その1)
- H-47 空気調和・衛生設備における石綿に関する調査研究報告 : (第2報)建築設備におけるアスベストの使用部位とその対策
- D-7 中小規模ビルに適した総合ビル管理システムの開発について
- E-15 AHPによる保全対策方法の意思決定に関する研究(2) : 空調用自動制御機器の信頼性・保全性に関する研究 その4
- F-29 建築設備のコミショニングに関する実用的研究 : (第4報) 機能性能試験の枠組みの提案
- G-44 蓄熱式空調システムの長期(10年)運転実績 : (その4)日常運転と蓄積データ活用例
- ビル管理システム委員会BEMS改善手法小委員会(委員会中間報告)
- E-12 遠隔監視建物の管理データによるエネルギー消費量についての調査研究 : (1)システムの概要とエネルギー消費量のマクロ的解析結果
- E-11 設計・施工事例からみた初期ディペンダビリティの検討
- E-12 定期点検データによる統計的解析(1) : 空調用自動制御機器の信頼性・保全性に関する研究 その1
- H-45 BEMSを活用した改善手法に関する実践的シートの提案 : (第1報)改善手法の考え方と改善手法シートの構成と使い方
- E-53 事務所ビルにおける長期熱源運転(22年間)実績評価
- A-41 既設ビルの熱源増強工事におけるコミッショニングの実施 : (第2報)調整・受け渡し段階,運転管理段階(初年度)における実践
- E-27 ニューラルネットワークによる空調負荷予測の研究 : (その1)日積算負荷の予測と実用化検討
- C-29 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム : 第3報 運転実測結果
- H-46 BEMSを活用した改善手法に関する実践的シートの提案 : (第2報)「改正省エネルギー法」に対応した報告書作成支援シートの構成と使い方