21pSP-4 ASTR-H衛星搭載硬X線撮像検出器(HXI)の開発の現状(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 2013-08-26
著者
-
深沢 泰司
広大理
-
片岡 淳
早稲田大
-
中澤 知洋
東大理
-
牧島 一夫
東大理
-
片岡 淳
早大理工
-
高橋 弘充
広大理
-
水野 恒史
広大理
-
寺田 幸功
埼大理
-
深沢 泰司
広島大理
-
水野 恒史
広島大理
-
国分 紀秀
ISAS JAXA
-
大野 雅功
広大理
-
田中 孝明
Kipac Stanford
-
片岡 淳
東工大理
-
谷津 陽一
東工大理
-
高橋 忠幸
ISAS/JAXA
-
中澤 和洋
JAXA
-
深沢 泰司
広島大理 広大宇宙科学セ
-
深澤 泰司
広大理
-
榎戸 輝揚
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程
-
渡辺 伸
昭和大学医学部呼吸器アレルギー内科
-
小高 裕和
Isas Jaxa:東大理
-
MISAKI Kazutami
Max-Planck-Institut fuer extraterrestrische Physik
-
村上 敏夫
(株)地崎工業 技術情報センター
-
佐藤 伍朗
宇宙研
-
牧島 一夫
東大 大学院
-
山岡 一貴
青山学院大 理工
-
高橋 忠幸
東大・理
-
太田 方之
ISAS/JAXA
-
川原田 円
ISAS/JAXA
-
国分 紀秀
ISAS/JAXA
-
渡辺 伸
ISAS/JAXA
-
田島 宏康
名大STE研
-
川原田 円
JAXA/ISAS
-
湯浅 孝行
ISAS/JAXA
-
武田 伸一郎
Isas/jaxa
-
小高 裕和
ISAS/JAXA
-
牧島 一夫
東大
-
Miyaguchi Kazuhisa
Solid State Division Hamamatsu Photonics K. K.
-
川原田 円
理研高エ宇宙
-
武田 伸一郎
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
榎戸 輝揚
理研
-
佐藤 理江
ISAS/JAXA
-
田中 孝明
京大理
-
渡辺 伸
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
牧島 一夫
理研,東大理
-
寺田 幸巧
理研
-
牧島 一夫
理研,宇宙研
-
山岡 和貴
名大STE研
-
内山 泰伸
立教大理
-
佐藤 悟朗
理研
-
内山 秀樹
静岡大
-
Limousin O
CEA Saclay
-
Laurent P
CEA Saclay
-
Lebrun F
CEA Saclay
-
高橋 幸弘
北海道大
関連論文
- フェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡の初期成果
- 20aBP-13 Astro-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 20aBP-10 ASTRO-H衛星硬X線・軟ガンマ線検出器アクティブシールドの開発(II) : 機構開発(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 20aBP-9 ASTRO-H衛星搭載硬X線・軟ガンマ線検出器アクティブシールドの開発(I) : 光読み出し(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- フェルミガンマ線宇宙望遠鏡で探る微弱ガンマ線天体 (フェルミ特集(4))
- 20aBP-12 ASTRO-H衛星搭載硬X線撮像検出器(HXI)の開発(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 12pSG-7 フェルミとの多波長連携観測(宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同シンポジウム:フェルミ宇宙ガンマ線望遠鏡で見えてきた高エネルギー現象,宇宙線・宇宙物理領域)
- ガンマ線天文衛星GLASTが軌道に乗る
- 27aXD-10 フェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡で見た拡散γ線放射(27aXD 宇宙線・宇宙物理領域,素粒子実験領域合同招待講演,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-1 GeVガンマ線観測衛星GLASTの初期ステータス(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-7 「すざく」衛星によるPerseus銀河団の温度構造解析(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-4 すざく衛星搭載WAMによるブラックホール天体の軟ガンマ線長期地食観測(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aZX-6 X線衛星「すざく」が捉えた衝突銀河団Abell 3667におけるICM加熱と銀河間磁場(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aZX-11 硬X線の精密な撮像分光観測に向けた多層DSSDシステムの開発の現状(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pZX-1 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発VI(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aZJ-2 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(IV)(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aZJ-4 「すざく」衛星搭載硬X線検出器広帯域全天モニタ部(HXD-WAN)の現状(III)(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aZJ-7 X線宇宙衛星「すざく」による超新星残骸SN1006非熱的成分の観測(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 24aZJ-1 X線γ線偏光観測小型衛星計画Polaris(24aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aSF-3 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(III)(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aSF-5 主成分分析による「すざく」 : 衛星搭載硬X線検出器のバックグラウンドのモデル化(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSF-1 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発V(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- フェルミ衛星による活動銀河ジェット観測の新展開 (フェルミ特集(4))
- 28aZK-6 Astro-E2衛星搭載HXD-II検出器WELL検出部の組み上げとキャリブレーション(X線)(宇宙線)
- 9pSK-5 Astro-E2 衛星搭載 HXD-II 検出器のデジタルエレクトロニクス部の現状とその性能
- 27aXD-3 XMM-Newton衛星による電波銀河Cantaurns Bの観測
- 23pSH-13 宇宙ガンマ線衛星GLASTの最終組み上げ試験と現状(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- 28pTF-5 天体硬X線偏光計PoGOの開発(II)(28pTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pTF-4 天体硬X線偏光計PoGOの開発(I)(28pTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15pSA-8 宇宙ガンマ線衛星GLASTの地上較正実験(15pSA X線・γ線 : X線・衛星γ,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aTF-1 「すざく」衛星搭載硬X線検出器(HXD-II)主検出部の軌道上較正(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pSH-4 「すざく」衛星によるブラックホール連星系GRO J1655-40の観測(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- 23aSH-8 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(II)(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-9 「すざく」衛星搭載硬X線検出器(HXD)広帯域全天モニタ部の現状(II)(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aTF-3 「すざく」衛星搭載広帯域全天モニタ(HXD-WAM)によるGRB観測(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aTF-2 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pSH-6 「すざく」衛星搭載硬X線検出器(HXD/PIN)の軌道上バックグラウンドの再現性(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- 25pWJ-12 Astro-E2衛星搭載硬X線検出器(HXD-II)のデータ取得系の地上最終検証(ニュートリノ検出器・DAQ,素粒子論)
- 15pSA-9 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発IV(15pSA X線・γ線 : X線・衛星γ,宇宙線・宇宙物理領域)
- 13pSE-7 半導体多層コンプトンカメラ用低雑音アナログASIC VA64TAの開発(13pSE 超冷中性子/DAQ・トリガー,素粒子実験領域)
- 24aXK-3 半導体コンプトンカメラ用4cm両面Siストリップ検出器の性能評価(X線・ガンマ線衛星装置開発,宇宙線・宇宙物理)
- 24aXK-2 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発III(X線・ガンマ線衛星装置開発,宇宙線・宇宙物理)
- 28aSD-6 Si と CdTe を用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発 II(X 線, 宇宙線)
- 28aZK-13 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発(X線)(宇宙線)
- 28aSD-3 カンマ線コンプトンカメラ用シリコンストリップの開発(X 線, 宇宙線)
- 26pSF-14 「すざく」で観測された銀河群HCG 62の温度と重元素分布の研究(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pSH-5 「すざく」衛星による銀河団からの硬X線放射の探査(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- 23pSH-11 銀河団中の重元素および銀河の空間分布から探る銀河団の進化(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- 29pSP-2 高いエネルギー分解能を持つ宇宙硬 X 線撮像用両面シリコンストリップ検出器の開発
- 23aWJ-9 ASTRO-E衛星硬X線検出器PIN型シリコンダイオードのエネルギー応答の測定
- 10aSB-10 Astro-E2 衛星搭載硬 X 線検出器 (HXD-II) の現状報告 (2)
- 28aZK-12 両面シリコンストリップ検出器を用いた宇宙硬X線検出器の開発(X線)(宇宙線)
- 28pSL-3 アナログ処理回路の改良による AstroE2 衛星搭載シリコン PIN 検出器の性能向上
- 29pSC-4 陽子ビームを用いた Astro-E2 衛星硬 X 線検出器 (HXD-II) の放射化バックグラウンドの評価
- 26pSF-2 モンテカルロシミュレーションによるSi/CdTeコンプトン望遠鏡の性能評価(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 29pSC-3 Astro-E2 衛星搭載 HXD-II 検出器の宇宙線粒子に対する応答
- 14aSA-5 フェルミ衛星によるブレーザー3C454.3の巨大アウトバーストの観測(14aSA 高エネルギーガンマ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 11pSG-5 ASTRO-H衛星搭載硬X線イメージャープロトタイプの性能評価(11pSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 11pSG-4 ASTRO-H半導体コンプトンカメラの放射化バックグラウンド・モンテカルロシミュレータの開発とその評価(11pSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 11pSG-3 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器におけるアクティブシールドの効果の評価(11pSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 12pSL-12 ASTRO-H搭載半導体コンプトンカメラシステムのトリガーロジック及び信号処理ファームウェアの開発(12pSL DAQ・回路・計測,素粒子実験領域)
- 11pSG-2 PoGOLite気球実験のパスファインダーフライト(2) : データ取得システム(11pSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 11pSG-1 PoGOLite気球実験のパスファインダーフライト(1) : 大気中性子モニター(11pSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 13pSA-1 はじめに(13pSA 宇宙線・宇宙物理領域シンポジウム:高エネルギー宇宙現象の観測の最新成果と今後の展望,宇宙線・宇宙物理領域)
- 11aSG-2 Abell1689銀河団周辺部の高温ガスの観測的研究(11aSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 25aSG-12 Astro-E2衛星搭載硬X線検出器 (HXD-II) のBGOアンチカウンタのこれまでと現状
- 24pXG-12 重元素の輝線をプローブとした銀河団の進化(プラズマ宇宙物理(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aSL-10 銀河団プラズマ粒子の新しい加熱・加速機構
- 27aXD-2 「あすか」で見た暗黒銀河群候補天体 NGC1550
- 28aSD-8 Astro-E2 衛星搭載硬 X 線全天モニタの地上較正試験(X 線, 宇宙線)
- 宇宙線・宇宙物理領域「高エネルギー宇宙現象の観測の最新成果と今後の展望」(2010年秋季大会シンポジウムの報告)
- 27pGS-10 次期X線観測衛星ASTRO-H搭載軟ガンマ線検出器用Si-Pad検出器の性能評価(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pGS-9 次期X線衛星ASTRO-H搭載の軟γ線検出器コンプトンカメラの熱設計(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pGS-8 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発の現状(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aGN-10 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器によるガンマ線バーストの観測(28aGN 素粒子実験領域,実験核物理領域合同素粒子実験核物理測定器合同セッション(DAQ・ビームライン・半導体検出器・カロリメータ),素粒子実験領域)
- 27pGS-12 次期X線衛星ASTRO-Hへ向けたBGO結晶シンチレータのAPD読み出しによる光収集効率の研究(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pGS-14 硬X線撮像検出器HXIに向けたアクティブシールド機能の検証実験(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pGS-11 ASTRO-H衛星硬X線・軟ガンマ線検出器アクティブシールドの構造設計(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pGR-4 CTA報告11 : CTAで狙う物理 ガンマ線バーストの検出可能性(26pGR 高エネルギーガンマ線(CTA)・空気シャワー,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aGS-7 「すざく」による銀河団からの硬X線探査(26aGS X線・γ線観測,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aGS-4 フェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡による超新星残骸G8.7-0.1の観測(26aGS X線・γ線観測,宇宙線・宇宙物理領域)
- フェルミガンマ線宇宙望遠鏡で探る微弱ガンマ線天体
- フェルミ衛星による活動銀河ジェット観測の新展開
- 18pSX-13 ASTRO-H衛星搭載HXI/SGD主検出器部のASICのパラメータ最適化実験(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 18pSX-10 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)に向けたコンプトンイメージング法の研究(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 18pSX-9 X線衛星ASTRO-H搭載軟γ線検出器の熱設計(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 18pSX-8 次期X線天文衛星ASTRO-H搭載軟ガンマ線検出器用Si検出器の開発(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 18pSX-7 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発の現状(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 19aSY-5 CTA報告21 : CTA時代におけるガンマ線バースト研究(19aSY γ線(CTAなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 19aSY-4 CTA報告20 : CTA時代におけるAGN探査(19aSY γ線(CTAなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 18pSX-12 ASTRO-H衛星HXI/SGD高感度観測に向けたGeant4放射化バックグラウンドシミュレータの開発と実証(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 17pSK-4 Avalanche Photo Diodeによる大型BGOシンチレータの読み出しとその集光効率(17pSK 測定器(III),実験核物理領域)
- 18aSX-3 フェルミ衛星とかなた望遠鏡による活動銀河核の連携観測(18aSX X線・γ線観測,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pGJ-3 ASTRO-H衛星搭載硬X線検出器(HXI)の開発の現状(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 24pGK-4 CTA報告31 : CTA時代におけるガンマ線バーストの研究(24pGK 高エネルギーガンマ線(CTAなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27aGC-4 APDによる衛星搭載用大型BGO結晶の測定(27aGC 測定器(III),実験核物理領域)
- 26pGJ-12 硬X線撮像検出器HXIに向けたアクティブシールド機能の検証実験(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pGJ-4 次期X線衛星ASTRO-H搭載の硬X線撮像検出器の熱設計(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pGJ-1 ASTRO-H衛星搭載BGOシールド統合試験に向けたアナログ信号処理部の検証(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 24pGK-7 CTA報告34 : CTA大口径望遠鏡のための焦点面検出器の開発(24pGK 高エネルギーガンマ線(CTAなど),宇宙線・宇宙物理領域)