2A9 核力の高次近似(2A 中間子)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1954-04-01
著者
関連論文
- 接触変換と核力
- 日本で国際会議を開催する意義とその成果をめぐつて
- 4.減衰の理論について III
- 3.自己エネルギーの解釋について
- 2.ギ・スカラー中間子論に於ける散乱問題 : ギ・ベクトル結合
- 4. V-粒子の模型とπ-核子散乱
- 相対論的切断の五次元的解釈について
- 凝集力の場の相互作用I([II]量子電磁力学)
- 擴がつた素粒子の理論 : 特にセルフ・エネルギー及びセルフ・ストレスを中心として
- 13. Self-StressとSelf-Energyについて
- 12. PauliのRegulatorに就いてII
- 12.場のFluctuationに就て
- 11.衝突過程に伴う輻射
- 19. 負エネルギー光子について
- 13."超高温"の研究計画
- 4. 中性子,陽子散乱の一つの近似について
- 将来の問題について : 素粒子論の未来像 (日本の核物理)
- 4.中間子論における近似法について(多体問題特別号)
- Hartree-Fock解の安定性とSpin Density Wave I : 物性基礎論
- 31C29 金属(Cu,Al)のshearing stressによる電気抵抗の変化について
- M. Moshinsky and T.A. Brody編: Many-Body Problems and Other Selected Topics in Theoretical Physics, Gordon and Breach, 1966, 955頁, 16×23.5cm, 19,600円.
- Journalの論文をよくするために(VI)
- 素粒子論放談
- 多体問題における新しい試み
- 散乱断面積の漸近形 : V. 素粒子論
- 7.原子核のモデルについて
- 2A2 基研に於ける中間子研究の綜合報告
- 1A17 中間子-核子散乱に於けるD-波の寄与
- 4 中間子論における切断假説
- 素粒子論
- 11 π-Nucleon散乱のPhase-Schift(1)
- 2. 散乱過程の近似法について
- 18.減衰理論の相対律的定式化 III : 核子による中間子の散乱
- 超流動性に於けるLandau条件 : 素粒子論
- 6a-P-8 多体問題に於ける攝動論の漸近性
- 多体問題(IV)(講義)
- 多体問題(III)(講義)
- 多体問題(II)(講義)
- 多体問題(I)(講義)
- 2A22 中間子-核子の散乱に於けるD波の影響(2A 中間子)
- 2A21 中間子-核子散乱におけるS波の問題(2A 中間子)
- 2A9 核力の高次近似(2A 中間子)