定住外国人学生の修学実態調査報告 : 静岡県西部地域の大学を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では静岡県西部地域の大学を中心に実施した定住外国人学生の修学実態調査の結果を報告する。入試段階で定住外国人学生の実態を把握する大学を除けば、多くの大学において定住外国人学生の制度的把握はなされておらず、定住外国人学生を対象とする特別な入試制度や減免制度、奨学金制度もほとんど導入されていないことが明らかになった。南米系の移住第二世代の大学進学はここ数年の顕著な現象で、進学者はまだごく一部に過ぎないが、静岡県内では着実に増加している。移住第二世代が日本社会において対等な仲間として受け入れられる素地をつくってゆくために、大学や教員ができること、産業界等を巻き込んで実現すべきことを考える必要がある。
著者
関連論文
- オーストラリアにおけるインドネシア系住民のプロフィール
- ブラジルの中の日本、日本の中のブラジルー 真で見る100年、過去から未来へー
- 浜松市民が考える多文化共生-協働研究によるシンポジウムの成果報告-
- 日本とオーストラリアの高等教育機関におけるインドネシア人留学生 : 統計資料にもとづく最近の動向分析
- 多文化化する公営住宅における居住者の意識 : 焼津市T団地の事例分析
- 外国人居住者は地域コミュニティの担い手となり得るか? : 焼津市T団地での調査から
- オーストラリアにおけるインドネシア系住民のプロフィール
- 吉田竹也著, 『バリ宗教と人類学-解釈学的認識の冒険』, 名古屋, 風媒社, 2005年, 326頁, 3,200円(+税)
- 静岡県西部地域における外国人の教育問題 : 取り組みの現状と課題 (多文化共生時代の地域づくりと大学 : 公開シンポジウム)
- 石井由香・関根政美・塩原良和著, 『アジア系専門職移民の現在-変容するマルチカルチュラル・オーストラリア』, 慶應義塾大学出版会, 2009年
- 多文化共生推進プラン策定に向けた市民と行政の協働 : 生涯学習都市・掛川における多文化共生の指針づくり
- 定住外国人学生の修学実態調査報告 : 静岡県西部地域の大学を中心に