31a-H1-12 MTX加熱実験計画(プラズマ物理・核融合(JT-60他))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1988-03-31
著者
関連論文
- 4a-RB-8 JFT-2MにおけるLHW電流駆動実験(II)
- 4a-RB-7 JFT-2MにおけるLHW電流駆動実験I
- 4a-RB-10 JFT-2MにおけるLHW電流駆動実験IV(駆動電流と制御電源との結合解析)
- 1p-YQ-10 クラスタープラズマの線形・非線形光学特性
- 31p-YW-11 Cooling of Charged particle Beams and Phase Space Detection Using Lasers
- 30pYJ-3 JFT-2M トカマクの高非円形高ベータ実験
- 27aXH-11 JFT-2MでのECHによるHモード
- 2a-CC-6 JIPP T-IIのためのオンラインデータ処理システム II
- 2a-CC-5 JIPP T-IIにおけるオンラインデータ処理システム:I
- 27pXB-9 JFT-2Mトカマクの周辺輸送障壁領域での乱流揺動(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27a-E-5 TST-M及びJFT-2MにおけるICRF/HHFW周波数帯加熱・電流駆動の検討
- 2a-G-14 JFT-2MにおけるICRF加熱実験II
- プラズマ周辺部電場測定用超音速He準安定原子ビームの生成とその特性
- 29p-ZC-11 MTX実験(FELマイクロ波電場の測定)(プラズマ物理・核融合)
- 27a-F-12 MTX用マイクロ波電界測定器のヘリウム中性粒子ビーム特性
- 3a-S-1 有限バンド幅自由電子レーザーによる電子サイクロトロン共鳴加熱
- 4a-E6-10 MTX加熱実験計画における中性子計測
- 4a-E6-9 MTX加熱実験計画
- 26p-Y2-6 JFT-2MにおけるICRF-Hモード時のアンテナ負荷抵抗
- 27p-M-14 ICRFアンテナの改造と結合特性
- 1p-L-10 ICRF加熱時の周辺部における粒子バランス
- 1p-L-9 JFT-2MにおけるICRF結合系の改良
- 1p-L-8 JFT-2MにおけるICRF加熱特性
- 2a-G-13 JFT-2MにおけるICRF加熱実験I
- 29p-M-1 アンテナの位相操作によるICRF波電流駆動(II)
- 28a-M-4 JT-60におけるICRF波の解析II
- 29a-A-6 D III シングル・ヌル・ポロイダルダイバータ実験とその数値シミュレーション
- 29p-A-4 Doublet III ダイバータ実験 I (高密度低温強度プラズマの観測)
- 2p-Y-4 Doublet-IIIにおけるD形プラズマの中性粒子入射加熱実験
- 30p-F-9 JFT-2プラズマ加熱時の電子温度特性
- 1p-R-10 JFT-2におけるECH実験
- 1p-R-5 高ベータ・トカマク実験 V(電子温度の測定)
- 6a-J-13 トカマクプラズマのパルス加熱VI
- 6a-J-12 トカマクプラズマのパルス加熱V
- 10p-R-14 トカマクプラズマのパルス加熱 IV
- 5p-K-4 Side-band Excitation in High Current Raman Regime Free Electron Laser
- 4a-NY-8 JFT-2 E// B型中性粒子分析器の設計
- 2a-CD-10 RPCによる極端紫外連続スペクトルの絶対測定データ処理
- 6a-Q-10 TPD-Iヘリウムプラズマ再結合過程で生ずる反転分布II
- 4a-S-5 不純物の輸送 : DIVA実験II
- 4a-S-4 不純物による輻射損失 : DIVA実験I
- 7p-C-6 光電子分光法によるプラズマ・中性ガス接触時の再結合連続放射測定
- 7p-C-5 Heプラズマの冷却によるHe^+準位の定常的な反転分布の観測
- 7a-C-8 原研トカマクプラズマ研究用分光計測
- 5a-J-11 JFT-2aプラズマの分光測定
- 25a-K-5 固体ナフタレンの真空紫外吸収スペクトル
- 1a-S-3 Cs-ハライドの光電子放出
- 1a-S-2 NaFの光電子放出
- 28a-ZA-12 非正準Lie摂動法によるWiggler運動の解析
- 28p-H-1 改良Focusing Wigglerを用いたFEL実験
- 10a-R-7 JFT-2a実験III
- 4a-S-6 金属不純物の起源 : DIVA実験III
- 10a-R-6 JFT-2aの実験II(セパラトリックス近くのプラズマ)
- 10a-R-5 JFT-2a 実験I(壁とのリサイクリング)
- 2p-C-2 JFT-2aプラズマの磁気流体的特性
- 27p-A-1 ウイグラー磁場中における相対論的電子ビーム伝送
- 28a-ZA-8 収束性ウイグラーを用いたミリ波FEL実験
- 27p-D-6 CARM(Cyclotron Auto Resonance Maser)による電磁波増幅の数値解析
- 27p-D-5 Focusing Wiggler FELの動作実験とその解析
- 12p-M-13 非正準摂動法を用いた収束ウイグラー中でのビーム軌道の解析
- 2p-NW-3 JFT-2におけるICRF加熱実験 II(パワーバランス)
- 5a-T-8 Focusing Wiggler FELの3次元多モード解析
- 1p-TG-8 Side-band Excitation in High Current Raman Regime Free Electron Laser (II)
- 24pD-13 "Cluster Fusion" by Using Short Pulse Laser II
- 24pD-12 Radiation Properties of Laser-Cluster Interaction
- 26aYF-4 "Cluster Fusion" by Using Short Pulse Laser
- 4a-RB-9 JFT-2MにおけるLHW電流駆動実験III(軟X線測定)
- 1a-Y-4 NBI加熱プラズマの中性子空間分布測定
- 3a-CN-2 ADVANCED STUDY on IMPURITY ORIGIN in DIVA
- 3p-CN-4 Monte-Carlo Calculation of Impurity Behavior in the Scrape-off Layer Plasma
- 10p-K-7 DIVA実験VI : 20KG主プラズマ特性
- 12p-DG-9 60GHz電子サイクロトロン共鳴加熱用モード変換器の解析
- 2p-NW-15 JFT-2,ECH実験におけるSX測定
- 2p-NW-2 JFT-2の於けるICRF加熱実験工(加熱のパラメータ依存性)
- 1p-R-1 高ベータ・トカマク実験 I
- 13p-DJ-15 トカマクプラズマ用128チャンネル高速波高分析器の開発
- 5a-J-8 JII-2MのECH周辺加熱によるHモード
- 30p-F-1 JFT-2高加熱密度実験 (I) : プラズマ制御及び電磁気測定
- 3p-CD-10 ION SPUTTERING EVAPORATION AND ARCING IN DIVA
- 10p-K-2 DIVA実験I : 20KG平衡配位の測定
- 9p-K-5 JIPP・T-II装置における中性粒子計測
- 10p-R-8 JIPP-ステラレーターにおける、Joule加熱初期において発生する高速中性粒子のエネルギー分布
- 2p-C-20 JIPP-1bステラレータにおける分光測定
- 1p-TH-6 MHDモードに対するICRF波加熱生成高エネルギー粒子の効果・II
- 12p-DG-8 JFT-2Mのサイクロトロン放射測定
- 31a-H1-12 MTX加熱実験計画(プラズマ物理・核融合(JT-60他))
- 31p-H1-7 JFT-2MにおけるIBW加熱実験(プラズマ物理・核融合(JFT-2M,Hモード))
- 28a-LI-14 JFT-2MCD実験時におけるSX測定による電子速度分布の実験的評価(プラズマ物理・核融合(トカマク実験))
- 27pWJ-5 帯状流による異なった時空間スケールの乱流相互作用(27pWJ 磁場閉じ込め(理論),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
- 27a-LI-9 1CRF2倍高調波共鳴による吸収とion-tai1の形成(プラズマ物理・核融合(トカマク理論))
- 27a-LI-10 ビーム入射およびICHによるイオンテイル形成ならびに核融合反応率の増大(プラズマ物理・核融合(トカマク理論))
- 1p-A9-10 ICRF加熱時の電子閉じ込め特性(1p A9 プラズマ物理・核融合(低ベータ)
- 31a-E4-13 JFT-2Mの電流駆動実験(6) : 計算機シミュレーション(31a E4 プラズマ物理・核融合(低ベータ))
- 31a-E4-6 JFT-2MにおけるICRF加熱実験III(31a E4 プラズマ物理・核融合(低ベータ))
- 30a-BA-3 ICRF加熱におけるアンテナ負荷抵抗特性(プラズマ物理・核融合(トカマク),第41回年会)
- 31a-E4-7 JFT-2MにおけるICRF加熱実験IV(31a E4 プラズマ物理・核融合(低ベータ))
- 3p-YM-5 臨界勾配モデルによるトカマクのイオン熱輸送(3pYM プラズマ物理・核融合(磁場閉じ込め(理論)),プラズマ物理・核融合)
- 30p-TE-8 MHDモードに対するICRF波加熱生成高エネルギー粒子の効果(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
- 31a-E4-9 JFT-2Mの電流駆動実験(2) : LHWと電子の相互作用(31a E4 プラズマ物理・核融合(低ベータ))
- 30a-BA-2 JFT-2MにおけるICRF加熱時の放射量解析(プラズマ物理・核融合(トカマク),第41回年会)