薄層地盤ばねを用いた埋め込み構造物の実用的な動的解析手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, we propose a practical calculated method of the axial, shear and rotational stiffnesses for each layered medium with a hole. It is basically similar to the thin layer element method. We compute the horizontal impedance functions at pile-head and rotational impedance functions of embedded massless rigid foundation using our proposed soil stiffnesses. These numerical results coincide with the more rigorous analysis results by the thin layer element method (boundary and volume methods). In conclusion, it is found that the accuracy of the proposed method is considerably high, and the CPU-time is as short as the Novak's method.
- 一般社団法人日本建築学会の論文
- 1991-03-15
著者
-
田治見 宏
日本大学
-
田治見 宏
田治見エンジニアリングサービス
-
下村 幸男
日本大学短期大学部
-
池田 能夫
(株)田治見エンジニアリングサービス
-
田治見 宏
日本大学:(株)田治見エンジニアリングサービス
-
下村 幸男
日本大学短期大学部建設科
関連論文
- 27 大型振動台基礎及び周辺地盤における観測地震波形の解析(構造)
- 21214 台湾花蓮における大型構造物の地震観測に関するシミュレーション解析 : リング加振薄層法による事後修正解析の結果
- 21213 台湾花蓮における大型構造物の地震観測に関するシミュレーション解析 : リング加振薄層法による事後修正解析の結果
- アカデミズムの魅力(建築と学問)
- 設計用地震力の諸問題 (耐震設計の動向-新耐震設計法をこえて)
- 構造 (51年度日本建築学会秋季(東海)大会)
- 地盤振動と建物 (主集 地球-地盤-基礎)
- ロスアンゼルス地震から学ぶもの--耐震設計の観点から (ロスアンゼルス地震(主集))
- 耐震理論に関する基礎的研究 (表彰業績にたいする推薦理由)
- 21064 耐力の劣化を考慮した弾塑性応答解析の手法について(応答特性とその評価(7),構造II)
- 耐震・振動関係 (構造)
- 「木造建築物地震被害率による地震動の強さの評価」質疑
- 基盤における最大加速度の推定について
- 10 上部構造物が基礎の振動に及ぼす影響について(第1部 構造)
- 耐震・振動関係 (構造)
- 耐震理論に関する基礎的研究
- 2004 震度分布の型について(構造)
- 2005 統計的方法による建物の地震最大応答の算出について(構造)
- 216 架構の減衰に関する一考察
- 273. 建物の減衰について特に基礎の形状による影響
- 35 実測地震動より建物の震度を算出する方法
- 52 偏平な倒立円錐殻の解
- 18 多質点履歴振動系の確率応答について(構造)
- 17 D.F.C.法によって推定された降伏強度をもつ多質点系応答の統計的特性について(構造)
- 3 履歴振動系の確率応答(その2)(構造)
- 2 履歴振動系の確率応答(その1)(構造)
- 「塑性率制御法」について
- 33 多入力地震波を受ける地盤 : 建物連成系の周波数応答(1 構造)
- 32 半無限弾性地盤上の基礎板のインパルス応答について(1 構造)
- 2043 固有周期の伸びが応答スペクトルに及ぼす影響について(構造)
- 2012 ランダム地動に対する応答の実験的研究
- 21152 実大杭基礎モデル群の起振実験 : その 2 加振基礎モデルの動特性
- 21151 実大杭基礎モデル群の起振実験 : その 1 起振実験の概要
- 20342 土の表乾状態を基に水量管理した版築工法による建築物の築造方法に関する研究(小規模建築物基礎・動的問題ほか,ポスターセッション,構造I)
- 21329 地盤免震に関する基礎的研究 : その3. 動的相互作用を考慮した解析的検討
- 21192 杭応力に着目した杭支持建物の地震応答シミュレーション解析
- 20243 改良地盤上に支持された基礎ブロックの起振実験 : その8 起振実験および地震観測結果の再考察(土の性質ほか,構造I)
- 20207 鉄道軌道に隣接した木造建物の電車振動に関する研究(動的問題(1):微動・液状化,構造I)
- 20274 改良地盤上に支持された基礎ブロックの起振実験 : その9 実大構造物の地震応答低減効果に対する解析的検討(土の性質・杭頭接合・山留めほか,構造I)
- 20326 改良地盤上に支持された基礎ブロックの起振実験 : その7 2タイプの基礎ブロックの地震観測結果およびその解析(動的問題 (2), 構造I)
- 20308 改良地盤上に支持された基礎ブロックの起振実験 : その6 起振実験のシミュレーション解析および地震観測(併用基礎ほか,構造I)
- 21156 隣接基礎の影響を考慮した杭基礎群の地震応答解析シミュレーションについて(相互作用(解析・実験)(1),構造II)
- 21290 地震免震システムに関する基礎的研究 : その2・実験装置および周辺地盤の動特性(各種免震システム,材料施工)
- 21289 地震免震システムに関する基礎的研究 : その1・実大規模実験結果の概要(各種免震システム,材料施工)
- 21220 台湾花蓮における大型模型構造物の国際地震ブラインド解析 : 統一地盤モデルに基づく参加各機関による解析結果の整理
- 21200 台湾花蓮における大型模型構造物の地震観測に関するシミュレーション解析 : リング加振薄層法による1994年1月20日地震の予測ブラインド解析
- 2301 3次元波動効果を考慮した簡易モデルによる埋込み構造物の地震応答解析 : その2. 軟質な表層に埋込まれた剛体の応答
- 2300 3次元波動効果を考慮した簡易モデルによる埋込み構造物の地震応答解析 : その1. 剛基礎上の表層地盤の側面地盤ばねの提示
- 20300 摩擦音を利用したスウェーデン式サウンディング試験に関する実験研究(小規模建築物基礎・動的問題ほか,ポスターセッション,構造I)
- 20270 木片チップ-混合物-アスファルト系混合体の振動特性に関する実験研究(土の性質・杭頭接合・山留めほか,構造I)
- 産業廃棄物および建設副産物を用いた高減衰性能を有する地盤材料の開発(材料施工)
- 20306 改良地盤上に支持された基礎ブロックの起振実験 : その4 側面部の減衰効果に着目した実験概要及び材料試験結果(併用基礎ほか,構造I)
- 20307 改良地盤上に支持された基礎ブロックの起振実験 : その5 予測解析および側面部の減衰効果に着目した起振実験結果(併用基礎ほか,構造I)
- 20379 改良地盤に支持された基礎ブロックの起振実験 : その1 起振実験の概要及び柱状地盤改良体の材料試験(山留め・動的問題,構造I)
- 20380 改良地盤に支持された基礎ブロックの起振実験 : その2 基礎の動特性(山留め・動的問題,構造I)
- 20381 改良地盤に支持された基礎ブロックの起振実験 : その3 基礎側面部の減衰効果(山留め・動的問題,構造I)
- 21153 実大杭基礎モデル群の起振実験 : その 3 隣接基礎の動特性
- 地盤免震装置の試作について (特集 基礎構造における震動制御の工夫)
- 20167 周波数依存地盤ばねに支持された構造物の簡易時刻歴応答計算法に関する研究 : その1・上部構造物がバイリニア履歴を有する場合の計算法の提示(振動と応力解析,構造I)
- 2443 大型模型構造物の強制振動試験に関する国際ブラインド予測解析
- 2312 リング加振薄層法による台湾花蓮大型模型構造物の埋戻し前における強制振動試験の解析
- 2121 壁式RC構造の再検討 : (その9・ランダム地動に対する応答の統計的性質について)
- 2142 埋込み構造物-地盤系の実用計算法について : その2. 側面ばね及び土圧の振動数依存性
- 2260 埋め込み構造物-地盤系の実用計算法について : その1. 側面ばねの実用算定式の提示
- 2442 埋め込み構造物近傍地盤の不均質性を考慮した側面地盤ばねについて : その2. 回転ばねの誘導および各種側面ばねの算定
- 2441 埋め込み構造物近傍地盤の不均質性を考慮した側面地盤ばねについて : その1. 軸ばね、せん断ばねの誘導
- 2214 薄層地盤ばねを用いた杭-地盤系の動的相互作用解析 : その2 薄層地盤ばねとインピーダンス関数
- 2213 薄層地盤ばねを用いた杭-地盤系の動的相互作用解析 : その1 薄層地盤ばねと点加振解の誘導
- 2281 半無限弾性地盤上の剛体の浮上りに伴う非線形振動について : その1.解析手法の概要
- 正弦加力を受ける基礎の浮上りと地下逸散減衰の関係について : 半無限弾性地盤上の基礎の浮上りを伴う動的挙動に関する研究 その1
- 14 基礎の浮上りと地盤ばねの剛性および地下逸散減衰の関係について : その1 地盤の半無限性を考慮した解析手法(構造)
- 2170 任意方向加振を受ける剛体の非線形ロッキング振動について : その2 解析手法及び加振実験への適用
- 2169 任意方向加振を受ける剛体の非線形ロッキング振動について : その1 小型振動台による加振実験
- 浮き上りを考慮した基礎の応答計算法について : 構造
- 基礎底面下の土の非線形性がその動特性に及ぼす影響について : 等価線形化手法による
- 基礎の浮き上りによって生ずる非線形振動について : その1・剛体のロッキング振動. : 構造系
- 基礎の浮き上りによって生ずる捩れ振動の誘起について : 構造系
- 3 次元薄層要素による建物-地盤系の動的解析
- 有限要素法による基礎-地盤系の2次元波動解について
- 20136 薄層地盤モデルと境界要素法による基礎のインピーダンス解析について(振動解析・流体解析,構造I)
- 20131 薄層地番モデルに適用した境界要素法の表面力係数行列の算定について
- 20231 不整形地盤における基礎インピーダンス解析について
- 目隠し予測試験-受験雑感
- 2297 軸対称相互作用問題に置ける多重円筒壁モデルの利用
- 2399 地下部分に対する離散側面ばねについて
- 21197 隣接構造物の影響を考慮した実大杭基礎モデルの加振シミュレーション解析
- 8 空気膜構造物の設計用風圧力に関する実験的研究(1 構造)
- 21258 周波数依存性の強い系の簡易時刻歴応答計算法に関する一考察
- 21153 近傍地盤の不均質性を考慮した平均化水平地盤ばね
- 21217 近傍地盤の不均質性を考慮した埋込み構造物の簡易手法による検討
- 21191 表層地盤の振動特性を考慮した埋込み構造物の側面地盤ばねの一簡易計算法
- がんばれ剛構造、がんばれSRC (特集 コンピュータ時代の構造設計と解析を考える) -- (序論 解析を如何に読むか)
- 軟弱地盤域における構造物の地震応答低減材の開発
- 250 建物の地下逸散減衰に関する模型実験(1)(構造)
- 2282 半無限弾性地盤上の剛体の浮上りに伴う非線形振動について : その2.解析結果およびその考察
- 15 基礎の浮上りと地盤ばねの剛性および地下逸散減衰の関係について : その2 解析結果およびその考察(構造)
- 層分割による基礎-地盤系の振動の近似解法 : 構造
- 国立防災センター大型振動台基礎の振動性状について
- 埋め戻し効果を考慮した埋め込み構造物の実用的な動的解析手法
- 薄層地盤ばねを用いた埋め込み構造物の実用的な動的解析手法