P-21 光フィードバック繰り返し施行がもたらす変化(ポスター発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本行動療法学会の論文
- 1997-11-27
著者
関連論文
- IIC-14 看護婦の交代勤務における循環、自律神経系の適応形態と感情状態の関係(メンタルヘルス)
- IG-12 質問紙による高血圧症(心身症)の診断(生活習慣)
- IH-2 高血圧症患者におけるBMIと生活習慣・代謝異常の関連(生理・生化学)
- IF-24 心理ストレス負荷状態における大脳皮質活動と自律神経活動の関連(臨床生理)
- 17. α波光フィードバックと音楽療法の併用効果について(第67回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 18. 自己脳波フィードバック光駆動療法の臨床応用経験(第2報)(第67回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IE-23 高齢者の生活満足度への影響因子の検討(スレトスと健康(I))
- II-5 高齢者の生活満足度の影響因子について(老人医療における心身医学)
- IH-10 心療内科患者にみるストレス対処行動とソーシャルサポートの関連(職場のメンタルヘルス)
- 摂食障害患者の自律神経
- 311.スポーツ障害発生要因の行動科学的症例検討
- 17.光フィードバックの脳内活動電源の推定(第1報)(第80回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- IF-22 光フィードバックにより賦活される脳内活動電源の推定 : 脳磁図を用いた解析(臨床生理)
- IG-4 アローバランスグラフの信頼性の検討及び心理的質問表との関連性について(心理テストI)
- 32. 自己脳波フィードバック光駆動装置が脳波に及ぼす影響(1) : α波のパワー変化による検討(バイオ・フィードバック)
- O-8 心配のコントロール方法に関する検討(口頭発表,21世紀の空へ翔ベ-フィールドを越えた行動療法の発展,第22回大会)
- P-42 アローバランスグラフの信頼性及び妥当性の検討(ポスター発表5)
- P-21 光フィードバック繰り返し施行がもたらす変化(ポスター発表)
- O-10 うつ病の経過中に糖尿病を発症した症例に対するα波フィードバックの適用(口頭発表)
- C-3 水頭症男児の帰属変容と学級適応の向上(ケーススタディ)