E112 詳細二相流解析コードTPFITの水噴流に対する検証(II) : 高流量に対する境界条件の検討(OS9 熱・流動(解析))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Japan Atomic Energy Agency has developed TPFIT, a detailed two-phase flow analysis code with an advanced interface tracking method, as part of development of a new method of thermal hydraulic design for nuclear reactor cores based on large-scale numerical simulation. In past studies, most attempts to validate TPFIT have been performed under bubbly, slug and churn flow conditions. However, to apply TPFIT to a two-phase flow in fuel assemblies, TPFIT must also be validated for annular and dispersed flow. In this study, TPFIT was applied to a water jet experiment as a first step in validating TPFIT for annular and dispersed flow conditions. The liquid film flowing on fuel rods in an annular two-phase flow was imitated as a water jet. To simulate jet, boundary conditions are important especially for high velocity conditions. In this paper, appropriate boundary condition for high flow rate (high velocity) simulations was evaluated.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-06-22
著者
関連論文
- OS10-9 統計解析手法による稠密炉心内流体混合現象の解明(OS10 混相流の計測技術と解析,循環型社会における動力エネルギー技術)
- B111 蒸気インジェクタ内水噴流の凝縮熱伝達機構に関する研究 : 噴流表面波動と伝熱(軽水炉,OS-8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- OS10-6 静電容量検出型電気式ボイド率計の実用化に関する実験的研究(OS10 混相流の計測技術と解析,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 数値的可視化手法によるレーザー溶融現象の定量評価について
- 高レイノルズ数MHDチャネル乱流のDNS(流体工学,流体機械)
- E207 地震振動がサブクール流動沸騰熱伝達に及ぼす影響について(沸騰伝熱,OS-9 熱流動(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 0612 統計解析手法による稠密炉心内流体混合特性の評価(S45-3 原子炉システムおよびその要素技術(3),S45 原子炉システムおよびその要素技術)
- 0613 改良界面追跡法によるBWR炉心内流体混合現象評価手法開発の現状(S45-3 原子炉システムおよびその要素技術(3),S45 原子炉システムおよびその要素技術)
- 3525 高稠密格子水冷却炉心の除熱技術に関する研究の進展(S49-3 流動,原子炉用機器(2),S49 原子炉システムおよびその要素技術)
- 3523 改良界面追跡法による燃料集合体内流体混合相関式の評価(S49-3 流動,原子炉用機器(2),S49 原子炉システムおよびその要素技術)
- 界面追跡法による単管内気泡流の解析(原子炉伝熱流動解析の革新(1),原子炉伝熱流動解析の革新)
- 20503 稠密炉心内3次元気泡流構造に関する大規模シミュレーション(大規模数値解析(1),OS11 大規模数値解析)
- G204 稠密バンドル内の流動特性に関する大規模直接解析
- 208 水-蒸気系凝縮挙動に関する直接数値シミュレーション
- 612 圧力抑制タンク内に噴出する蒸気の直接接触凝縮に関する解析(オーガナイズドセッション : 応用熱工学1)
- 真空容器内の放射化ダストの移行挙動の可視化
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 5 プラズマと対向機器過渡解析コード
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 4 ダスト除去システムの概念検討
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 3 冷却材侵入事象(ICE)実験
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 2 LOVA実験
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 1 我が国におけるITER安全R&D
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発
- 核融合炉の真空破断事象予備実験
- 10507 直管型蒸気発生器流動安定性評価手法の開発(産学における混相研究(2),OS.13 産学における混相研究)
- 超高燃焼水冷却増殖炉開発のための稠密バンドル内熱流動評価
- 2313 炉心内複雑二相流挙動に関する数値解析(S42-3 複雑流体の流動現象(3),S42 複雑流体の流動現象)
- OS8-15 稠密格子炉心の除熱技術開発(2) : 三次元二相流解析手法開発(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル,分散と集中の共存)
- OS8-3 稠密格子炉心の除熱技術開発(1) : 37本バンドル熱特性試験の結果とNASCAによる解析的評価(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル,分散と集中の共存)
- 狭隘流路内の大規模気泡流挙動に関する数値シミュレーション(S19-3 混相流の多次元ビジュアリゼーション(気液・気泡), S19 混相流の多次元ビジュアリゼーション)
- 402 粒子法を用いた障害物を含む流れ場の解析
- 2238 高稠密格子水冷却炉心の除熱技術の開発 (3) : 3 次元二相流解析技術開発の現状
- 2236 高稠密格子水冷却炉心の除熱技術の開発 (1) : 全体計画
- G0801-1-1 LESモデルの伝熱劣化現象適用性についての検討(動力エネルギー部門一般(1))
- 10506 改良界面追跡法による燃料集合体内流路閉塞効果実験解析(産学における混相研究(2),OS.13 産学における混相研究)
- 10505 三次元二流体モデル解析コードACE-3Dによる稠密燃料集合体内圧力損失の評価(産学における混相研究(2),OS.13 産学における混相研究)
- 改良界面追跡法によるBWR炉心内流体混合現象の数値解析(多相(混相)系における新しい計測とシミュレーション)
- OS10-10 改良界面追跡法によるBWR燃料集合体内流体混合量の評価(OS10 混相流の計測技術と解析,循環型社会における動力エネルギー技術)
- OS9-3 1356MWe低減速軽水炉(FLWR)の熱工学的成立性評価(OS9 熱流動,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 324 微小流路内大規模気泡流構造に関する数値予測(J11-2 流体情報学と可視化(2),J11 流体情報学と可視化,2005年度年次大会)
- 大規模シミュレーションによる稠密炉心内気液二相流特性の解明, (IV) : 地球シミュレータを用いたTPFITコードの燃料集合体内大規模二相流解析
- 大規模シミュレーションによる稠密炉心内気液二相流特性の解明, (III) : 傾斜平板上液膜挙動の解析
- G0501-4-5 微小流路分岐部振動流により生じる揚水効果に関する研究(管内流れ)
- G0501-4-4 微細管および急拡大・急縮小部における二相流圧力損失に関する研究(管内流れ)
- 401 核破砕ターゲット内の乱流挙動に関する数値的予備検討
- 環状流路反転部における流動拳動の数値的可視化
- E212 偏平ミニチャンネル内流動沸騰熱伝達と二相流圧力損失に関する研究(熱伝達II)
- E213 蒸気インジェクタ内水噴流の凝縮熱伝達機構に関する研究(沸騰と噴流,OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- B211 レーザー照射による材料溶接シミュレーションに関する予備的検討(固液相変化を伴う伝熱現象IV)
- E221 TRAC-BF1コードによる直管型蒸気発生器の流動安定性に関する予備検討(熱伝達III)
- D112 稠密燃料集合体内圧力損失に対する揚力モデルの影響の評価(OS10 混相流動)
- D111 TRAC-BF1コードの熱水力不安定現象への適用生の検討(OS10 混相流動)
- 鉛直狭隘流路内大規模気泡流に関する数値的可視化
- 大規模シミュレーションによる稠密炉心内気液二相流特性の解明,(I) : 改良界面追跡法を用いた二相流直接数値解析手法の開発
- 大規模シミュレーションによる稠密炉心内気液二相流特性の解明, (II) : 2チャンネル流体混合実験への適用
- 振動下伝熱面近傍気泡挙動
- G0601-1-5 高サブクール高流量による冷却限界向上および沸騰熱伝達に関する研究(熱工学(1)伝熱(1))
- E212 水面に飛び込み水噴流による気泡キャリーアンダに関する研究(沸騰と噴流,OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- E102 加熱面の振動が冷却限界及び沸騰気泡挙動へ及ぼす影響に関する研究(OS9 熱流動)
- MEMS技術を用いて作製した人工キャビティ付き伝熱面による気泡挙動及び伝熱機構の実験的考察
- 扁平狭間隙を利用した高速液流の限界熱流束向上化
- 10608 マイクロ加工技術と高速度撮影を用いた沸騰素過程解明の実験的研究(流体測定技術の新展開(2),OS.12 流体測定技術の新展開)
- 10601 MEMS技術を用いた表面温度計の開発(流体測定技術の新展開(1),OS.12 流体測定技術の新展開)
- 753 オイルサンド採掘過程における固気液三相流に関する研究(流体パワーによる駆動と制御III,オーガナイズドセッション)
- 752 微小分岐部に振動流を与えることによる揚水効果(流体パワーによる駆動と制御III,オーガナイズドセッション)
- 610 ガスタービン翼フィルム冷却における冷却気相吹き出し孔構造の最適化に関する研究(応用熱工学II,オーガナイズドセッション)
- 2507 水面に飛び込む水噴流による気泡キャリーアンダに関する研究(S29-1 原子力発電(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2103 高温過熱面の濡れ開始機構に関する研究 : 第2報 液サブクール度の影響(G06-1 熱工学(1) 伝熱(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- E205 微小流路および水平平板狭間隙内沸騰熱伝達に関する研究(第2報) : CHF発生状況について(沸騰伝熱,OS-9 熱流動(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 604 核融合炉における気液二相流挙動に関する数値解析(O.S. 応用熱工学I)(応用熱工学)
- 209 界面追跡法による相変化解析に関する数値的検討
- 1504 粗面付き狭隘流路内液膜流挙動に影響する乱流の効果
- 障害物を伴う平行平板流路内気液二相流の界面挙動に関する数値予測
- 大学における蒸気動力学教育の現状・問題点
- 相変化研究会の立ち上げと沸騰伝熱の話題
- G505 液膜挙動に及ぼす燃料棒曲がりの影響(2)(GS-5 数値シミュレーション,一般セッション)
- G505 液膜挙動に及ぼす燃料棒曲がりの影響(1)(GS-5 数値シミュレーション,一般セッション)
- S0802-2-1 温水から空気への蒸発を伴う熱伝達に関する研究(原子力システムおよび要素技術(2))
- B206 地震加速度に対する沸騰二相流挙動の影響評価(OS8 熱流動),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- B203 改良TRAC-BF1コードによる直管型蒸気発生器の流動安定性評価手法の開発(OS8 熱流動),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- B201 改良二流体モデルによる原子炉熱設計手法の開発(1) : 数値安定性向上のための改良(OS8 熱流動),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- B202 改良二流体モデルによる原子炉熱設計手法の開発(2) : 中口径管に対する乱流拡散力モデルの適用性評価(OS8 熱流動),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- Evaporation Heat Flux from Hot Water to Air Flow
- 日本機械学会『東日本大震災調査・提言分科会』の「WG5エネルギーインフラの諸問題」活動紹介
- 東日本大震災におけるエネルギーインフラの被害調査と問題分析 : 日本機械学会東日本大震災調査・提言分科会WG5の活動
- H122 沸騰気泡下における伝熱面温度・熱流束分布の計測(OS-11:沸騰・二相流(2))
- E112 詳細二相流解析コードTPFITの水噴流に対する検証(II) : 高流量に対する境界条件の検討(OS9 熱・流動(解析))
- A203 高精度気液二相流数値解析手法によるガス巻込み現象の定量評価(OS8 軽水炉・新型炉の解析コード)
- E114 加速器駆動未臨界システム用燃料集合体内の圧力損失特性に関する数値予測(OS9 熱・流動(解析))
- E111 詳細二相流解析コードTPFITの水噴流に対する検証(I) : 低流量における実験と解析の比較(OS9 熱・流動(解析))