日々の授業で行えるコミュニケーションのための音声指導 : 『みんなの日本語I・II』の会話部分の補助教材
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Natural pronunciation is imperative to communicating clearly. Yet the current Japanese education system is not doing enough to teach this. We have already developed Kotoba sheets, which can be used in general Japanese classes. Each sheet contains words and phrases, with a focus on accent. However, teaching students to acquire natural verbal expression is not enough. Therefore, we are now developing Kaiwa sheets based on the conversation sections in Minna no Nihongo, with the aim of increasing students' awareness of the appropriate emotions and intentions behind speech. In this paper, we present an outline and discuss the development of this material.
- 2013-09-21
著者
関連論文
- 熊本方言の談話音声に現れた音調句の分類 : 若年層話者による音声資料をもとにした中間的考察(会話の音声)
- P9. 日本語話し言葉コーパス(CSJ)に現れた形容詞アクセントのゆれについて(研究発表,日本音声学会2012年度(第26回)全国大会発表要旨)
- 日本語音声教育方法再構築のために : 「みんなの音声教育」プロジェクトについて
- オンラインと教室を結ぶ『日本語かきこ』の実践と活用 : 初級前半クラスにおける異なるタイプの実践を通して
- 『みんなの日本語I・II』をベースとした音声指導書の開発 : 日々の授業で誰にでもできる音声指導を目指して
- オンライン日本語アクセント辞書OJADの機能拡張と学習支援
- 中上級レベルの学習者を対象とした発音アクティビティ教科書の構築
- 『みんなの日本語I・II』をベースとした音声教材の開発 : 総合的クラスにおける音声指導の試み
- 日々の授業で行えるコミュニケーションのための音声指導 : 『みんなの日本語I・II』の会話部分の補助教材
- 「地域社会により順応するための方言教材」の開発 : 教材開発のプロセスとロールプレイ談話の結果を中心に
- 日本語アクセント・イントネーションの教育・学習を支援するオンラインインフラストラクチャの構築とその評価(音声,聴覚,システム開発論文)
- 日本語韻律教育の支援を目的としたオンラインアクセント辞書と読み上げチューターの開発(一般セッション,音声アプリケーション,一般)
- 発音学習動機・ストラテジーと発音評価
- 総合日本語クラスで音声を専門としない教師はどのように音声指導を行い、学習者はどう受け止めたか : 学習者の意識化を促すための教材を使用して