21189 長周期地震動に対する免震部材のモデル化と免震建築物の応答評価 : その2: 弾性すべり支承(低摩擦)および粘性ダンパーのモデル化(免震部材(7),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-12
著者
-
飯場 正紀
独立行政法人建築研究所
-
山本 雅史
株式会社竹中工務店技術研究所
-
高山 峯夫
福岡大学
-
菊地 優
北海道大学
-
嶺脇 重雄
(株)竹中工務店
-
山本 雅史
(株)竹中工務店
-
山本 雅史
(株)竹中工務店 技術研究所建設技術研究部地震工学部門
-
中村 壮志
(株)竹中工務店
関連論文
- 21126 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : (その35)スマートシステム・スマート部材の有効性に関する大型実験研究計画と予備検討(知的構造(3),構造II)
- 21502 変位抑制部材を有する戸建て免震住宅の地震時安全性について : その2 変位抑制部材の効果とその設計法の提案(免震住宅(2),構造II)
- 21501 変位抑制部材を有する戸建て免震住宅の地震時安全性について : その1 変位抑制部材作動時の応答解析(免震住宅(2),構造II)
- 21499 変位抑制部材を用いた免震モデルの振動台実験(免震住宅(2),構造II)
- 特別寄稿 免震告示の改正について
- 旧耐震基準で設計されたRC造骨組のエネルギー吸収部材による地震時応答低減効果に関する実大部分モデル振動台実験
- 23086 エネルギー吸収部材を用いた既存建築物の耐震改修効果に関する研究 : (その4)極低降伏点鋼部材による改修効果
- 23083 エネルギー吸収部材を用いた既存建築物の耐震改修効果に関する研究 : (その1) 振動台実験概要と試験体の設計
- 2007年能登半島地震による總持寺の被害と地盤探査・建物振動計測,藤井智規,魚津忠弘,福和伸夫,飛田潤(評論)
- 21005 小千谷市内の学校建物での地震観測による有効入力動の検討 : (その4)有効入力動に関する常時微動観測と結果(相互作用:地震観測,構造II)
- 21004 小千谷市内の学校建物での地震観測による有効入力動の検討 : (その3)微小地震動における建物特性・基礎入力動の検討(相互作用:地震観測,構造II)
- 21002 小千谷市内の学校建物での地震観測による有効入力動の検討 : (その1)建物内での地震観測体制と観測結果(相互作用:地震観測,構造II)
- 21121 限界耐力計算(地盤増幅)の評価精度改善に関する検討(地盤振動(5),構造II)
- 限界耐力計算に基づく木造建物の耐震補強設計への利用を目的とした表層地盤増幅率のデータベース構築,泉洋輔,横田友行,貝谷淳一(評論)
- 制振補強を施した既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震診断法
- 21052 小規模建築物のための低コスト強震計の製作 : (その 2)観測結果の精度の検討
- 21051 小規模建築物のための低コスト強震計の開発 : (その 1)低コスト強震計の必要性と構成
- 実大性能試験結果の回帰による免震用高減衰積層ゴムの特性表現式
- 22214 伝統木造建築における斗組の実大振動台実験(伝統構法:構面実験,構造III)
- 20202 杭基礎構造の耐震設計手法に関する研究 : その5 スウェイ・ロッキングモデルによる時刻歴応答解析(杭(水平)(2),構造I)
- 20291 杭基礎構造の耐震設計手法に関する研究 : その 11 限界耐力計算による基礎構造の検討例
- 21358 連結制震の高層免震構造物への適用 : 実施設計と性能確認実験(連結制振,構造II)
- 21298 学校体育館の振動特性調査 : その6 切妻屋根体育館の地震観測結果(常時微動:強制加振実験(2),構造II)
- 21160 液状化過程における地盤の動特性 : その 2 過剰間隙水圧消散過程における起振機実験
- 21159 液状化過程における地盤の動特性 : その 1 杭基礎-地盤系の振動台実験
- 21468 大型せん断土槽実験による杭基礎の地震時挙動・地盤剛性の評価 : (その9)変動土圧と相対変位及び相対速度の関係と地盤反力係数の評価(相互作用(実験),材料施工)
- 常時微動計測による中層鉄筋コンクリート造建物の振動特性の分析(構造)
- 048 高減衰積層ゴムを用いた免震建物の水平二方向応答特性に関する検討(振動2,講演研究論文、計画・技術報告)
- 21184 地下階を有する直接基礎建物における基礎入力動の簡易評価法の検討(相互作用:解析(2),構造II)
- 免震構造建物の地震観測報告,藤本利昭,稲井栄一,八ッ繁公一(評論)
- 建物-地盤連成系模型の振動台実験による杭基礎への地震作用の基本性状
- 21459 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : (その 47) Ti-Ni 系形状記憶合金の梁部材への適用に関する予備解析
- 20201 杭基礎構造の耐震設計手法に関する研究 : その4 限界耐力計算法における相互作用(杭(水平)(2),構造I)
- 21219 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 : (その1)概要(免震安全性評価,構造II)
- 21053 学校体育館の振動特性調査 : その9 体育館の地震観測結果(加振実験(2),構造II)
- 21132 水平2方向加力実験における高減衰積層ゴムの力学特性に関する研究 : その2 復元力特性の各種依存性(多入力免震部材,構造II)
- 21131 水平2方向加力実験における高減衰積層ゴムの力学特性に関する研究 : その1 限界ひずみの各種依存性(多入力免震部材,構造II)
- 21127 高減衰積層ゴムを用いた免震建物の水平2方向応答特性に関する検討 : (その3)応答解析結果の考察(多入力免震解析,構造II)
- 21126 高減衰積層ゴムを用いた免震建物の水平2方向応答特性に関する検討 : (その2)地震応答解析モデル(多入力免震解析,構造II)
- 21125 高減衰積層ゴムを用いた免震建物の水平2方向応答特性に関する検討 : (その1)力学モデルの検討(多入力免震解析,構造II)
- 21188 パッシブ型ロック機構付き免震用オイルダンパーの開発 : その1 開発の背景とその機構(免震オイルダンパー(1),構造II)
- 21319 実測と解析に基づく建物と周辺地盤の振動特性に関する研究(相互作用(1):地震観測・微動,構造II)
- 21437 地表面基礎の等価粘性減衰定数の簡便評価法(相互作用(解析)(1),材料施工)
- 21212 開発途上国向け簡易免震工法の開発(1) : 石材を用いたすべり免震デバイス(すべり支承,構造II)
- 21189 パッシブ型ロック機構付き免震用オイルダンパーの開発 : その2 ロックダンパーを有する免震建物の解析的検討(免震オイルダンパー(1),構造II)
- 21181 応答加速度制限制御型アクティブ免震システム : (その2)振動台実験結果(免震制御(2),構造II)
- 21180 応答加速度制限制御型アクティブ免震システム : (その1)システム概要(免震制御(2),構造II)
- 21133 縮小試験体による鉛プラグ入り積層ゴムの高速繰返し力学特性試験(多入力免震部材,構造II)
- 21460 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : (その 48)形状記憶合金により補強したモルタル梁の曲げ実験(超弾性特性確認実験)
- 愛知県庁本庁舎における耐震改修工法選定のための検討の概要,西澤崇雄,大野富男,大西稔(評論)
- 旧耐震基準で設計されたRC造建築物を対象とした実大部分架構の動的破壊実験
- 水平地動を受ける人体の動特性--振動台実験および立位時簡易人体モデル
- 佳作 : 粘性減衰と履歴減衰からなる大変形可能な制震構造システム(2011年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「ロバスト性・冗長性を向上させた建物の構造デザイン」)
- 建築構造物の加振実験のための水平方向人力加振力の評価
- 観測記録に基づく免震建物の評価 (特集 東日本大震災)
- 建物の地震に対する安心設計 (特集 安心を考える)
- 21331 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その4:天然ゴム系積層ゴムおよび弾性すべり支承(高摩擦)(免震長周期実験,構造II)
- 21334 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その7:鉛ダンパー(免震長周期実験,構造II)
- 21407 広範囲の振幅領域に効果を発揮する粘弾性-鋼材直列型ダンパーの開発 : (その7)壁型システムを適用した建物での人力加振実験(粘弾性ダンパー(2)・粘性ダンパー(1),構造II)
- 21406 広範囲の振幅領域に効果を発揮する粘弾性-鋼材直列型ダンパーの開発 : (その6)波形鋼板耐震壁を用いた壁型システム(粘弾性ダンパー(2)・粘性ダンパー(1),構造II)
- 21336 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その9:粘性ダンパー(免震長周期実験,構造II)
- 21333 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その6:鋼材ダンパー(免震長周期実験,構造II)
- 21332 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その5:弾性すべり支承(低摩擦)(免震長周期実験,構造II)
- 21329 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その2:鉛プラグ入り積層ゴム(免震長周期実験,構造II)
- 21323 線路上空建物の免震防振化に関する研究 : その8 免震防振積層ゴムの載荷試験-準動的試験結果(免震実験,構造II)
- 21322 線路上空建物の免震防振化に関する研究 : その7 免震防振積層ゴムの載荷試験-強制変位試験結果(免震実験,構造II)
- 21321 線路上空建物の免震防振化に関する研究 : その6 免震防振積層ゴムの載荷試験-試験概要(免震実験,構造II)
- 21300 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 : (その2)摩擦特性の変動を考慮した地震応答解析(免震:設計想定外,構造II)
- 21335 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その8:オイルダンパー(免震長周期実験,構造II)
- 21328 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その1:実験概要(免震長周期実験,構造II)
- 2012 電力回生機構付きアクティブマスダンパーの強風時・地震時観測結果
- 023 位相差変位入力を用いた免震積層ゴム水平二方向加力試験方法について(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 建物の地震に対する安心設計
- 21163 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 : (その7)すべり機構付き積層ゴム実大試験体の載荷実験(免震部材(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21320 地震観測記録に基づく超高層建築物の入力評価 : その4 基礎構造形式が入力損失と建築物応答に与える影響(相互作用:実験・観測,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21317 地震観測記録に基づく超高層建築物の入力評価 : その1 研究内容および建築物の概要(相互作用:実験・観測,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21509 高次モードの応答成分を低減するセミアクティブ制震に関する研究 : (その2) 解析的検討(オイルダンパー:観測,構造II)
- 21508 高次モードの応答成分を低減するセミアクティブ制震に関する研究 : (その1) セミアクティブ制震の概要(オイルダンパー:観測,構造II)
- 21368 一般の人にも分かりやすい建物の耐震性能評価方法の提案 : (その2)提案指標に基づく免震建物の試設計(意識調査・耐震性能評価指標,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21367 一般の人にも分かりやすい建物の耐震性能評価方法の提案 : (その1)評価指標の提案(意識調査・耐震性能評価指標,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21204 東日本大震災の公表観測記録等に基づく免震建築物の特性と挙動(免震地震観測(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21190 長周期地震動に対する免震部材のモデル化と免震建築物の応答評価 : その3 弾性すべり支承(低摩擦)および粘性ダンパーの地震応答解析(免震部材(7),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21189 長周期地震動に対する免震部材のモデル化と免震建築物の応答評価 : その2: 弾性すべり支承(低摩擦)および粘性ダンパーのモデル化(免震部材(7),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21192 長周期地震動に対する免震部材のモデル化と免震建築物の応答評価 : その5: 鉛ダンパーのモデル化と地震応答解析(免震部材(7),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21188 長周期地震動に対する免震部材のモデル化と免震建築物の応答評価 : その1 鉛プラグ入り積層ゴムの地震応答解析(免震部材(7),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21213 免震建築物の地震観測記録の分析とシミュレーション解析(免震地震観測(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21257 2011年東北地方太平洋沖地震における戸建免震住宅の地震時挙動 : その2 宮城県内の戸建免震住宅の調査および変位応答と近傍地震動の関係(免震住宅(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21199 大型震動台を用いた長周期地震動に対する実大免震部材の加力実験その2 : 弾性すべり支承(高摩擦)(免震部材(8),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21256 2011年東北地方太平洋沖地震における戸建免震住宅の地震時挙動 : その1 東日本地域における免震住宅の地震時挙動(免震住宅(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21258 東北地方太平洋沖地震における戸建免震住宅の地震時挙動 : その3 地震観測記録に基づく免震住宅の挙動(免震住宅(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21561 浮き上がりを生ずる中高層RC連層耐震壁架構の保有水平耐力計算に関する検討 : その7 基礎・地盤の検討(連層耐震壁の浮上り応答,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21383 長周期地震動に対する免震建築物の簡易応答評価法 : その1:鉛プラグ入り積層ゴム(応答評価,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21258 東北地方太平洋沖地震の本震・余震観測記録に基づく免震建築物の地震時挙動(東北地方太平洋沖地震(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21176 大型震動台を用いた長周期地震動に対する実大免震部材の加力実験 : その9:弾性すべり支承(高摩擦)の多数回繰返し特性(免震部材(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21385 長周期地震動に対する免震建築物の簡易応答評価法 : その3:弾性すべり支承(高摩擦)(応答評価,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21015 非線形現象が生じた地震観測建物の動的相互作用解析 : その1 液状化地盤に建つ杭支持建物の事例(相互作用:シミュレーション(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21384 長周期地震動に対する免震建築物の簡易応答評価法 : その2:高減衰積層ゴムおよび鉛ダンパー(応答評価,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21016 非線形現象が生じた地震観測建物の動的相互作用解析 : その 建物にひび割れが生じた杭支持建物の事例(相互作用:シミュレーション(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21017 非線形現象が生じた地震観測建物の動的相互作用解析と入力損失評価 : その3 直接基礎建物の事例(相互作用:シミュレーション(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 地盤の大歪み領域における地盤・杭・建物連成系の地震時挙動の簡易評価法に関する研究 : 基礎に埋め込みをもつ杭支持建物の場合の解析について