破裂子音および摩擦子音発声時の声道容積変化の計測(一般セッション,福祉と音声処理,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
有声,無声の破裂子音および摩擦子音生成時の声道容積の変化を計測した.成人男性1名を対象にしてこれらの子音を含む3モーラの無意味語生成時の3次元MRI動画を観測し,声道内に閉鎖もしくはせばめが形成されている時間区間の声道容積を計測した.その結果,有声破裂子音/d/生成時の声道閉鎖時の声道容積はほぼ単調に増加し,その値は常に無声破裂子音/t/よりも大きかった.また,有声破裂子音/d/と有声摩擦子音/z/の生成時の声道容積を比較すると,前者の方が最大値と増加幅が大きいという結果が得られた.
- 2012-11-01
著者
関連論文
- クラッシクギターにおける弦振動方向による表板振動特性の差異の測定
- 電子工作キットを利用した音声認識ロボットの製作
- 離散分布型HMMによる単語音声認識におけるビタビbest-firstサーチの検討
- 聴取実験システムマニュアル
- 基本周波数包絡が異なる感情音声聴取時の脳活動測定
- 声道の局所的伸縮による話者正規化(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- ImageJの声道断面積関数抽出プラグインの開発(音声一般・生成,合成,生成,韻律,音声一般)
- 左右の梨状窩の音響的相互作用(音声一般・生成,合成,生成,韻律,音声一般)
- 側音化構音の知覚と物理関連量
- 側音化構音の音響特性について
- 音声における個人性の知覚と生成について
- 音声生成機構に基づく合成技術の動向(音声合成に関する研究の動向)
- 単母音の話者識別に寄与するスペクトル包絡成分
- 連続音声中の母音の話者識別におけるスペクトル包絡と基本周波数の役割
- 単純類似度法による話者識別に適した周波数帯域の検討
- WWWブラウザを利用した日本語読解支援システム
- 話者識別に寄与するスペクトル包絡の成分について
- 話者識別に寄与するスペクトル包絡の成分について
- スペクトル包絡と個人性判断の関係
- 個人性情報を含む周波数帯域について
- スペクトル高域成分の変形と話者識別
- 音声のスペクトル包絡に含まれる個人性について
- 並列計算による音響FDTD法の高速化
- 音声生成機構に基づく合成枝術の動向
- MRIに基づく音声生成の研究手法の概要
- コミュニケーションロボットii-1号の制作
- 日本語読解学習支援サイト"tutor.bunko"の構想と開発 : 総合的な技能養成を目指した方向性とそのコンテンツ
- 母音の調音の方言差 : MRI画像による検討(一般セッション,合成,生成,韻律,音声一般)
- 検索エンジンを用いた主格省略文の自動判定
- 学習者にとって難解な構文の自動検出
- 読解教材の作り込みを支援するツールe-chutaの開発
- 日本語読解支援システムの検証 : MITにおけるアンケート結果の報告
- コミュニケーションロボット同士による漫才
- 日本語文章における主格省略の自動検出
- 母音の調音の方言差 : MRI画像による検討
- 単語難易度判定機能を有するエディタの開発
- WWWブラウザを利用した日本語読解支援システム
- 破裂子音および摩擦子音発声時の声道容積変化の計測(一般セッション,福祉と音声処理,一般)
- アウトボードの音響特性がオーディオ聴取に与える影響の調査
- 基本周波数のシフトが個人性知覚に及ぼす影響
- アウトボードの音響特性がオーディオ聴取に与える影響の調査 (応用音響)
- ATR音声データベースセットCの文音声の個人性類似度(学生ポスターセッション,音声アプリケーション,一般)
- 日英母語話者による英語弱化母音の音響・調音特徴 : X線マイクロビームデータベースに基づく分析
- 基本周波数のシフトが個人性知覚に及ぼす影響
- アウトボードの音響特性がオーディオ聴取に与える影響の調査
- 調音と音響の観測に基づく英語曖昧母音の分析(口頭発表2,第326回研究例会発表要旨)