日本とマレーシアの常緑広葉樹成熟林における葉リターの分解速度に与えるギャップサイズの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ギャップサイズが葉リターの分解速度に与える影響を熱帯雨林(マレーシアのパソ森林保護区)および亜熱帯林(鹿児島県徳之島),暖温帯林(宮崎県綾)でリターバック法により調べた。パソにおいては5種類の葉リターを,徳之島及び綾では優占種2種の葉リターを用いて分解実験を実施した。ギャップサイズは,パソと綾においては,林冠下(0m^2),小ギャップ(<20m^2),中ギャップ(30〜70m^2),大ギャップ(>90m^2)の4段階に,徳之島においては,小ギャップ(<20m^2)を除いた3段階に区分し分解速度を比較した。リターバックについては基本的にメッシュサイズ2mmを使用したが,パソでは,シロアリを含む中・大形分解者の影響を取り除くことのできるメッシュサイズ0.5mmのリターバックも用いた。調査の結果,森林型の違いによってギャップサイズが分解速度に与える影響は異なった。パソと綾においてギャップサイズは分解速度に影響を与えなかったが,徳之島においては大ギャップ(>90m^2)で分解速度が小さくなる傾向がみられた。一方,パソにおける0.5mmメッシュリターバックの実験では,大ギャップ(>90m^2)と中ギャップ(30〜70m^2)で分解速度が遅くなる結果が得られた。これらのことから,熱帯雨林における高等シロアリ等中・大形分解者による分解は,ギャップ形成により環境が変化しても抑制されない可能性があることを指摘した。このことは,各森林帯で分解に大きく貢献している分解者相の違いによりギャップサイズが分解速度に与える影響が異なることを意味する。
- 2013-06-25
著者
関連論文
- インドネシア, 西スマトラ州における亜山地性熱帯多雨林の林分構造と生産力の水平変動
- 砕石場跡地でのアカマツの窒素代謝
- 3. 霧島モミ・ツガ林における種子生産量と稚樹密度の年変動
- 14-10 西スマトラ州、ミナンカバウの民族土壌学的研究 : アナイ川中流部、シピサン村の土地利用・土壌・人(14.土地分類利用・景域評価)
- インドネシア, 西スマトラ州における皆伐跡地二次林の林分構造と一次生産力の遷移
- 土を用いた学習 1.土壌呼吸の教材化
- アラカシの生活史 1.果実の成長過程と稚樹・実生の生育環境
- 東北タイの森林と土地利用
- セイタカアワダチソウ群落における根の呼吸量の推定
- 照葉樹林と熱帯多雨林での落葉の分解過程に関する比較研究
- 西スマトラ州の熱帯多雨林における極相種 Calophyllum cf. soulattri の更新過程 1981年の豊作年に成立した集団の個体群動態
- インドネシア, 西スマトラ州における亜山地性熱帯多雨林での強風被害により発生した大量の落葉枝量の分解
- ブナ-ホオノキ林分の林分構造とホオノキ実生稚樹の生存
- 森林生態系における物質分解の地域性と普遍性
- 枯れ木の量(シリーズ森をはかる その6)
- 1. 被陰条件下におけるホオノキ稚樹の葉の展開パターンと成長パターン
- 生きものの認識度に関する研究
- 環境教育の視点と課題
- 吉良先生と私の CWD 研究
- 西スマトラ州の熱帯多雨林における極相種Calophyllum cf.soulattriの更新過程--1981年の豊作年に成立した集団の個体群動態
- 村人から学ぶ熱帯多雨林気候下の土地利用
- 森林における枯死材の分解
- 照葉樹林の枯死材の直径とその重量減少および炭酸ガス放出速度との関係 : 林床における枯死材の分解速度に関する研究 V
- 日本とマレーシアの常緑広葉樹成熟林における葉リターの分解速度に与えるギャップサイズの影響