I-cell diseaseの1剖検例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
アミラーゼ産生子宮体癌(内膜型腺癌)の臨床病理学的研究
-
P-94 肺に広範な石灰化を認めた慢性腎不全の 3 例(示説 8)
-
295 胆道癌における EGF リセプターおよび各種癌関連糖鎖抗原の発現に関する免疫組織化学的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
-
示-11. 胆管癌治癒切除例の臨床病理学的検討(第17回日本胆道外科研究会)
-
307. 乳腺のspindle cell carcinomaの一例 : 穿刺吸引細胞像を中心として(乳腺VI)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
274.右心房原発血管肉腫の一例(軟部2,他, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
-
副腎皮質癌の1例 : 捺印細胞像を中心として
-
207.大腸腺腫の細胞像(消化器1 : 十二指腸,大腸, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
236.乳房切除術後リンパ管肉腫の1例(骨・軟部組織2, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
158.十二指腸原発のGangliocytic paragangliomaの一例(消化器1 : 上部消化管, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
空腸原発悪性神経鞘腫の1例
-
134.甲状腺吸引細胞診例の検討(頭頸部1:甲状腺I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
78 経気管支肺生検 (TBLB) によるびまん性肺疾患の組織学的検討(TBLB (1))
-
Tracheobronchopathia Osteochondroplastica の 2 例
-
Ki-1 lymphomaの1例 : 捺印細胞像を中心として
-
122.乳腺穿刺吸引細胞診の誤陰性,誤陽性例の検討(乳腺 : (VI), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
212.副腎皮質癌と褐色細胞腫の細胞像(泌尿器1, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
262.肺癌の免疫組織化学的検討(呼吸器2 : 癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
49.アミラーゼ産生腫瘍の二例(卵巣,子宮体癌)(婦人科11:卵巣・卵管(III), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
156. 胃癌および前立腺癌の重複癌の一剖検例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
222. 細胞診で癌が疑われた腺腫様甲状腺腫の1例(総合20 甲状腺その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
-
ヒト歯肉上皮における増殖活性について
-
基底細胞母斑症候群に伴う歯原性角化嚢胞裏装上皮の増殖能に関する免疫組織化学的検討
-
唾液斑に含まれるD-アスパラギン酸の経時的変化
-
老化促進モデルマウスの頭蓋骨におけるD-アスパラギン酸の加齢変化
-
ダウン症候群剖検例における病理学的観察--自験5例を含む本邦剖検120例について
-
57. 乳児腟のYolk sac tumorの一例(婦人科18 : 外陰・腟)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
17.右下肢腫脹を主訴とした後腹膜悪性リンパ腫の1例(第47回日本小児外科学会東北地方会)
-
卵巣癌化学療法中のDNA合成細胞の変動と腫瘍マーカーとの相関 : 抗BrdUモノクローナル抗体による酵素抗体二重染色法
-
尿膜管癌の1例 : 細胞診を中心に
-
149.脱分化型軟骨肉腫の1例(総合4 : 軟部腫瘍, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
頬粘膜扁平上皮癌と大腿骨悪性線維性組織球腫の異時性重複癌の1例
-
口腔脂肪腫の臨床病理学的検討
-
舌に多発性腫瘤を呈した長期透析患者のアミロイドーシスの1例
-
上顎歯肉癌のリンパ節転移に関する臨床病理学的検討
-
演題9. 上顎歯肉癌のリンパ節転移に関する臨床病理学的検討
-
演題8. 顎骨に生じた線維性骨異形成症の臨床病理学的検討
-
小唾液腺腫瘍の臨床病理学的検討
-
頬部血管周皮細胞腫の1例
-
IB-27 レチノイン酸によるE-カドヘリン発現調節の免疫電顕による解析(細胞間結合,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
-
上顎洞および食道原発の二重癌の1剖検例
-
わが国における舌癌剖検症例の統計的検討(第VI報)
-
レチノイン酸によるデスモソームおよびヘミデスモゾーム構成分子の発現調節
-
岩手医科大学歯学部口腔病理学教室における病理組織検査の報告 : 2003年度の集計
-
抜歯創治癒過程初期の血管形成における周皮細胞の動態
-
演題5.わが国における舌癌剖検症例の検討 : 1999年度の集計(岩手医科大学歯学会第54回例会抄録)
-
岩手医科大学歯学部口腔病理学教室における病理組織検査の報告 : 2001年度の集計
-
間質に著しい好酸球浸潤をともなった口腔扁平上皮癌の1例
-
乳歯歯根嚢胞の4例における臨床的検討
-
99 Tracheobronchopathia Osteochondroplastica の 2 例(症例 (3))
-
演題3. レーザー型齲蝕診断装置DIAGNOdent^[○!R]と臨床診断および組織診断の比較検討(岩手医科大学歯学会第31回総会抄録)
-
唾液腺腫瘍の臨床病理学的検討
-
頭頸部癌の転移様式についての臨床病理学的検討
-
動注, 放射線同時併用療法により顎骨切除を回避できた下顎歯肉癌の1例 : ^FDG PETによる治療効果判定
-
歯原性嚢胞より発生したと思われる顎骨中心性癌の1例
-
小児に発生した乳頭腫の3例
-
247. 尿膜管癌の一例(総合11:泌尿器, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
Thorotrast kidneyに発生した腎盂扁平上皮癌の1例
-
下顎歯肉癌における辺縁切除の適応と限界
-
132 大腸原発の印環細胞癌の1例(第20回日本消化器外科学会総会)
-
歯槽粘膜に生じた色素性母斑の1例
-
SI-2 びまん性肺疾患における TBLB による診断率の検討(TBLB の適応と限界)
-
岩手医科大学歯学部口腔病理学教室における病理組織検査の報告 : 2002年度の集計
-
15.培養歯髄細胞の石灰化におけるBMP発現とTNF-αの影響
-
翼突下顎隙にみられた横紋筋肉腫の 1 例
-
腫瘤型筋肉サルコイド-シスの1例--その類上皮細胞の電顕的観察
-
トロトラスト肝線維症の1症例
-
胸腺腫の1剖検例
-
尿膜管癌の一剖検例
-
レチノイン酸によるマウス歯肉由来不死化上皮細胞株のデスモゾーム形成阻害
-
日本病理剖検輯報に基つく舌癌剖検症例の統計的検討(第IV報)
-
舌扁平上皮癌におけるCD44変異型発現の免疫組織化学およびin situ hybridizationによる検討
-
マウス歯肉上皮細胞株の細菌刺激に対する応答性
-
1.SAM(老化促進モデルマウス)には歯牙破折が加齢に関連して発症する
-
老化促進モデルマウス臼歯歯根膜の加齢に伴う変化
-
脳脊髄液細胞診により顎下腺腺様嚢胞癌転移によるGarcin症候群と判明した1例
-
141.網膜芽細胞腫の2例(総合(脳・神経)33, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
-
関節突起に骨吸収を伴った顎放線菌症の1例
-
右心房内腫瘍塞栓を認めた肝細胞癌の1剖検例
-
学生の着席位置と欠席回数からみた試験成績について
-
生検例における舌癌の病理学的検討
-
生検症例よりみた舌病変の臨床病理学的検討
-
日本病理剖検輯報に基づく唾液腺癌剖検例の統計的観察
-
両側上顎洞底部に生じた外骨症の1例
-
亜急性甲状腺炎の電子顕微鏡学的研究
-
下顎臼歯部に発生した中心性巨細胞肉芽腫の1例--特に病理組織所見を含めて
-
基底細胞母斑症候群に関する臨床病理学的検討
-
甲状腺癌の統計的観察-日本病理剖検輯報に基づく剖検例の集計-
-
加齢と舌癌
-
甲状腺に脂肪組織の投入をみた1症例
-
娘と母にみられた甲状腺乳頭腺癌
-
腫瘤型筋肉サルコイドーシスの1例 : その類上皮細胞の電顕的観察
-
Hurler症候群(姉妹例)の2剖検例
-
I-cell diseaseの1剖検例
-
食道胃重複癌の1剖検例
-
ダウン症候群剖検例における病理学的観察 : 自験5例を含む本邦剖検120例について
-
A case of perianal Paget disease.
-
トロトラスト肝線維症の一症例
-
Experimental granuloma formation induced by intra-tracheal injection of IL-1 and TNFα
-
尿膜管癌の一剖検例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク