幼児の基本的動作の観察的評価方法の開発の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
幼児期の体力向上及び運動(遊び)の習慣化には、幼児を取りまく家庭や教育環境の人的・物的環境要因の果たす役割は大きく、めざましい発達をとげる基本的動作の習得においては、保護者及び指導者による支援的な関わりと適正な評価が不可欠である。特に幼児の運動(遊び)を最も身近で支える保護者による動作習得への系統的な指導が可能となるよう、幼児期に身につけるべき基本的動作様式の簡易な評価方法の確立が期待される。本研究の目的は基本的動作様式(走、跳、投、捕)の習得度についての簡便な観察的評価法の開発を試みること、そして先行研究で得られた値との比較を行うことに置いた。その結果、まず調査用紙の開発においては先行研究を踏まえ、動作パターンの習得度を主要な観点(key category) に基づいて観察的に評価する調査用紙を作成した。次に、基本的動作の評価得点の発達差については、年少児及び年長児間の差異を反映しうること、動作評価得点は直近の2007年調査より高い値だが、走動作を除く他の動作については過去の調査のそれと近似する傾向が認められたことが明らかとなり、保護者による観察的評価法の適用可能性を示唆した。今後、走動作をはじめに各基本的動作の評価項目内容の更なる改善が、また実際の動作パターン発達を安定的に反映する項目となっているかどうか信頼性と妥当性の検討が求められる。
- 文教大学の論文
- 2013-03-01
著者
関連論文
- 子どもの身体活動が「こころ」の調整力に与える恩恵に関する研究動向
- 中高年者の健康運動キャリアパターンを支える心理社会的要因
- <研究資料>中高年者の健康運動キャリアパターンと心理的要因の関連性
- 032 共 C10103 中高齢者の健康運動キャリア変化を支える心理社会的要因
- 大学女子長距離走者の試合前における心理的ストレス
- 子どもの調整力に関する研究動向について(第2報)
- 子どもの身体活動を支える要因とその方策
- 競争状況における長距離走者の認知とペース再生の関係
- 長距離走者のペース再生における認知 : 試合のペース再生における一致群と不一致群の認知的差異について
- 長距離走者のペース再生における認知的方略
- 006K10007 幼少年期における身体活動経験と道徳性の発達:第3報(00.体育原理,一般研究発表)
- 006 F50102 幼少年期における身体活動経験と道徳性の発達 : 第 2 報
- 004 共 C20104 初等教育における身体活動経験と児童の道徳性の発達の関係
- 長距離走者のペース再生における認知的方略
- 児童期における身体活動と道徳性の発達に関する研究
- 身体活動の継続を支える要因とその方策 (特集 生活の中での移動運動)
- 長距離走者の認知的方略 (特集 歩行とランニング)
- 子どもの身体活動を支える心理社会的要因の研究動向
- 幼児の基本的動作の観察的評価方法の開発の試み
- 子どもの運動意欲を支える心理社会的要因