Multi-Kinectを用いた遠隔地空間共有会議システムの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-00-00
著者
-
梅谷 智弘
甲南大学知能情報学部知能情報学科
-
田村 祐一
甲南大学知能情報学部知能情報学科
-
加島 直弥
甲南大学知能情報学部知能情報学科
-
加島 直弥
名古屋大学工学研究科エネルギー理工学専攻
-
UMETANI Tomohiro
Konan University, 8-9-1 Okamoto, Higashinada, Kobe 658-8501, Japan
-
Umetani Tomohiro
Department of Intelligence and Informatics, Konan University
関連論文
- RTミドルウェア環境下における複数のフィジカルコンピューティングデバイスを利用した移動台車ロボットプラットフォームの構築
- 添付型記憶媒体の読み取りを利用したロボットの情報獲得 : 距離情報を利用した情報獲得動作
- 角度可変没入型バーチャルリアリティシステムの開発と評価
- 大規模没入型バーチャルリアリティシステムと数値シミュレーションのシームレスな統合環境の構築
- 水素を伴うナノカーボンの崩壊生成の分子動力学シミュレーションの CompleXcope による可視化
- 近接場光学顕微鏡による金属ナノロッド観測のFDTDシミュレーション
- 8405 ロボットとRFIDの協調による詳細モニタリングの構想(OS8 持続可能な建築物の設計・生産)
- 1P2-N-046 移動カメラによる人物識別のための色パターンの獲得(安心安全を実現するダイナミックセンシング技術(ダイナミックセンシング研究会),生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 動作計測を利用した統合計測空間の構築とその応用
- G17 モーションキャプチャを利用した統合計測空間の構築とその応用(デザイン評価, 第54回研究発表大会)