O-302 木製単層トレイの製造におけるエネルギー消費量および CO2 発生量(3.LCA)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The aim of this study is the assessment of energy consumption and CO2 emissions in the manufacture of wood tray. The energy consumption and CO2 emission were clarified in the manufacturing process composed of transport, sawmilling, boiling, slicing, and pressing. The energy consumption and CO2 emission per 1 kg wood tray of initial type system were 1.65MJ/kg and 0.11kg-CO2/kg for transport, 8.86MJ/kg and 0.56kg-CO2/kg for sawmilling, 26.68MJ/kg and 1.70kg-CO2/kg for boiling, 4.17MJ/kg and 0.27kg-CO2/kg for slicing, 82.62MJ/kg and 5.26kg-CO2/kg for pressing, and 123.98MJ/kg and 7.91kg-CO2/kg for total. In improved system, the energy consumption and CO2 emission were 1.23MJ/kg and 0.08kg-CO2/kg for transport, 2.43MJ/kg and 0.15kg-CO2/kg for sawmilling, 0.18MJ/kg and 0.01kg-CO2/kg for boiling, 0.58MJ/kg and 0.04kg-CO2/kg for slicing, 27.46MJ/kg and 1.75kg-CO2/kg for pressing, and 31.88MJ/kg and 2.04kg-CO2/kg for total.
- 2012-12-25
著者
-
藤本 清彦
森林総合研究所
-
高野 勉
森林総合研究所
-
藤本 清彦
森林総研
-
高野 勉
森林総研
-
秦野 恭典
森林総研
-
片岡 厚
森林総研
-
高野 勉
森林総合研
-
高野 勉
(独)森林総合研究所
-
木口 実
(独)森林総合研究所
-
久保島 吉貴
森林総研
-
片岡 厚
(独)森林総合研究所
-
藤本 清彦
(独)森林総合研究所 加工技術研究領域
-
藤本 清彦
(独)森林総合研究所加工技術研究領域
-
村田 光司
(独)森林総合研究所 加工技術研究領域
-
木口 実
森林総研
-
秦野 恭典
森林総合研
-
木口 実
独立行政法人 森林総合研究所
-
庄内 豊
庄内鉄工(株)
-
村田 光司
森林総研
関連論文
- P-102 ロール圧縮による高含水率木質チップの省エネルギー脱水法の開発(ポスター2,ポスター発表)
- 示差熱分析(DTA)による木質ペレットの燃焼評価
- 第52回日本木材学会大会研究発表の動向
- P206 バンド式乾燥機を用いたスギ樹皮の乾燥特性(ポスター発表)
- インシュレーションボードおよびマット植物を用いた軽量屋上緑化技術の開発(第1報) : 軽量保水資材の開発および性能評価
- (社)日本木材保存協会第24回年次大会の概要
- イエシロアリの走光性に及ぼす波長の影響 (特集:シロアリ研究の最前線)
- 木材表面のぬれ特性と接着性 : プラズマ処理による表面改質
- 木粉・プラスチック複合材(混練型WPC)の耐久性(2) : 土中埋設試験による耐朽性評価
- 第60回日本木材学会大会(宮崎)保存分野の研究発表概要
- インシュレーションボードおよびマット植物を用いた軽量屋上緑化技術の開発(第2報) : 軽量な緑化が屋根の温度に与える効果
- 第55回日本木材学会大会研究発表の動向
- 第54回日本木材学会大会研究発表の動向
- バイオマス液化物の樹脂化 : 木材のフェノール液化物とホルムアルデヒドとの反応性
- スギ気乾材の低周波横振動ロータリー単板切削
- 針葉樹材の横振動単板切削(第2報) 裏割れに対する刃物振動効果
- 針葉樹材の横振動単板切削(第1報) 単板面粗さに対する刃物振動効果
- スギ単板面粗さに及ぼす仮道管径および細胞壁厚の影響
- 針葉樹材のロ-タリ-単板切削-4-アカマツ加熱処理材について
- 針葉樹材単板の品質に及ぼす年輪および含水率の影響
- 針葉樹材のロ-タリ-単板切削-3-スギ,アカマツの単板切削性
- 針葉樹材のロ-タリ-単板切削-2-フィジ-産カリビアマツ,インドネシア産メルクシマツ,カシヤマツ
- 針葉樹材のロ-タリ-単板切削-1-ニュ-ジ-ランド産ラジア-タマツ
- 平成14年度「環境にやさしい木材保存処理技術の開発」事業報告会
- 3-3-2 小型バイオマスガス化発電実証試験装置におけるバークのガス化発電試験(3-3 ガス化3,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 525 Iosipescu せん断試験による木材のせん断応力-せん断ひずみ関係の検討
- 熱圧爆裂法により調製したスギエレメントを用いた高密度屋外用ボードの基礎的性質
- 示差熱分析(DTA)による木質ペレットの燃焼評価
- AFM(原子間力顕微鏡)による漆塗膜表面構造の観察
- 平成21年度合板部会講演会の概要
- 木材・プラスチック複合材(混練型WPC)の耐久性と耐候性
- 帯鋸鋸屑の粒子径分布に及ぼす挽き材条件の影響
- 帯鋸による挽き材時に発生する鋸屑の膨容比
- 220 鋸屑におよぼす挽き材条件の影響(木質材料の製造とエレメント)(木材・木質材料の新展開 : ナノからメートルまで)(オーガナイスドセッション3)
- 熱帯産人工林材の利用方法の改良に関するセミナー・ワークショップの概要
- 水性木材保護塗料の耐候性能評価(I) : 屋外暴露2年間の保護性能
- 木材チップ需給の現状(木質系燃料の現状と課題)
- 3-6-1 木材の破砕エネルギーに及ぼす破砕条件の影響(3-6 ペレット,材料他,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 3-39 5年生スギ材の粉砕エネルギー評価((9)評価2,Session 3 バイオマス等)
- 丸鋸切削時に発生する浮遊粉塵に及ぼす切削条件の影響
- 第14回国際木材機械加工セミナーに参加して
- 熱帯産人工林材の高度利用に関するセミナーの概要
- サラワクにおける木質廃棄物の利用状況
- 木材チップの新しい用途
- ルータ加工面の鏡面光沢度による評価
- 密度勾配の異なるMDFの物性と超音波を用いた非破壊評価
- 解体材等からの低加工エレメントを用いたパーティクルボードの性能
- O503 亜臨界水を用いた木材の効率的糖化技術の開発(セッション5:技術〜生物変換・水熱〜,口頭発表)
- 近赤外分光分析法を用いた風化した古材の樹種識別
- 森林総合研究所において日本-フィンランド国際林業研究セミナーを開催 : 森林・林業・木材研究の現状と将来を考える
- O-10 小型バイオマスガス化発電実証試験装置の運転状況(セッション2:導入,研究発表(口頭発表))
- 環境対応型塗料の乾燥・硬化過程および塗装木材におけるVOC排出(第2報)水系塗料
- スギの丸鋸切削時に発生する浮遊粉塵の質量濃度に及ぼす切削条件および被削材含水率の影響
- ウッドシアを用いた粗砕による林業バイオマス搬出作業の検討 : 土場への搬出作業の生産性
- 懇談会「若手が期待するこれからの木材保存」の概要
- 平成15年度「環境にやさしい木材保存処理技術の開発」事業報告会
- 木材用接着剤とファインOSBの性能
- 超臨界二酸化炭素を用いた高含水率木材の高速脱水処理
- 第41回IRGビアリッツ大会(IRG41)の概要
- IUFRO第5部会大会(台北)における木材保存研究発表動向
- 北京で開催されたバイオマス利用に関する国際シンポジウム
- 木材・プラスチック複合材(WPC)の現状と問題点
- 光・金属等による劣化
- 塗装
- 第23回IUFRO世界大会 (ソウル・韓国) の概要
- バイオマス変換 : 木質ボード類への変換(バイオマス(13))
- 接着剤とホルムアルデヒド放散規制 : 改正建築基準法におけるホルムアルデヒド規制の概要
- 第3回韓国合板MDFパーティクルボードシンポジウム等に参加して
- 再利用・再生利用
- 木材のリサイクル
- 水性木材保護塗料の耐候性能評価 (II) : 重ね塗り再塗装後の性能
- 表面粗さ測定を用いた塗装木材の耐候性評価
- 木粉・プラスチック複合材(混練型WPC)の耐久性 (1) : 耐水性に及ぼす木粉含有率の影響
- バイオマスの地域循環利用における本質バイオマス資源の位置づけ
- ウッドシアを用いた粗砕による林業バイオマス搬出作業の検討 : 土場への搬出作業の生産性
- 3-95-4 東北地方太平洋沖地震津波被災木材の元素分析と利活用の可能性(Session3 バイオマス等,ポスター発表)
- 3-11-1 林地残材の破砕生産性および破砕エネルギーに及ぼす破砕機種類およびスクリーン径の影響(3-11 粉砕・乾燥,Session3 バイオマス等,研究発表)
- 異なる劣化環境下における日本産および外国産樹種の耐蟻性能
- 木材の光変色に及ぼす照射波長の影響
- スギの丸鋸切削時に発生する浮遊粉塵の質量濃度に及ぼす切削条件および被削材含水率の影響
- ヤマトシロアリの走光性に及ぼす波長の影響
- Pb-301 中山間地における木質バイオマス利用モデルの構築 : 製材工場におけるエネルギー利用モデル(ポスターセッション2:3.導入,研究発表,(ポスター発表))
- Pa-104 森林からバイオマスを強度に収穫する事の経済性と林地の健全性の両立は可能か : 森林総合研究所の取り組み(ポスターセッション1:1.資源,研究発表,(ポスター発表))
- 木製単層トレイの製造における単板含水率の影響
- 超臨界二酸化炭素を用いた高含水率木材の高速脱水処理(第2報) : 処理条件および試片寸法が脱水挙動に及ぼす影響
- 水性木材保護塗料の耐候性能評価(III) : 再塗装前の研磨の効果
- 木材・プラズチック複合材(混練型WPC)の性能と技術動向
- 木材・プラスチック複合材の環境影響評価
- ウッドプラスチックの耐久性 (特集 ウッドプラスチックはここまできた : 木材の循環利用とともに) -- (ウッドプラスチックの性能と標準化)
- 木製単層トレイの製造における単板含水率管理方法
- 木材・プラスチック複合材(混練型WPC)の規格動向
- 木材の光劣化とその深さ分析
- O-605 放射性物質を含む作物等の安全な減容・安定化技術の開発 : (1)枝葉、落葉の減容化特性(セッション6:震災復興)
- O-302 木製単層トレイの製造におけるエネルギー消費量および CO2 発生量(3.LCA)
- 3-14-8 林地残材の一次破砕における生産性および消費エネルギーに及ぼす破砕条件の影響(Session 3 バイオマス等)
- ホイール式小型ハーベスタとフォワーダを用いた間伐作業システムの開発 : 点状間伐と列状間伐の生産性
- ウッドプラスチックの耐久性
- F202 小型バイオマスガス化発電実証試験の進捗状況(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)
- 幅はぎラミナを用いた同一等級構成集成材の曲げおよびせん断強度特性
- 8-1-2 福島県の森林内における放射性セシウムの沈着と分布の変化(8-1 環境保全,2013年度名古屋大会)