IEEE802.11pにおけるBSMレート制御手法の一検討(アドホックNW・車車間通信)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,ITS (Intelligent Transportation System)の技術が急速に発展してきている.ITSにおける車車間通信では,BSM(Basic Safety Message)と呼ばれるメッセージに自車の情報を載せて,定期的に周辺車両に知らせることにより,危険な状況を事前にドライバーに伝える重要な役割を果たす.高速道路等での渋滞した道路状況では車両が密に存在するため,BSMによるトラフィック負荷が問題となってくる.そこで,BSMの送信頻度(レート)や送信パワーを変化させることにより,輻輳を回避する手法が近年研究されている.本研究ではBSMのレート制御に着目し,従来手法に関して,より現実に近い状況下において問題があることを指摘すると共に,解決策とその検討をシミュレーション実験により行った.
- 2012-03-01
著者
-
甲藤 二郎
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工学専攻
-
甲藤 二郎
早稲田大学理工学術院
-
甲藤 二郎
早稲田大学理工学術院コンピュータネットワーク工学科
-
高井 峰生
早稲田大学理工学研究所
-
小倉 一峰
早稲田大学 基幹理工学研究科 情報理工学専攻
-
高井 峰生
早稲田大学 理工学術院
-
甲藤 二郎
早稲田大学
-
小倉 一峰
早稲田大学基幹理工学研究科
-
高井 峰生
Space-Time Engineering, LLC:Computer Science Department, UCLA
-
高井 峰生
早稲田大学 理工学研究所
関連論文
- ユーザ支援による自動採譜の性能向上(モバイルマルチメディアアプリケーション,モバイルP2P,画像符号化,ストリーム技術)
- ユーザ支援による自動採譜の性能向上(一般セッション,モバイルマルチメディアアプリケーション,モバイルP2P,画像符号化,ストリーム技術)
- 動き検出による複数フレームの合成と量子化制約条件を考慮した符号化ひずみ低減方法(研究速報,画像符号化,画像符号化・映像メディア処理レター)
- H.264/AVC符号化画像におけるDCT係数を用いたPSNR/SSIM推定(画像映像処理・システム,ネットワーク,放送,一般)
- 楽曲推薦システムのための楽曲波形と歌詞情報を考慮した類似楽曲検索に関する一検討
- RTT公平性を考慮したHybrid-TCP輻輳制御(マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- RTT公平性を考慮した Hybrid-TCP 輻輳制御
- RTT公平性を考慮したHybrid-TCP輻輳制御(通信技術,マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- B-7-139 YeAH-TCPの特性改善(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- Hybrid-TCPの特性改善(QoS)