翻訳論をめぐって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本フランス語学会の論文
- 2004-06-01
著者
関連論文
- 動物名から道具名へ : メトニミ・メタファ・意味の変化
- 車中の社中
- ふたたび動物の名前をめぐって
- 「目」 の文法化をめぐって
- Plusを用いる比較級構文をめぐって(*)
- Plutotについて (松原秀一教授退任記念論文集)
- 言語学のマニュアル
- 半過去研究(文献案内)
- TELについて(II)
- TELについて(I)
- 『視点』をめぐって : 言語学と文学の観点から
- 感情表現をめぐって
- 序数詞論
- N. FURUKAWAの冠詞論
- Christiane MARCHELLO-NlZlA (2006), Grammaticalisation et changement linguistique, De Boeck
- 借用英語の諸問題
- 翻訳論をめぐって
- 語彙の意味と意味変化
- 文法化
- B. Pottierの言語論
- 中世仏語における発話上の一現象について
- 語りのストラテジー
- フィクションと読みの体験
- Marie-Noelle GARY-PRIEUR (2001): L'individu pluriel. Les noms propres et le nombre, CNRS Editions
- Avoir a+不定法について(語法ノート)
- 複合過去をめぐって(Cahier de Praxematique No19 : Le Passe Compose, Universite Paul Valery, 1992)