理科系留学生のための初級日本語教科書の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Due to the needs for a Romanized Japanese Introductory Textbook for foreign graduate students of Natural Science, a trial version has been developed. It has the following 5 main points: 1) The romanized script and English translation are laid out on two facing pages. 2) The vocabulary is listed repeatedly to reduce the burden on the user. 3) The focus is on daily conversation of a humorous nature, used in campus life. 4) It consists of familiar characters and has an interesting story. 5) It consists 7 units entitled "First Step to Science" to introduce Natural Science technical terms from the initial stage of Japanese language learning.
- 日本語教育方法研究会の論文
- 2004-03-20
著者
関連論文
- 教養科目としての「異文化理解」
- 2001年留学生相談室活動報告
- 中級科学トピック教材による知識フレームの活用
- 9 インドネシアのスラウェシKapopposag島におけるマラリアとその媒介蚊調査(一般講演,第58回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 11.インドネシアのスラウェシKapopposang島における蚊発生源調査(58回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 補文の主要部ノとコトの定性選択
- 薬学会要旨集にみる『により』の意味用法
- 日本薬学会要旨集による薬学専門日本語の語彙調査
- 日本薬学会要旨集にみる専門日本語語彙の特徴
- 日本語研修コース 聴解試験問題改訂プロジェクト報告
- 日本語CAIソフト再検討
- 日本語教師の課題 「ノとコトの使い分け」の現在 (特集 日本語教育と日本語文法)
- 「杉谷キャンパス日本語コース」のプログラム評価の試み
- 日本語教育プログラムにおけるエンパワメント評価の適用は必然である
- 日本語初級後半レベルを対象としたモジュール型教科書とソフトウェアの開発
- ホームステイをしながら学ぶ初級者のための日本語ビデオ教材の開発
- 理科系留学生のための初級日本語教科書の開発
- 要求表現についての一考察
- 理系学部の日本語コース設計と評価に影響する要因
- 電子掲示板による日本語教育の可能性
- エンパワメント評価の可能性と限界 : 原理と特徴より
- 自律学習を目指したCAI教材「日本語練習」ソフトの構造化