28aB24P 微粒子の壁からの離脱に及ぼす切断された電子分布関数の影響(プラズマ基礎)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-11-20
著者
-
冨田 幸博
核融合科学研究所
-
冨田 幸博
核融合研
-
滝塚 知典
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
滝塚 知典
原子力機構
-
Smirnov Roman
Ucsd Usa
-
SMIRNOV Roman
UCSD, USA
-
TSKHAKAYA David
Inst. of Physics, Georgia
-
Tskhakaya David
Inst. Of Physics Georgia
関連論文
- 21pTE-3 核燃焼トカマク・プラズマにおけるアルファ粒子の径方向輸送効果の数値シミュレーション(21pTE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(3)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 3.核融合炉のトリチウム蓄積・排出評価のための理論およびシミュレーションコードの開発(核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開)
- 先進燃料核融合における直接エネルギー変換の実験則の研究
- 22pTE-11 LHDにおける炭素ダスト導入実験(22pTE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(4)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pA16P シース電位で変形された電子速度分布のイオン化反応係数への影響(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- ITPA (国際トカマク物理活動) 会合報告(3)
- 5.おわりに(極限的高ベータプラズマ閉じ込め:FRC研究の新展開)
- 接線方向中性粒子ビーム入射による磁場反転配位の配位維持時間伸長の検討
- 24pQA-10 移送FRCプラズマにおける背景中性粒子入射によるプラズマ加熱・粒子補給の評価(24pQA 核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Beam Ion Loss Due to the Charge Exchange Process in the Open Field Region of a Field-Reversed Configuration
- 7. FRCにおける開放端磁場プラズマ : 開放端磁場プラズマの物理
- 今, 核融合炉の壁が熱い! : 数値モデリングでチャレンジ
- 7. 結論-ST炉は解になるのか?(球状トカマクの実用炉への展望-トカマクの低アスペクト比化への挑戦-)
- 28aWJ-9 ELM特性に対するトロイダル回転の影響(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
- Instantaneous Correlation between ELM-like MHD Activity and Abrupt Non-local Reduction of Transport at Internal Transport Barrier Formation in JT-60U High-β_p Plasmas
- 30aUD-6 NTM磁気島におけるECCDの数値シミュレーション(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-2 電流ホールプラズマの輸送シミュレーション(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA47P 電流ホール配位自律性トカマクプラズマの分布形成・維持(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28pYJ-12 Effect of Anomalous Perpendicular Viscosity on Neoclassical Tearing Mode Threshold
- 25aXB-8 非接触プラズマにおける不純物挙動のシミュレーション(核融合プラズマ(ダイバータ・プラズマ壁相互作用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA43P JT-60UにおけるX点MARFEのシミュレーション(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- ITER物理R&D専門家会合報告
- Pedestal Characteristics of H-Mode Plasmas in JT-60U and ASDEX Upgrade
- 24aA05P JT-60UにおけるELMy Hモード閉じ込めのベータ依存性(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23pA02 JT-60UとASDEX Upgrade におけるHモードプラズマのペデスタル特性(トカマクI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29aA06 [招待講演]JT-60Uにおける内部輸送障壁形成の加熱パワー依存性(加熱/炉設計)
- 27aB06 JT-60Uにおける内部輸送障壁形成のプラズマパラメータ依存性(トカマク)
- 27aXH-2 JT-60U負磁気シア放電における内部輸送障壁の構造
- 27pB09P JT-60UにおけるELMyHモードの熱エネルギー閉じ込めとペデスタル特性(トカマク1)
- 27aB04 JT-60Uにおける内部輸送障壁のある負磁気シアプラズマのエネルギー閉じ込め比例則(トカマクI)
- 27aB03 JT-60Uにおける内部・周辺輸送障壁の両立条件(トカマクI)
- 23pH-5 JT-60UにおけるELMyHモード及び高βpHモードの熱エネルギー閉じ込め特性
- 23pH-3 Analysis of Abrupt Variations of ITB Properties in Normal and Reversed Shear Plasmas of JT-60U
- 2. 高性能プラズマの閉じ込めと輸送現象 (ITER物理R&Dの成果)
- 6. 先進燃料炉の可能性はあるか?(球状トカマクの実用炉への展望-トカマクの低アスペクト比化への挑戦-)
- GAMMA 10に設置した Cusp DEC の電荷分離に関する数値解析
- 26aQF-8 周辺領域不純物輸送コードIMPMCの内部構造改変とその適用例(核融合プラズマ(内部電流系・周辺プラズマ・中性粒子),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 25aXG-6 プラズマ中のターゲット板から発生した微粒子の振る舞い(プラズマ科学(ジャイロトロン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pA21P シース中の壁から放れた微粒子の挙動(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aB09P プラズマダスト発生模擬実験と放出挙動解析II(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aA21P シース形成に対する微粒子の影響に関する粒子シミュレーション(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
- 28aA19P ダストプラズマ中の定常ダストイオン音波(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
- 27aC02P 非一様磁場中電位形成に関するダスト粒子の影響(プラズマ基礎・応用)
- D-^3He核融合
- 熱不安定性
- FRC
- アドヴァンスト核融合
- ITER物理R&D専門家会合報告
- ITER物理R&D専門家会合報告
- 1a-Y-1 JFT-2における高加熱密度プラズマの輸送について
- 27aYP-11 新古典テアリングモードによるプラズマ閉じ込め劣化のシミュレーション
- 27aA22P ELMに影響されるダイバータプラズマの数値解析(トカマク)
- 26pA05 実験から発電まで可能なD-^3Heトカマク核融合炉(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- ST-D-^3He炉の検討
- 30pB30P カスプ型直接エネルギー変換器における粒子分離の基礎実験(ミラー・FRC他)
- D-^3He核融合炉進行波型直接エネルギー変換装置内の2次電子のふるまい
- 29p-XL-3 ダイバータプラズマの粒子シミュレーション
- 進行波型直接エネルギー変換の模擬実験
- 7. 直接エネルギー変換( D-^3He核融合とその開発課題)
- 3. D-^3He核融合炉とFRC方式( D-^3He核融合とその開発課題)
- 28p-E-8 トカマクダイバータにおける熱電不安定性の数値解析II : パラメータ依存性
- 1a-ZE-9 D-^3He核融合プラズマにおける14MeV中性子発生率 : 核弾性散乱の影響(プラズマ物理・核融合(プラズマ生成,診断,その他))
- 2. 周辺プラズマ物理入門(周辺プラズマ研究の最近の進展)
- 27aA21P ダイバータプラズマの2次元構造(2)(トカマク)
- 27aB10 ダイバータプラズマの2次元構造(トカマク)
- 28aA13P 高密度プラズマにおける不純物挙動のシミュレーション(トカマク2/ヘリカル1)
- 5.ダイバータ・プラズマのシミュレーション(超並列計算機のシミュレーションとプラズマ(後編))
- JT-60UのW型ダイバータにおける中性粒子と不純物挙動のシミュレーション
- モンテカルロによる不純物輸送のモデリング
- 28a-WA-11 JT-60Uダイバータ改造における中性粒子挙動のシミュレーション
- 31a-YS-12 トカマクダイバータにおける熱電不安定性の数値解析
- 22aZH-2 PARASOLコードによるトカマクのスク***・オフ層の熱伝導解析(22aZH 核融合プラズマ(乱流・輸送・閉じ込め理論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 6.2磁場核融合ロケット(6.核融合ロケットの開発へ向けて,新たな宇宙開発を拓く核融合技術,研究最前線)
- 29pB10P EIRENEコードのLHDへの適用(ヘリカル2/慣性核融合/新概念)
- 27pA16P 2次元PIC-MCCによる非一様磁場中シース形成の解析(プラズマ基礎・応用)
- 5.1 微粒子の荷電,挙動に関するモデリング(5.核融合プラズマ中での微粒子研究,「プラズマと微粒子」研究の諸分野における進展)
- 26aGW-10 核燃焼トカマク・プラズマにおけるAEモードによるアルファ粒子径方向輸送効果の数値シミュレーション(26aGW 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 今, 核融合炉の壁が熱い!-数値モデリングでチャレンジ : 第2回 II-2壁の前で何が起きているか?
- 01aA16P NTM磁気島におけるEC波電流駆動の数値シミュレーション(トカマクII、新概念)
- 01aA13P SOLダイバータプラズマ中のELM熱流に対する非対称性の効果(トカマクII、新概念)
- 01aA12P SOL-ダイバータプラズマの動的応答を考慮したELM崩壊シミュレーション(トカマクII、新概念)
- 01aA02P JT-60UにおけるHモードペデスタル幅の無次元パラメータ依存性(トカマクII、新概念)
- 28aB24P 微粒子の壁からの離脱に及ぼす切断された電子分布関数の影響(プラズマ基礎)
- 02aB02 原研におけるSOL/ダイバータコードの開発とシミュレーション研究の現状(トカマクII)
- 02aA01P ELM崩壊後のSOL/ダイバータプラズマの1次元粒子シミュレーション(トカマクII、慣性)
- 01pC31P 境界層プラズマ中微粒子の壁からの離脱条件(プラズマ基礎)
- 30aA11P JT-60U負磁気シアプラズマにおける強い内部輸送障壁構造の物理機構(トカマクI)
- 29aB09P 直接エネルギー変換装置のGAMMA10への適用(ミラー他)
- 30pB02 磁場反転配位プラズマの回転起源(ミラー他)
- 29aC33P 磁場反転配位プラズマへの接線NBIに関する解析(ミラー他)
- 30pB05 タンデムミラーにおけるカスプ型直接エネルギー変換(ミラー他)
- 3.炉内トリチウム(核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開)
- 炉内トリチウム