GAMMA 10に設置した Cusp DEC の電荷分離に関する数値解析
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1.高速カメラの直接的な利用例(高速カメラを利用した磁場閉じ込めプラズマ計測)
-
先進燃料核融合における直接エネルギー変換の実験則の研究
-
18aQE-5 3次元中性粒子輸送コード及び可視光計測に基づく中性粒子輸送解析(プラズマ科学(輸送,原子過程),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
High Power Electron Heating Experiments at the Plug Region of GAMMA 10
-
27pXG-7 高イオン温度ミラープラズマにおける電子ドリフト波の特性(プラズマ基礎(非中性・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26aB08P ガンマ10セントラル部基本波ECRH実験(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
26aA17P GAMMA10セントラル部と西エンド部における壁コンディショニングの分析(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
26aA14P 多チャンネルHα線測定器を用いたGAMMA10バリア部プラズマの測定(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
26aA09P 中性粒子分析器を用いたGAMMA10高速イオン計測とシミュレーション解析(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
26aA08P GAMMA10における中性粒子ビーム入射とそれに伴う中性粒子の挙動(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
開放端系ダイバータ磁場中のフルート揺動と輸送
-
数式モデルとニューラルネットワークを併用した電力系統動特性の同定
-
29aB04 タンデムミラー電位生成・電位閉じ込めの統合統一新理論の提唱と実証、並びにこれに基づく今後の展望(ミラー・FRC他)
-
27aB07P 二次電子自己回収型イオン・電子電流量同時計測器の開発(プラズマ計測)
-
27aB04P 新型半導体X線計測器を用いた単一プラズマ・ショットX線解析に基づく電子サイクロトロン加熱によるプラズマ加熱・閉じ込めの研究(プラズマ計測)
-
27aB03P 半導体検出器を用いたイオン温度並びに電子温度の空間分布・時間変化の同時計測法の開発と電位のプラズマ閉じ込めへの効果(プラズマ計測)
-
30pA11P 新型マトリックス型半導体X線計測器を用い単一プラズマ・ショット電子温度二次元分布・時間変化同時計測に基づくガンマ10プラズマ安定化の研究(プラズマ計測)
-
30pA10P 半導体検出器を用いた新しいイオン温度並びに電子温度の空間分布・時間変化の単一プラズマショット同時計測・解析法の開発(プラズマ計測)
-
Sheared Radial Electric-Field Effects on Turbulence Suppression due to Doubly Advanced Potential-Height Formation
-
28pB02 ガンマ10の電位生成・電位閉じ込め統合理論の提唱・実証・拡張、並びにこれに基づく今後の展望(ミラー・CT等)
-
25pA01 ガンマ10プラグ部における高電力電子加熱実験(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
30a-Y-13 ガンマ10セントラル部における荷電交換中性粒子測定III : ラーマー運動を考慮したイオン温度の空間分布解析
-
25pB36P 水素ペレット入射における複合計測システムの開発(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
27pB12P GAMMA10セントラル部中性粒子ビーム入射実験における中性粒子の挙動(ミラー・CT等)
-
27pB11P 中性粒子ビーム入射によるGAMMA10プラズマでのホットイオンの生成と挙動解析(ミラー・CT等)
-
27pB10P GAMMA10中性粒子ビーム入射実験時における中性粒子分析器を用いた高速イオン計測(ミラー・CT等)
-
27pB08P GAMMA10セントラル部におけるイオン温度測定、及びイオンエネルギー収支の時間発展解析(ミラー・CT等)
-
25aB07P GAMMA10セントラル部における高Z材料を用いた高速中性粒子の排気特性(真空・第一壁・材料,炉設計)
-
29pB09P 中性粒子ビーム入射によるGAMMA10プラズマの加熱と粒子供給(ミラー等)
-
29pB07P GAMMA10セントラル部における荷電交換中性粒子分析器を用いたイオン温度の計測(ミラー等)
-
29pB05P GAMMA10セントラル部NBIビームライン近傍におけるHα線計測(ミラー等)
-
29pB04P 3D-DEGASを用いた、極小磁場部における中性粒子挙動解析(ミラー等)
-
25pC25p GAMMA10アンカー部内側磁場変換部におけるHα線分布計測(RFP/FRC/CT/計測)
-
23pC18p タンデムミラーにおける粒子輸送(ミラー/FRC/その他)
-
23pC17p GAMMA10極小磁場変換部における周辺プラズマのプローブ計測(ミラー/FRC/その他)
-
23pC16p GAMMA10アンカー部導体壁を用いたプラズマ制御(ミラー/FRC/その他)
-
27p-E-12 ガンマ10タンデムミラーにおけるプラズマ閉じ込めの改善
-
27p-E-11 ガンマ10極小磁場アンカー部におけるプローブ計測
-
26aA04P GAMMA10ダイバータ磁場配位の巨視的安定性解析(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
24aA45P 磁場配位の周辺ペデスタル構造への影響(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
24aA31P TRIAM-1MにおけるHα計測およびDEGASに基づく中性粒子輸送解析(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
モンテカルロコードDEGASを用いた中性粒子輸送シミュレーションの技法 : ガンマ10への適用
-
27pB13P GAMMA10におけるECHによる中性粒子の挙動(ミラー・CT等)
-
25pC21p 半導体検出器のイオン感度特性を利用した新型イオン・エネルギー・スペクトル分析器の開発とプラズマ計測への適用(RFP/FRC/CT/計測)
-
25pC19p 半導体検出器を用いた荷電交換中性粒子計測に拠る新しいイオン温度空間分布計測・解析法の開発(RFP/FRC/CT/計測)
-
25pC18p JET DT反応生成ニュートロンの半導体検出器に対する影響とX線検出器新感度理論に基づく感度変化計算法の提唱(RFP/FRC/CT/計測)
-
25pC17p 半導体新感度理論を拡張した新しい荷電交換中性粒子・X線・イオンの同時計測に基づく単一ショットイオン温度・電子温度同時計測・解析法の開発と適用(RFP/FRC/CT/計測)
-
23pC12p ガンマ10における光検出器を用いた巨視的不安定性の解析(ミラー/FRC/その他)
-
23pC2p 飛行時間型中性粒子分析器によるガンマ10アンカー部イオン温度測定(ミラー/FRC/その他)
-
15aXB-11 TRIAM-1M 装置の定常 tokamak 運転における極低周波振動(核融合プラズマ : 輸送・閉じ込め, 領域 2)
-
24aA32P TRIAM-1Mにおけるプラズマ対向材の表面温度と金属不純物再堆積及び入射束の観測(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
タンデム・ミラー・プラズマの研究の現状と展望(シンポジウムII : 新方式核融合研究の展望)
-
3a-H-1 ガンマ10におけるエンドプラギング
-
30pB07P 飛行時間型中性粒子分析器によるガンマ10アンカー部イオン温度測定II(ミラー・FRC他)
-
GAMMA 10に設置した Cusp DEC の電荷分離に関する数値解析
-
VME-CAMACデータ収集系の構築
-
30pB12P GAMMA10 NBI実験時における、Hα線検出器を用いた中性粒子の測定と解析(ミラー・FRC他)
-
30pB06P GAMMA10ペレット入射システムにおける最終段計測部の新設(ミラー・FRC他)
-
30pB12P GAMMA10アンカー部におけるH_α線分布計測(ミラー・FRC他)
-
25aA5 ガンマ10におけるペレット入射を用いた粒子供給(ミラー/FRC)
-
27aB15P GAMMA10における2次元Hα線計測による中性粒子密度・粒子生成量の測定(プラズマ計測)
-
4p-J-8 ガンマ10におけるスロッシングイオンの空間分布
-
27p-N-4 ガンマ10におけるガス・プラズマ相互作用 : Wall Recyclingの評価
-
28a-Y1-13 飛行時間中性粒子エネルギー分析器を利用した粒子及び輻射の分離測定
-
高速カメラの直接的な利用例
-
30pB16P GAMMA10セントラル部密度上昇時におけるイオンのエネルギーバランス(ミラー・FRC他)
-
30pB08P GAMMA10セントラル部における密度上昇時のイオン温度計測(ミラー・FRC他)
-
26p-E-3 ガンマ10セントラル部における荷電交換中性粒子測定
-
30pB13P GAMMA10極小磁場変換部における周辺プラズマ計測(ミラー・FRC他)
-
30pB05P GAMMA10におけるECR放電洗浄時のプラズマポンピングの研究(ミラー・FRC他)
-
30pB03P GAMMA10アンカー部における中性粒子入射(ミラー・FRC他)
-
30pB01P GAMMA10アンカー部磁場配位の最適化に関する研究(ミラー・FRC他)
-
30pB20P GAMMA10極小磁場変換部における周辺プラズマの挙動(ミラー・FRC他)
-
30pB17P GAMMA10における中性粒子ビーム入射による粒子補給の効果(ミラー・FRC他)
-
3a-H-4 非軸対称電位に対するタンデムミラーの径方向輸送
-
30aB01 [招待講演]ガンマ10タンデムミラーにおける速度空間内のイオン輸送と閉じ込め(ミラー・FRC他)
-
ECR放電洗浄のガンマ10タンデム・ミラー装置への適用とその有効性の評価
-
カーボンシートポンプのGAMMA10における性能評価
-
タンデムミラーにおけるサーマルバリア形成と軸方向プラズマ閉じ込め
-
02aC10P ヘリオトロンJにおける多チャンネルH_α線計測器の開発(ヘリカルII)
-
01aB02 ガンマ10における高電力電子加熱実験(ミラー他)
-
01aB01 ガンマ10プラズマへの円環状ラミナーフロー生成・入射と閉じ込め改善実験(ミラー他)
-
29aB09P 直接エネルギー変換装置のGAMMA10への適用(ミラー他)
-
01aC10P ガンマ10における端損失イオンの揺動解析(プラズマ計測II、炉設計)
-
01aC08P 金中性粒子ビームプローブ法を用いた乱流揺動計測(プラズマ計測II、炉設計)
-
GAMMA 10タンデムミラーにおけるクライオポンプシステムとその真空及びプラズマ特性改善への効果
-
30pB04 GAMMA10アンカー部ダイバータ磁場配位設置に関して(ミラー他)
-
30pB06 高速カメラを使ったGAMMA 10プラズマの計測(ミラー他)
-
30pB01 ガンマ10における電位生成の進展と電位・電場の効果によるプラズマ閉じ込めの改善(ミラー他)
-
29aB14P GAMMA 10におけるペレット入射実験(ミラー他)
-
29aB12P 完全3次元モデルを用いたGAMMA10セントラル部の中性粒子輸送解析(ミラー他)
-
01aB04 ガスパフイメージングによるGAMMA 10周辺プラズマ測定(ミラー他)
-
01aC05P 中速カメラを用いたGAMMA10セントラル部のプラズマ挙動観測(プラズマ計測II、炉設計)
-
29aC10P GAMMA10における粒子補給の考察(ミラー他)
-
30pB05 タンデムミラーにおけるカスプ型直接エネルギー変換(ミラー他)
-
29aB13P ガンマ10セントラル部でのイオン温度測定に基づくイオンの損失エネルギー量評価(ミラー他)
-
29aC04P Hα計測及びDEGAS解析に基づいたGAMMA10セントラル部における中性粒子輸送の研究(ミラー他)
-
29aC03P 荷電交換中性粒子分析器を用いたガンマ10高密度モードにおけるイオン温度の研究(ミラー他)
-
29aC28P GAMMA10ダイバータ磁場配位の運動論的な巨視的安定性解析の導出(ミラー他)
-
29a-BC-1 ガンマ10におけるスロッシングイオン生成とプラグ・バリア電位(プラズマ物理・核融合(開放端系),第41回年会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク