第43回ペドロジスト野外見学会に参加して(プロファイル)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
中国内モンゴル自治区奈曼旗における放牧圧の推定と砂漠化防止対策効果 (特集 砂漠化防止の実践的取り組み)
-
慣行栽培圃場と不耕起栽培圃場での土壌二酸化炭素濃度とその意味
-
P23-13 モンゴルの放牧草地における放牧強度と土壌特性の関係(ポスター紹介,23.地球環境,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
15-2 エンドメンバーズ法による広域からの土壌流出量の推定(15.土壌保全)
-
15-4 霞ヶ浦流域の農耕地における土壌侵食量の推定(15.土壌保全)
-
15-4 黒ボク土野菜畑における土壌侵食量および土壌特性変化の評価(15.土壌保全)
-
黒ボク土に適用可能な改良ローザムステッド・カーボン・モデルとその検証 : ピロリン酸塩可溶Al含量に応じて腐植画分の分解率を変えることによる改良(2005年度 シンポジウムならびに受賞記念講演 講演要旨集)
-
24-31 ローザムステッド・カーボン・モデルの日本の農耕地土壌への適用(24.地球環境)
-
国・都道府県に存在する有機性廃棄物資源量と農耕地の有機物受入れ量の推計
-
絶滅危惧植物タコノアシ個体群の維持にかかわる放棄水田の環境特性(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
-
環境負荷予測への土壌学的展開
-
P23-7 農耕地の土壌炭素モニタリング調査(定点調査)の概要と2008年度の結果について(ポスター紹介,23.地球環境,2009年度京都大会)
-
14-9 RothCモデルによる日本の農耕地土壌の炭素蓄積量変化の試算(14.土地分類利用・景域評価,2008年度愛知大会)
-
P13-2 モンゴル国草原土壌における無機炭素の同位体分布特性(ポスター紹介,13.土壌生成・分類,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
2-11 鉄・アルミ鉱物により安定化された土壌有機物の定量化 : 選択溶解法と溶存窒素分析のカップリング(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
-
15-1 中国ホルチン沙地における各種砂丘固定技術が土壌特性に及ぼす影響(15.土壌保全)
-
2-14 中国ホルチン沙地における土地荒廃と土壌腐植の形態(2.土壌有機・無機化学)
-
15-5 中国北東部の風食地域における防風林植栽が土壌特性に及ぼす影響(15.土壌保全)
-
1-43 日本における有機性廃棄物量と肥料成分量、その堆肥化物としての賦存量と農地による受け入れ能力の推計(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
-
23-37 土壌環境基礎調査・基準点調査データによるRothCモデルの性能検証(23.地球環境,2009年度京都大会)
-
15-3 中国内蒙古奈曼旗における土地荒廃と土壌特性(15.土壌保全)
-
3. 土壌炭素動態モデルRothCの日本の農耕地への適用(環境負荷予測への土壌学的展開)(2003年神奈川大会シンポジウムの概要)
-
23-36 RothCモデルを用いた有機物投入による土壌炭素量変化係数の作成(23.地球環境,2009年度京都大会)
-
陸上生態系における炭素動態のモデリング : 土壌内の炭素の分配・流れを中心として(陸上生態系における炭素フラックス調査法 現状と今後の課題)
-
P23-14 農耕地の土壌炭素モニタリング調査(定点調査)と2009年度の結果について(ポスター紹介,23.地球環境,2010年度北海道大会)
-
S1-36 土壌物理分画と同位体分析から見えてくる土壌有機物の分解と安定化プロセス(S1.安定・放射性同位体を用いた土壌炭素動態研究 -何がどこまで分かるのか?-,2010年度北海道大会)
-
奨-3 アジアの農耕地における土壌有機炭素動態のモデリング(日本土壌肥料学会奨励賞記念講演, 2006年度シンポジウムならびに受賞記念講演講演要旨集, 2006年度秋田大会講演要旨)
-
土壌有機物動態モデルの日本の農耕地土壌への適用と改良[含 質疑] (第48回土壌物理学会シンポジウム「土壌有機物の分解・集積と物理性」シンポジウム紹介)
-
アジアの農耕地における土壌有機炭素動態のモデリング(日本土壌肥料学会奨励賞受賞)
-
II-2 土壌炭素動態モデルRothCの日本の農耕地への適用(II 環境負荷予測への土壌学的展開)
-
第43回ペドロジスト野外見学会に参加して(プロファイル)
-
23-43 水田への有機質資材投入量を制御する要因(23.地球環境)
-
25 収量統計値を用いたNPP、植物炭素投入量の推計とRothCモデルを用いた十勝地域の土壌炭素量の予測(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
-
23-41 RothCモデルの概念的コンパートメントと実測可能画分の対応可能性(23.地球環境)
-
1-32 土壌環境基礎調査を用いた家畜ふん尿堆肥施用量の推定方法の確立と推計結果(1.物質循環・動態)
-
1-5 土壌環境基礎調査(定点調査)から推計した化学肥料・家畜ふん尿堆肥の施用実態 : 1980年から2000年までの傾向(1.物質循環・動態,2012年度鳥取大会)
-
III-3 土壌有機物の存在形態から温暖化応答と炭素隔離ポテンシャルを考える(III 日本の土壌炭素賦存量を量・質の両面から考える,シンポジウム,2012年度鳥取大会)
-
III-2 農地土壌の炭素賦存量とその変化量の全国推定(III 日本の土壌炭素賦存量を量・質の両面から考える,シンポジウム,2012年度鳥取大会)
-
23-23 農耕地土壌炭素モニタリング調査(定点調査)の2008-2011の結果について(23.地球環境,2012年度鳥取大会)
-
日本の土壌炭素賦存量を量・質の両面から考える(2012年鳥取大会シンポジウムの概要)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク