看護学教育と英語教育高等学校検定教科書と看護学講義使用語彙の隔たり
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,高等学校検定教科書使用語彙と看護学講義使用語彙との間に,どれほどの隔たりがあるかを探ることを目的とする。 語彙統計調査の結果,「英語I,II」までの学習ができておれば,スピーキングの授業に困らないだけの語彙学習はできているが,リーデイング教材を理解するのは難しく,「英語IIB」まで学習しておれば,リーデイング教材の理解は可能だが,看護学講義では,5語に1語の割合で未知語に出合うことになり,さらに一般語彙の追加学習が必要であることが分かった。また,看護学講義使用語彙の頻度順リストには,一般英語の語彙分析で得られた語彙リストとはかなり異なった特徴が認められた。
- 岡山県立大学の論文
- 1996-00-00
著者
関連論文
- 統合失調症者,精神障害者家族会会員,一般住民のQuality of lifeの比較
- 社会生活技能評価尺度 : 12の交差妥当性の検討
- 統合失調症患者の精神症状と自尊感情の関連性
- 基本2000単語家族の選択の試み(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- 個人の潜在的知識ステートを診断する統計的方法論
- 韓国メディカルスクール入学者に求められる能力 : 入学試験MEET/DEETにおける測定領域に注目して
- メディカルスクール構想と入学者選抜方法
- 識別指数による総合試験問題の項目分析
- 研究紀要論文抄録 識別指数による総合試験問題の項目分析
- 学科試験および科目得意度との比較による総合試験の妥当性の検証
- 医学部・医科大学の入試形態とメディカルスクール構想
- 医学部学士編入学者選抜のための総合試験の開発とその評価
- 研究紀要論文抄録 医学部学士編入学者選抜のための総合試験の開発とその評価
- A University Word ListからA Nursing Word Listへ
- 医学部・医科大学の医学科における入試のあり方に関する調査研究
- 総合試験の実態調査
- 大学で実施されている入試研究の実態調査
- テスト項目に関するデータベースの試作
- Rule Space Methodとその適用例(教育)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- G13-1 学習進度を把握する分類法としてのRule Space Method(一般セッション(G13) : 教育と評価)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 学習進度をクラスタリングする手法について
- Rule Space Method とその適用例
- 学習進度を把握する分類法としてのRule Space Method(教育と評価)
- ニューラルネットワークを利用した入試データ解析の試み (第11回日本計算機統計学会大会報告)
- 複数のフォールトツリーを考慮した主観的総合クリティカリティ重要度解析
- ニューラルネットワークを利用した入試データ解析の試み
- 日英の大学における看護教員の役割に関する比較研究
- IMMEL日本語版作成に関する研究(第1報)
- 21世紀をめざした保健婦の役割・機能を探る
- 21世紀プログラムの10年
- 看護学教育と英語教育-看護学入門書の読解に必要な追加学習用語彙の選択-
- 看護学教育と英語教育-望ましい看護学英語語彙表を目指して-
- 看護学教育と英語教育高等学校検定教科書と看護学講義使用語彙の隔たり
- 看護学教育と英語教育 : それぞれの目標とその接点