259 不規則形状塵に働くsolar wind pressure(セッション4)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本惑星科学会の論文
- 1994-10-03
著者
-
古荘 玲子
国立天文台
-
古荘 玲子
国立天文台天文学データ解析計算センター
-
古荘 玲子
科学技術振興事業団
-
古庄 玲子
早稲田大学教育学部
-
古荘 玲子
神戸大・自然
-
石元 裕史
神戸大・自然
-
木村 宏
神戸大・自然
-
中村 良介
神戸大・自然
-
向井 正
神戸大・理
-
石元 裕史
神戸大自然
-
木村 宏
MPI fur Aeronomie, Katlenburg
-
木村 宏
Mpi Fur Aeronomie Katlenburg
-
古荘 玲子
都留文科大学:国立天文台
関連論文
- LCROSS衝突の放出物のすばる望遠鏡による地上観測(月科学の最先端と今後の展望:月はどこまでわかったのか?)
- 彗星分子のオルソ/パラ比で探る太陽系形成史
- 研究用銀河スペクトル画像を用いたハッブル則の高校向け教材の開発と試行
- Ia型超新星を使った銀河の距離測定の指導
- LCROSS衝突の放出物のすばる望遠鏡による地上観測
- 国際観測プロジェクト"Jupiter Project"の実施とその期待される教育効果
- IAU XXV 報告
- ヘール・ボップ彗星の偏光撮像観測
- 分裂彗星C/2001 A2(LINEAR)の低分散分光観測 (特集:cm望遠鏡のサイエンス(2))
- フラクタル微粒子の光散乱
- リアルデータを教室に公開天文台ネットワークPAOFITS WGの活動
- 天文データセンターの紹介 (特集1 『すばる』や『ハッブル』を使いこなせ!(関東支部報告から))
- 201 ヘール・ボップ彗星のダスト : 可視偏光撮像観測の結果から(セッション2)
- 221 17P/Holmesの偏光分光および偏光撮像観測(始原天体探査および流星と彗星,オーラルセッション7)
- 259 不規則形状塵に働くsolar wind pressure(セッション4)
- 921 可視CCDカメラを用いた黄道光微細構造の観測(セッションIV-B)
- 918 小惑星9Metisの3軸比決定(セッションIV-A)
- 917 メインベルト小惑星9Metisの表面特性(セッションIV-A)
- 104 Gegenscheinの測光データ解析(セッション1)
- P23 PLANET-Bによる火星の砂嵐の観測(ポスターセッション2)
- P24 MICによる火星の砂嵐の観測について(ポスター講演)
- 109 Mars Imaging Cameraによる科学観測計画(セッション1)
- 256 火星ダストリングの飛翔体による観測(セッション4)
- 205 レゴリス表面の光散乱測定値を用いた小天体多色カメラ画像の模擬(セッション2)
- 315 Dust grains from Edgeworth-Kuiper Belt
- 923 木星のラグラジアンポイント近傍でのダストの力学的振舞い(セッションIV-B)
- P403 月面永久影領域の反射アルベドのモデル計算(ポスタープレゼンテーション,セッション4)
- P11 彗星起源塵の軌道進化(ポスターセッション1)
- SP4 月探査周回衛星搭載用ダスト分析器(特別セッション「HIIロケットによる月探査」)
- 261 月起源ダストの力学的振る舞い(セッション4)
- 265 シューメーカー・レビー彗星(1993e)のダストの起源(セッションVI)
- 157 ユリシーズ観測から見た小惑星帯以遠のダスト起源について(セッションII)
- 104 Shoemaker-Levy9のコマの光度変化について(セッション1)
- 103 黄道光のドップラーシフトの観測(セッション1)
- 270 彗星塵の形状と彗星コマの偏光(セッションVI)
- P24 Jovian dust streamsについて(ポスターセッション2)
- P17 小惑星ライダーによる小惑星表面の推測(ポスターセッション1)
- 407 宇宙塵の氷マントル表面上での水素原子の運動(セッション4)
- 260 衝突による集合塵のサイズ分布の時間変化(セッション4)
- 156 宇宙塵表面上での分子拡散(セッション2)
- 153 多成分フラクタル・ダストの構造(セッションII)
- P10 不規則形状塵の非等方的熱放射による軌道進化に与える摂動(ポスター講演)
- 160 不規則形状塵の昇華(セッションII)
- P09 彗星塵からの散乱光の角度分散 : 凝集体の構成要素粒子がサブミクロンの場合(ポスター講演)
- 星団の色等級図作成と年齢を推定する高校生向け教材の開発と授業実践 : 研究用資源を利用した天文教材の開発
- 102 彗星塵の色温度(セッション1)
- 158 ガス分子からダスト粒子への平均運動量移行(セッションII)
- P11 惑星間磁場中を運動する塵粒子の軌道進化(ポスター講演)
- 302 小惑星表面モデルによる光散乱実験(セッション3)
- P12 黄道面外でユリシーズによって観測されるベータ・メテオロイド(ポスター講演)
- O2-09 水星探査計画「BepiColombo」におけるダスト計測器の開発現状(口頭発表セッション2(惑星探査),口頭発表)
- P2-01 最近の13個の彗星(核)の偏光撮像観測結果(ポスターセッション2,ポスター発表)
- Asteroids, Comets, Meteors (ACM) 2012 開催報告