トウキ(Angelica acutiloba KITAGAWA)の未熟および完熟種子からの不定胚形成と植物体再生
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
トウキ(当帰) Angelica acutiloba KITAGAWAhは重要な薬用植物で,乾燥した根が生薬として用いられる.近年,入浴剤に添加されるなど急速に需要が増加している.しかし品種改良が組織的に行われていないことから,生理活性物質の含量および生育特性において個体間に差がみられる.したがって,生理活性物質の含量を高めるには,優良個体の植物組織培養によるクローン苗の育成が望まれている.トウキの組織培養に関する研究は,すでに中国トウキ(Angelica sinensis DIELS)では,根,葉,葉柄,子葉,圧軸からのカルスの誘導および不定腫経由による植物体の再生が,また大深トウキではプロトプラストからの不定歴経由による植物体の再生が報告されている.最近,不定歴経由により育成されたクローン苗では,生長および含量において大きな差がみられないことがAngelica acutilobaおよびBupleurum falcatumで明らかにされ,不定胚による大量増殖に関心が寄せられている.本報告では種子胚からカルスの経由をできるだけ避けてクローン苗を育成する目的で,未熟および完熟種子からの植物体の再生について検討した.
- 日本生薬学会の論文
- 1992-12-20
著者
-
田辺 猛
東京農業大学名誉教授
-
田辺 猛
東京農大
-
林 文音
東京農大
-
頼 宏亮
東京農大
-
中田 和男
東京農大
-
中田 和男
東京農工大学工学部
-
中田 和男
東京農業大学総合研究所
-
頼 宏亮
東京農業大学
-
林 文音
東京農業大学
-
田辺 猛
東京農業大学農学部農学科
-
田辺 猛
東京農業大学作物学研究室
関連論文
- 水稲の栽培・収穫法および種子の大きさが発芽・出芽性に及ぼす影響
- 不耕起乾田条件における出芽深度の相違が直播水稲の出芽率・苗立ち並びに生育に及ぼす影響
- 肥料三要素がツルナシインゲンのUV-B感受性に及ぼす影響
- 肥料三要素がコガネバナの生育・収量に及ぼす影響
- コガネバナ種子の発芽並びに出芽・苗立ちに及ぼす環境要因について
- UV-B放射量の増加が作物の生育並びに葉の組織形態に及ぼす影響
- 近紫外線およびUV-B照射がツルナシインゲンの生育並びに光合成に及ぼす影響
- 水稲直播栽培における播種深度の相違が生育・生産に及ぼす影響
- 2 水稲の収穫方法の異なる種子の形状並びに播種深度の相違が出芽苗立ちに及ぼす影響
- 69 堆肥施与方法とトウモロコシの生育 : 堆肥地表面施与による土壌水分保持効果
- 堆肥施与による土壌物理性の変化と作物生産 : 堆肥3要素成分の評価
- 窒素・リン酸施肥量の相違がアマランサス(Amaranthus spp.)の生育・収量に及ぼす影響
- アブシジン酸の種子処理がアマランサス(Amaranthus spp.)の生育・収量に及ぼす影響
- 土壌水分の相違がアマランサス(Amaranthus spp.)の生育・収量に及ぼす影響
- 100 UV-B放射の増加が小麦の生育・生産に及ぼす影響
- 99 直播栽培における水稲個体の空間分布と収量との関係 2. 隣接個体間の干渉が個体収量におよぼす影響
- 3 直播栽培における水稲個体の空間分布と収量との関係 : 1.個体の占有面積と収量との関係
- 123 アマランサスの根系の生育に及ぼす土壌水分の影響について
- 73 湛水土壌中直播栽培における物理的ストレス付与効果
- 143 トウキの不定胚形成について
- 20 トウキ (当帰) 栽培における光環境、苗の大小の相違が抽苔並びに生育・収量・品質に及ぼす影響
- 9 水稲湛水土壌中直播における深水処理時期の相違が生育・収量並びに生理生態的特性に及ぼす影響
- 58 水稲の耐冷性に関する生理生態的研究 : 第11報 エスレル及びアブシジン酸の葉面散布が水稲の耐冷性に及ぼす効果
- 34 水稲種子の高所落下処理が湛水土中直播における出芽・苗立ちおよび生育収量に及ぼす影響
- 98 水稲種子の高所落下処理が湛水土壌中直播における出芽, 苗立ちに及ぼす影響
- 82 水稲品種の耐冷性に関する生理生態的研究 : 第9報 植物ホルモン剤の葉面散布が水稲の生育及び耐冷性に及ぼす影響
- 106 水稲品種の耐冷性に関する生理生態的研究 : 第8報 品種の水ストレス耐性と耐冷性との関係
- 107 水稲品種の耐冷性に関する生理生態的研究 : 第7報 低温下におけるブラシノライドの効果
- 106 水稲品種の耐冷性に関する生理生態的研究 : 第6報 耐冷性と耐肥性、特に水分生理的特性との関係 (その2)
- 25 近紫外域光がキュウリ、インゲンの初期生育並びにホルモンの消長に及ぼす影響
- 91 水稲の耐冷性に関する生理生態的研究 : 第5報 〓液量と品種の耐冷性及び耐肥性との関係
- 90 水稲の耐冷性に関する生理生態的研究 : 第4報 品種の耐冷性と耐肥性、特にその水分生理的特性との関係
- 131 水稲の耐冷性に関する生理生態的研究 : 第2報 植物ホルモンと耐冷性との関係
- 92 稲の耐冷性に関する生理・生態的研究 : 品種の耐鉄欠乏ならびに溢泌および排水作用と耐冷性との関係
- 92 土壌の過湿、低温等が成稲葉のクロロシスと不稔の発生に及ぼす影響ならびにその鉄栄養との関係
- 110 稲の鉄クロロシス発生の品種間差異ならびにその培地pH、温度および無機成分含量との関係
- 83 水稲品種の耐肥性に関する研究 : 耐肥性と水ポテンシャル、浸透ポテンシャル、膜ポテンシャルとの関係
- インドネシア稲品種の2,4-Dに対する感受性の差異ならびにそのエチレンとの関係
- 2, 4-Dアミンによるインドネシア稲品種の生育の差異, ことにその根系の発達の変化
- 作物の生育に及ぼす近紫外域光の作用特性に関する研究-2-初期生育に及ぼす照射強度の影響並びに可視光との相互作用について
- 水田雑草草種の2,4-Dに対する感受性ならびにそのエチレンとの関係
- 53 稲の鉄欠乏による障害の発生とその防止に関する生理的研究
- 作物の生育に及ぼす近紫外域光の作用特性に関する研究-1-近紫外域光照射下における数種作物の初期生育について
- 40 気温がインドネシア稲品種の2,4-D感受性に及ぼす影響
- 39 インドネシア稲品種の2,4-D感受性ならびにそのエチレンとの関係
- 11 直播水稲における断根処理がその生育・収量におよぼす影響に関する生態・生理学的研究
- 16 大豆の生育・収量におよぼす窒素と加里の施与量・施与割合について
- 3 断根処理による直播水稲の過繁茂抑制効果について
- 134 牧草地における造成初期の個体群動態 : 枯死個体の特徴
- 3 根の物理的機能の解明に関する研究 : 第3報 強制送風処理が大豆の地下部生育に及ぼす影響
- 26 根の物理的機能の解明に関する研究 : 強制送風処理が大麦の地下部生育におよぼす影響
- 75. 大豆の収量におよぼす畦内雑草の影響
- ミシマサイコ種子の発芽に関する研究 : 第6報 ミシマサイコ種子の発芽抑制物質(その2)
- ミシマサイコ種子の発芽に関する研究 : 第5報 ミシマサイコ休眠種子の生理的特性
- 40 ミシマサイコ種子の発芽に関する研究 : 第7報 後熟過程における発芽抑制物質の含量および発芽適温の推移
- 水稲の紙筒移植に関する研究 : 第2報 紙筒育苗水稲の苗令,移植の深浅ならびに培土がその後の生育収量に及ぼす影響
- 水稲の紙筒移植に関する研究 : 第1報 紙筒移植が水稲の生育ならびに収量におよぼす影響
- 水稲の紙筒移植に関する研究 : (2) 苗令・移植の深浅ならびに培土が水稲の生育収量に及ぼす影響 (第145回講演会)
- 水稲の紙筒移植に関する研究 : (1) 水稲の生育ならびに収量に及ぼす紙筒の影響 (第145回講演会)
- 水稲栽培におけるホーリーシートの利用効果に関する研究 : (予報) ホーリーシートマルチングが水稲の生育収量ならびに漏水量に及ぼす影響 (第145回講演会)
- ベントナイトの農作に於ける利用研究 : I. ベントナイト施用に依る作物の生育に関する研究 : II. 異なつた肥料溶液に依るベントナイトの膨潤性について
- (14) DHT加用茎頂培養によるパチョリおよびパパイアのウイルスフリー化 (昭和62年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨)
- 113 キハダの栽培に関する研究(4) : 特にキハダの初期生育について
- 甜菜の生育及び収量に及ぼすジベレリン処理の影響に関する研究 (第140回講演会)
- 音声処理の過去・現在・未来 (音声処理特集)
- 音声情報処理技術の動向 (音声情報処理)
- 培養容器内でのジャガイモの塊茎形成に及ぼすCCCとBAの影響
- 115 バレイショのin vitro tuber 形成に及ぼすCCCの影響
- 細胞工学による育種 (特集[植物化学調節研究の現状])
- 抵抗性作物の育種とバイオテクノロジー
- 33 celosia argentea var.cristataの組織培養によるin vitro floweringと器官分化
- 音声研究所感 : HMMとNN (音声研究)
- 「音声情報処理の最近の動向」に寄せて (<小特集>音声情報処理の最近の動向)
- 18 組織培養法による耐塩性細胞の選抜にともなう塩基およびプロリン含量の変化(関東支部講演会要旨)
- 音声・画像のベクトル量子化 (符号化)
- 音声入出力装置の設計・評価の立場から (<小特集>試験用音声の標準化)
- 音声認識とその応用
- 葯培養・花粉培養 (生物教育の植物組織培養)
- 音響分野におけるLSI技術の応用
- 信号処理プロセッサによる音声の実時間PARCOR分析
- 音声の分析合成技術の最近の動向
- 音声情報入出力技術とその応用
- 84 水稲品種の耐肥性に関する研究 : 栄養成分および植物ホルモンが茎葉基部におけるデン粉蓄積に及ぼす影響ならびにその品種の耐肥性との関係
- 66 作物の大気汚染の発生機構に関する生理的研究 : 第6報 methyl viologenの被害とオゾン被害との関係
- トウキ(当帰)の生産並びに品質向上に関する研究(第4報) : 切根処理がトウキの抽苔防止並びに生育,生理,収量及び品質に及ぼす影響
- トウキ(Angelica acutiloba KITAGAWA)の未熟および完熟種子からの不定胚形成と植物体再生
- トウキ(当帰)の生産ならびに品質向上に関する研究(第3報) : 生育時期による品種別トウキの生育,収量およびエキス,Ligustilide含量の変化
- トウキ(当帰)の生産ならびに品質向上に関する研究(第2報) : 温度環境の相違がトウキの生育,生理,収量および品質に及ぼす影響
- トウキ(当帰)の生産ならびに品質向上に関する研究(第1報) : 施肥成分の相違がトウキの生育ならびに収量,エキス抽出率,Ligustilide, Butylidene phthalide含量に及ぼす影響
- キハダの栽培に関する研究(第2報) : 各部位別樹皮より塩化ベルベリンの製造試験成績について
- キハダの栽培に関する研究(第1報) : 特に,キハダPhellodendron amurenseと交雑種P. amurense×P. japonicum樹皮の部位別,性別ベルベリン含量について