牧草地における野生ニホンジカの誘引捕獲に最適な誘引餌の探索およびその誘引効果と問題点の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
野生ニホンジカ(以下、シカとする)の牧草地における誘引捕獲に最適な誘引餌を探索するために、実験1では、飼育ジカ11頭を用いて牧草および摂食経験のない各種餌に対する嗜好性を検証した。実験2では、実験1において嗜好性が高かった上位2種類の餌を、野生ジカが多く出現する牧草地に提示し、それらの誘引効果を実際の現場で検証した。実験1において、飼育ジカの嗜好性は、糖蜜とトウモロコシを含む配合飼料において最も高く、次いでトウモロコシの嗜好性が高かった。実験2では、供試餌に誘引された野生動物の96%がカラス類、3.8%がタヌキとなり、シカは0.2%のみであった。以上より、飼育ジカにとって嗜好性が高かった配合飼料やトウモロコシは、他の野生動物の嗜好性も高く、誤誘引により野生ジカの捕獲成功率を低下させることが示唆された。今後、野生ジカの誘引餌の選択にあたっては、他の野生動物の嗜好性やその誤誘引も十分に考慮する必要がある。
- 2011-12-25
著者
-
榊原 史子
信州大農
-
岡田 充弘
長野県林業総合センター
-
小山 泰弘
長野県林業総合センター
-
竹田 謙一
信州大農
-
亀井 利活
信州大院総合工学系
-
竹田 謙一
信州大学農学部
-
Takeda Ken-ichi
Faculty Of Agriculture Shinshu University
-
KAMEI Toshikatsu
Interdisciplinary Graduate School of Science and Technology of the Shinshu University
-
竹田 謙一
信州大学 農学部 食料生産科学科
-
伊原 和彦
信州大農
-
竹田 謙一
信州大
-
岡田 光弘
長野県林業総合センター
-
亀井 利活
信州大学大学院総合工学系研究科
-
伊原 和彦
信州大学農学部
-
榊原 史子
信州大学農学部
関連論文
- 木曽馬,アラブ種およびサラブレッド種による乗馬時の騎乗者と馬の3軸方向の加速度にみられる品種差
- 夜間馬房内の木曽馬の姿勢と体温変化について
- 日本における森林土壌の温暖化ガスフラックスと立地環境(1. 物質循環・動態, 2004年度大会講演要旨集)
- 23-19 森林伐採が土壌からの温室効果ガスフラックスに与える影響について : 予報及び秋田県の事例について(23.地球環境)
- 長野県南部で発生したヒノキ集団枯損被害
- 採石跡地の温度環境と植栽による植生回復状況
- 長野県中部に導入した在来スギ品種試験地の成績
- 条件の異なる林間放牧地における土壌性ダニ類について(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 学会報告 森林鳥獣研究最近の動向--第119回日本森林学会大会より
- 長野県ニホンザル保護管理計画--生息実態調査から計画策定まで
- 夏季飛来昆虫が育成牛の心拍数に及ぼす影響
- オオゾウムシSipalinus gigas (Fabricius)のアカマツ製材面への加害
- 林間放牧牛による樹皮への剥皮被害の有無
- 信州コンフォート基準における乳牛のAW評価法の改善およびその評価と乳牛の疾病との関係(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会)
- 信州コンフォート畜産認定基準による乳牛の家畜福祉レベル評価(日本家畜管理学会・応用動物行動学会2008年度春季合同研究発表会)
- ニセアカシアの駆除--刈払いの効果を中心として (ニセアカシア)
- 樹木講座7 : 山地における樹木植栽緑化の問題点(樹木医学の基礎講座)
- 森林浴における唾液中コルチゾール濃度と主観評価の関係
- カシノナガキクイムシによるナラ枯れ被害対策の検討
- カツラの系統地理学的構造 : 長野県の概要
- 魅力ある森林景観づくりガイド-ツーリズム、森林セラピー、環境教育のために-, 奥敬一、香川隆英、田中伸彦編著, 全国林業改良普及協会, 2007年7月, 274ページ, 3,200円(税込), ISBN978-4-88138-181-6(ブックス,Information)
- 長野県のアカマツ林における温熱環境の通年変化と温熱環境的に快適な活動との関係
- アカマツ苗木の除草剤による薬害症状
- 史料から見た長野県のニホンジカ(北から南から,Information)
- 長野県中部におけるアカマツの寒風害
- I-2 牧草地に野草地、林地を組み合わせた牧区における放牧牛の摂食行動(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2005年度春季研究発表会)
- 夏季飛来昆虫数とこれら昆虫に対する放牧牛の身繕い行動における個体差
- 樹幹注入剤によるカツラマルカイガラムシ防除法の検討
- 日本最古のカラマツ人工林における応力波伝播速度測定による生立木の腐朽診断
- 乳牛における分娩時の管理および事故の実態調査
- 公共牧場における牧草過繁パッチ提示による野生ニホンジカの誘引効果の検証(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会)
- 黒毛和種子牛における親和行動と社会的遊戯行動の変化
- 小規模草地放牧下における子牛群の形成
- 群馬県南西部地域における野生ニホンザル群の行動域と環境利用(日本家畜管理学会・応用動物行動学会2008年度春季合同研究発表会)
- 長野県におけるニホンザルによる森林被害
- 農林業被害を発生させるニホンザルの生息実態と被害防除技術の検討
- 長野県におけるニホンザルの生態と農林業被害
- 関東甲信越におけるニホンザルの分布と保護管理に関する現状(関東甲信越ニホンザルフォーラム)
- 3-17 カラマツ成林地と ASP 草地を組み合わせた放牧期間延長技術の検討 : 4. カラマツ成林地における黒毛和種放牧牛の土地利用性と摂食植物種の経日的変化
- 3-16 カラマツ成林地と ASP 草地を組み合わせた放牧期間延長技術の検討 : 3. 放牧家畜の増体、草地の生産性及び林床植生調査(第 2 報)
- 3-14 カラマツ成林地と ASP 草地を組み合わせた放牧期間延長技術の検討 : 2. カラマツ成林地における黒毛和種放牧牛の行動パターン
- 3-13 カラマツ成林地と ASP 草地を組み合わせた放牧期間延長技術の検討 : 1. 放牧家畜の増体、草地の生産性及び林床植生調査(第 1 報)
- ウシにおける逆L字型カウブラシの最適設置方法の検討(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会)
- ヒツジの群における毛刈り後の敵対行動頻度の変化
- 搾乳牛の断尾に対する農家の意識
- 乳牛における分娩時の管理および事故の実態調査
- ヒツジの親子認知に及ぼす剪毛の影響(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2006年度春季研究発表会)
- 常歩時におけるウマおよび騎乗者の加速度に及ぼすウマの品種と馬場の影響
- カラマツ成林地とASP草地を組み合わせた放牧期間延長技術の検討 : 6. 放牧牛の気質と摂食植物種および探査性との関係
- 搾乳牛の断尾に関する酪農家への聞き取り調査(家畜福祉)(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同 2004年度春季研究発表会)
- 同種個体の顔写真の形骸化がヒツジの同時弁別反応に及ぼす影響(肉用牛,豚,ヒツジ : 気質・行動の発達・学習)(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同 2004年度春季研究発表会)
- 放牧牛の身繕い行動,食草行動および休息行動に及ぼす夏季飛来昆虫の影響
- モンゴル国立農業大学訪問記 : 学術交流協定の更なる展開をめざして
- 放置されたスキー場における20年間の植生変化
- 放牧に伴う牧区周辺のシカ個体数密度の変化
- カラマツ成林地とASP草地を組み合わせた放牧期間延長技術の検討 : 5. 放牧家畜の増体、林床植生及び家畜糞の分解性調査
- 導入牛の柵越し提示を利用した黒毛和種繁殖雌牛の敵対行動早期収束の試み(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会)
- 舎飼いにおける家畜福祉の改善--エンリッチメント手法の可能性 (特集 家畜の健康と福祉)
- 畜産における環境エンリッチメントの活用によるアニマル・ウェルフェアの向上
- オオゾウムシ,74年目の真実--オオゾウムシ Sipalinus gigas (Fabricius)のアカマツ製材面への加害
- 指導者教育の一つとして野生動物を正しく理解するための手法 : 知識の伝達を容易にするクイズ
- 長野県栄村のブナ林におけるクワカミキリの被害実態
- 長野県のヒノキ採種園におけるカメムシ吸汁被害の実態 (平成15年度第33回林木育種研究発表会講演集)
- 長野県中部で発生した降雹による林業用山行き苗木と緑化木の被害
- 乗馬前後における騎乗者の身体平衡機能および心理的変化(2003年度春季研究発表会)
- (3)カラマツ根株腐朽病の被害実態と被害回避--平成10〜12年度実施。林野庁普及情報システム化事業 「環境調和型森林病害制御技術の開発」に関する調査とりまとめ
- 甲信越地域におけるブナ葉面積の地理的変異
- Seasonal pasture utilization by wild sika deer (Cervus nippon) in a sown grassland
- Affiliative group size influences grazing and recumbency behaviors in heifers immediately after beginning grazing and in high-density grazing situations
- Influence of sudden changes in management program on physiological and behavioral parameters in hens
- Effects of Perches on Behavior, Heart Rate, Body Temperature and Locomotor Activity of Caged Hens
- Diurnal and oviposition-related changes in heart rate, body temperature and locomotor activity of laying hens
- 信州コンフォート畜産認定基準に基づく乳牛のAnimal Welfare総合評価法の妥当性検討(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2011年度春季研究発表会)
- 等身シカデコイに対する野生ニホンジカの行動反応(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2011年度春季研究発表会)
- 改正電波法に準拠した新型発信機の電波伝播性能の検証(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2011年度春季研究発表会)
- 温度と感触を考慮した誘引物による母豚からの子豚引き離しの試み(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2011年度春季研究発表会)
- 5フリーダムスを保障する家畜管理技術
- 長野県における広葉樹苗木の生産流通実態 (平成16年度第34回林木育種研究発表会講演集)
- 小規模開花したクマイザサ(Sasa senanensis)の更新
- 針葉樹人工林を対象とした林内照度のゆらぎと男子学生の心理的評価との関係
- 容姿の変化がヒツジの社会認知に与える影響(2003年度春季研究発表会)
- 新規個体対面時におけるヒツジの維持行動,社会行動に及ぼす視覚情報の影響
- 等身シカデコイに対する野生ニホンジカの行動反応
- 信州コンフォート畜産認定基準に基づく乳牛の Animal Welfare 総合評価法の妥当性検討
- 改正電波法に準拠した新型発信機の電波伝播性能の検証
- 温度と感触を考慮した誘引物による母豚からの子豚引き離しの試み
- 牧草地における野生ニホンジカの誘引捕獲に最適な誘引餌の探索およびその誘引効果と問題点の検証
- 浅間山カラマツ植物群落保護林の成長履歴および材質特性
- The effect of hunting on the behavior and habitat utilization of sika deer (Cervus nippon)
- 等身大シカデコイに対する野生ニホンジカの行動反応
- 浅間山カラマツ植物群落保護林の成長履歴および材質特性
- 信州コンフォート畜産認証基準による放牧システム低評価の原因(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2012年度春季研究発表会)
- 乳牛の屋外環境選択性に及ぼす気象要因の解析(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2012年度春季研究発表会)
- ホルスタイン搾乳牛における身繕い行動と血中ホルモン濃度との関係(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2012年度春季研究発表会)
- 搾乳牛の身繕い行動における飼育管理形態の比較(日本家畜管理学会・応用動物行動学会2013年度春季合同研究発表会)
- ナラ枯れなどの被害木くん蒸処理の検討
- 日本最古のカラマツ人工林における応力波伝播速度測定による生立木の腐朽診断
- 樹幹注入剤によるカツラマルカイガラムシ防除法の検討
- ソーシャルネットワーク分析を用いた牛群の親和関係の空間的及び行動的な解析(日本家畜管理学会・応用動物行動学会2014年度春季合同研究発表会)
- ナラ枯れなどの被害木くん蒸処理の検討