高齢者の食事バランスに及ぼす心身の状況および在宅サービスの利用状況等の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的 : 高齢者の健康保持とQOLの向上に資するため、高齢者の属性や生活環境などに加えて、配食サービスなどの食生活に関連する保健福祉サービスの利用状況も含めた多様な因子が、高齢者の食事バランスに及ぼす影響について、これらの因子相互の影響を考慮した分析を行う。方法 : レセプトにより抽出された「寝たきり老人予防該当者」を対象として、国民健康保険中央会が10県75市町村で実施した「平成8年度寝たきり老人ゼロ作戦支援訪問事業」のデータから、70歳以上の10,538名について分析を行った。高齢者の食事バランスは、平成2年の国民栄養調査で用いられた栄養診断得点とそれを構成する各質問によって行った。高齢者の食事バランスに影響を及ぼす因子としては、性、年齢階級、健康状態、知的能力、家族構成、受療状況などに加えて、ホームヘルプサービス、デイサービス、デイケアおよび配食サービスの利用状況をとりあげ、多重ロジスティック回帰分析を用いた検討を行った。成績 : 性別では女の、年齢階級別では85歳以上の食事バランスがよかった。また、寝たきりの者、知的能力に異常衰退がみられる者、一人暮らしの者の食事バランスが悪く、受療している者はよかった。在宅サービスの利用状況による比較では、サービスの種類によって利用者と非利用者で特に差がないか、あるいは利用者の方が食事バランスが悪かったが、特に、ホームヘルプサービス利用者の食事バランスが悪かった。結論 : 今回取り上げたいずれの在宅サービスについても、高齢者の食生活向上についての十分な貢献が認められず、高齢者に対する適切な食事支援の必要性が感じられた。
- 日本保健福祉学会の論文
- 2001-03-31
著者
-
渡辺 由美
昭和大学医学部公衆衛生学教室
-
安西 将也
昭和大学医学部公衆衛生学教室
-
延原 弘章
岡山県立大学保健福祉学部
-
北園 明江
岡山県立大学
-
安西 将也
龍谷大学社会学部
-
北園 明江
岡山県立大学保健福祉学部看護学科(元)
-
延原 弘章
高崎健康福祉大学保健福祉学科
-
渡辺 由美
高崎健康福祉大学健康福祉学部健康栄養学科
関連論文
- 茨城県S村における基本健康診査成績の検討 : 血清脂質3項目の組み合わせに注目して
- A Study of Changing Trends in Inpatients in Japan
- 看護学生の進路上の悩みとストレス対処行動の実態および成績との関連
- 高齢者のための半定量的食物摂取頻度調査法の試作
- 2008/09年シーズンにおけるインフルエンザワクチンの需要予測
- 2007/08年シーズンにおけるインフルエンザワクチンの需要予測
- 2006/07年シーズンにおけるインフルエンザワクチンの需要予測
- 2005/06年シーズンにおけるインフルエンザワクチンの需要予測
- 保健福祉分野における地理情報システムの応用
- 2004/05年シーズンにおけるインフルエンザワクチンの需要予測
- 2003/04年シーズンにおけるインフルエンザワクチンの需要予測
- 肝がん死亡の地理的分布と年次推移
- 健康審査対象者の推計方法の検討
- わが国の血液製剤使用状況とその関連因子に関する研究
- 老人保健事業による基本健康診査受診と医療費の関連 : 循環器疾患について
- 老人保健法による基本健康診査の評価方法に関する研究
- 基本健診受診率と国保医療費との関連について : 市町村レベルにおける検討
- 530 ADL障害と老人医療費の関連研究(調査・統計)
- 運動教室の機能評価に関する研究
- 訪問指導の影響分析
- 地域理学療法における評価 : 岡山県下78市町村における高齢者保健福祉サービスの現状分析を通して (地域理学療法)
- 大阪府羽曳野市における住民健診受診状況と国保医療費構造との関連研究(荒牧和子教授退職記念号)
- 訪問指導が老人の外来医療費に与える影響
- 訪問指導及び介護保険制度が介護保険受給者の医療費に与える影響分析 (太田義弘教授 退職記念号)
- 在宅サービスの利用に影響する因子の検討
- 高齢者の保健福祉サービスに関する情報の周知がその利用に及ぼす影響
- 全国の市町村における人口規模別老人保健福祉サービスの利用状況の分析と評価についての検討
- 老人の介護内容と医療費との関連研究
- 神奈川県下某町における寝たきり老人の医療費分析
- 健康診査受診状況調査の回答の正確さに関する研究
- 国保加入者の受療行動とその医療費構造に関する研究
- 国保加入者の受療行動とその医療費構造の検討(第3報)
- 国保加入者の受療行動とその医療費構造の検討(第2報)
- 国保加入者の受療行動とその医療費構造の検討(第1報)
- 老人の受療行動とその医療費構造の検討
- 2010/11年シーズンにおけるインフルエンザワクチンの需要予測
- 2009/10年シーズンにおけるインフルエンザワクチンの需要予測
- 高齢者の健康観に関連する要因
- 高齢者の要介護認定有無別医療費の比較分析
- タイムステディー法による某大学病院の看護業務量調査報告
- 地理情報システムによる保育所の地理的配置に関する評価の試み
- クラスタ-分析による都道府県別にみた老人保健・福祉事業の類型化
- 高齢者の食事バランスに及ぼす心身の状況および在宅サービスの利用状況等の影響
- 高齢者の保健福祉サービスに関する情報の周知がその利用に及ぼす影響
- 在宅サービスの利用に影響する因子の検討
- 在宅老人保健福祉サービスの老人医療費への影響度に関する研究
- 人口規模別にみた市町村の保健福祉サービス実施状況と年次変化の表現方法に関する検討
- 岡山県内の老人保健施設および特別養護老人ホームの入所者の状況と施設利用圏域に関する調査
- 寝たきり老人をもつ家族の介護負担の実態把握とその負担の点数化の試みに関する研究
- 第1回研究セミナー実施報告
- ユ-ザ-レポ-ト--市町村における保健福祉サ-ビス評価を行う際の問題
- 論文投稿にあたっての初心者向けインストラクション--実証研究編
- 群馬県における福祉専門職の大学院教育に関するニーズ
- 高齢者の在宅福祉情報に対するメディア活用の特徴
- グループホームにおける痴呆性高齢者への運動介入の効果
- Community as Partner Model を用いた地域看護診断実施時の課題-加茂川町における地域看護診断を例にして-
- 痴呆性高齢者のグループホームケアの効果に関する縦断的研究-利用者の3年間の行動特性の変化から-
- 市町村保健婦の力量形成に関する調査-中堅保健婦の役割意識と今後の課題-
- 痴呆性高齢者のグループホームケアの効果に関する研究-介護老人保健施設とグループホーム利用者の行動特性の比較-
- グループホームにおける痴呆性高齢者の行動特性
- 人口規模からみた市町村別保健福祉サービスの現況と評価方法の問題点
- 岡山県下における100歳老人の保健福祉学的調査
- 岡山県下における市町村別標準化死亡比の推移-胃がん,結腸がん,直腸がん-
- 地図で見る保健福祉(1)都道府県別介護保険要介護認定率
- シンポジウム 保健福祉を科学する (第19回日本保健福祉学会学術集会特集)
- 2011/12年シーズンにおけるインフルエンザワクチンの需要予測
- 運動教室の機能評価に関する研究
- 訪問指導の影響分析