1P1-J11 3自由度前腕義手のマルチモーダルセンサ制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes the basic concept of our multimodal sensor control system for 3-Degree-of-Freedom transradial prosthesis. The target of developing the innovative controller is to reduce the mental effort of planning and operating multiple joints in the conventional multifunctional myoelectric controller. An accelerometer is installed in the socket and the angles of the gravitational force are computed to drive the pronation/spination joint and the flexion/extension joint of the prosthesis. A threshold ON/OFF control using the posture information is implemented with the triggering of a co-contraction EMG signal. Through an experiment, we confirmed that this controller is capable of reducing substitute shoulder movements and error EMG firing in the signal source forearm muscles for pick-and-place tasks, when compared to the task conducted with conventional locked-wrist prosthesis.
- 2009-05-25
著者
-
梶谷 勇
産業技術総合研究所
-
大西 謙吾
岡山県大
-
森尾 俊之
アイシン精機
-
梶谷 勇
産総研
-
大西 謙吾
岡山県立大
-
梶谷 勇
独立行政法人産業技術総合研究所
-
森尾 俊之
岡山県立大院
-
森尾 俊之
岡山県立大学大学院機械情報システム工学専攻
-
森尾 俊之
岡山県立大学
関連論文
- 電動義手の開発に向けて
- 電動義手の国外の動向
- LDPC符号高速生成システムの提案と評価
- 確率的探索手法によるLDPC符号生成の検討(LDPC符号セッション(符号構成),LDPC符号,及び一般)
- MG111 手首機能を有する電動義手の評価(MG11 義肢・装具1,あたり前のことを知る)
- B211 体内力源型能動義手ケーブル駆動システムの力学に基づく調整法のための基礎実験(B2-2 福祉工学2)
- MG112 Lavatubeによる平易な動画像処理システムの構築とそれを用いた筋電義手の評価(MG11 義肢・装具1,あたり前のことを知る)
- MG113 能動上腕義手をあきらめる前に知っておくべきこと(MG11 義肢・装具1,あたり前のことを知る)
- 1056 体内力源型上腕義手用Bowdenコントロールケーブルシステムの調整モデル(J06-4 ライフサポート(4),J06 ライフサポート)
- 最適なLDPC符号探索におけるMOGAの有効性