スイッチング評価ツールの開発(第2報)(高齢者の認知機能保障技術及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There is a growing need for objective and quantitative tools to measure the outcome of assistive technologies (AT). In most AT devices, single or multiple switches are widely accepted as the de facto standard input devices, therefore we are developing a software tool for evaluating switch operation capabilities. This technical report introduces a latest version of the evaluation software tool, and preliminary evaluation results are presented.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-11-26
著者
関連論文
- 電動義手の開発に向けて
- LDPC符号高速生成システムの提案と評価
- 確率的探索手法によるLDPC符号生成の検討(LDPC符号セッション(符号構成),LDPC符号,及び一般)
- MG111 手首機能を有する電動義手の評価(MG11 義肢・装具1,あたり前のことを知る)
- MG112 Lavatubeによる平易な動画像処理システムの構築とそれを用いた筋電義手の評価(MG11 義肢・装具1,あたり前のことを知る)
- 最適なLDPC符号探索におけるMOGAの有効性
- 可変長染色体GAを用いたLDPC符号の最適化設計システムの改良(フォトニックネットワーク/制御,光制御(波長変換・スイッチング等),光波/量子通信,GMPLS,アクセス網技術,一般)
- 可変長染色体GAを用いたLDPC符号の最適化設計システムの高速化
- 可変長染色体GAを用いたLDPC符号の最適化設計システムの提案
- スイッチング評価ツールの開発(第3報)
- スイッチング評価ツールの開発
- スイッチング評価ツールの開発
- 筋電インタフェースによるパソコン操作
- 筋電インタフェースにおける外乱の影響調査
- 筋電インタフェースにおける外乱の影響調査(福祉情報工学,一般)
- インテリジェント装具
- MG321 容量結合型筋電センサの固定方法(MG32 センサ,あたり前のことを知る)
- 容量結合型筋電センサにおける絶縁方法
- 容量結合型筋電センサにおける絶縁方法(人工現実感及び一般)
- 筋電を用いた操作インタフェースの定量測定
- 3自由度筋電義手のマルチモーダルセンサ制御系の開発
- 1P1-J11 3自由度前腕義手のマルチモーダルセンサ制御
- スイッチング評価ツールの開発(第2報)
- スイッチング評価ツールの開発(第2報)(高齢者の認知機能保障技術及び一般)
- 福祉工学の難しさ("あたり前"について考えたこと-福祉工学シンポジウム2007実行委員寄稿集-,あたり前のことを知る)
- 可変長染色体GAを用いたLDPC符号の最適化設計システムの改良
- 施設スタッフの改善事例調査 : 支援技術導入に向けて(福祉と音声処理,一般)
- 施設スタッフの改善事例調査 : 支援技術導入に向けて(福祉と音声処理、一般)
- ケアサービスへの技術導入に関する調査報告