多ニューロン活動データを使って設計する視覚情報処理アルゴリズム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では,脳の視覚処理特性を模した人工視覚情報処理システムの開発手法を提案し,その妥当性を疑似脳(人工ニューラルネット)のシミュレーションデータを用いて確かめる.提案手法の特徴は,視覚野の多ニューロン活動の定量的データから動物の視覚情報処理様式を推定し,その結果を直接的に人工システムに組み入れるところにある.提案手法では,まず画像と神経活動のペアデータにカーネル正準相関分析を適用し,神経活動によく反映される画像特徴を同定する.この画像特徴は視覚情報処理に重要と考えられるので、それらのみから成る部分空間を構成し,その中での近さをカーネル法におけるカーネル関数(NCカーネルと呼称する)として表す.NCカーネルを用いたSVMは,疑似脳の持つ知識を継承しているため,通常のカーネルを用いたSVMでは分離指針を持ちえないテストデータをも正しく分離できることを示す.またNCカーネルの構築に使う画像データは,後にSVMが解く課題の画像とは異なる種類のもので良いことを示し,実際の課題では自然画像を用いると良いことを議論する.最後に本提案手法がもたらすメリットについて議論をする.
- 2011-02-28
著者
-
星野 博之
(株)豊田中央研究所
-
加藤 英之
理研BSI
-
加藤 英之
独立行政法人理化学研究所 脳科学総合研究センター
-
加藤 英之
東京大学理学部
-
加藤 英之
九州工業大学生命体工学研究科:理研bsi-トヨタ連携センター(btcc)-
-
加藤 英之
理化学研究所bsi脳回路モデル研究チーム
-
星野 博之
株式会社豊田中央研究所
-
倉重 宏樹
独立行政法人理化学研究所理研BSI-トヨタ連携センター
-
大脇 崇史
株式会社豊田中央研究所
関連論文
- 対数尤度差分布に基づく単語対認識性能の評価
- 会話明瞭度に基づいた車室内音声認識性能の評価と改善
- 運転中の音声インタフェース使用の安全性評価
- 音声対話の運転への影響評価法の開発
- 方向定位警報音による運転中のドライバの注意誘導効果
- 自動車排気音の音色評価法 (自動車における音質評価法)
- 23pTL-7 Fokker-Planck方程式を用いた非線形積分発火ニューロンにおけるsynfire chainの解析(ニューラルネットワーク,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 21aPS-27 抑制入力によるsynfire chainの制御(ポスターセッション,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 抑制入力によるsynfire chainの制御(一般,ベイズ情報処理及び一般)
- ドライバ支援のための走行音による接近車両検知システム(システム論文特集号)
- 自動車車室内の騒音解析技術
- 自動車の音質評価データべースの作成(Part I 乗り物の音色・音質改善技術,特別オーガナイズドセッション「音色・音質設計技術〜開発者と利用者・第三者を繋ぐ」,振動・騒音改善技術)
- 自動車の音質評価実験法
- マスキングに注目した聴覚系処理モデルに基づく自動車車室内音環境の評価
- 自動車の車室内騒音のバランス評価
- 自動車車内音による速度感知覚
- 自動車車室内騒音の音質評価 (機械騒音の音質改善)
- 加速時の自動車車室内におけるこもり感評価法
- 車内音を構成する音の要素とその評価 (人間特性評価技術)
- 27p-PS-123 記憶量と時間の巾乗関係とニューラルネットワーク=シミュレーション
- A FEW APPLICATIONS OF SOLITON STRING CORRESPONDENCE
- 多ニューロン活動データを使って設計する視覚情報処理アルゴリズム
- ミカエリス・メンテン式を用いた多重リン酸化の反応進行曲線解析(学習,生体モデル,神経ダイナミクス,一般)
- 物理学的手法による脳神経系へのアプローチ(第43回物性若手夏の学校(1998年度),講義ノート)
- 弦の熱力学関数の評価について(弦理論の基礎的課題,研究会報告)
- ASCONE実施報告
- 二光子励起イメージング法を用いたラットの遮蔽された物体に対する視覚的認知の研究
- PS-008-5 胃癌における幽門側胃切除術後の血清グレリンと栄養パラメーターの関連(PS-008 胃 基礎-4,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)