リポジトリのリアルタイムな可視化にもとづくPBLの支援環境 : 継続的な実施を目的として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
先導的なITスペシャリストの育成を目的として,PBL形式による実践的なソフトウェア開発の演習が実施されている.我々はこれまでに,各グループが同時並行で共通の課題に対する開発を行うグループ並行型PBLにおいて,受講生の補助・指導を容易に実施可能なグループ間比較にもとづくプロセスモニタリング環境を提案してきた.本稿では,従来と比較して指導者の人数が半減した状況で実施された2010年度のPBLについて,これまでの実施状況と比較しながら報告する.また,各グループが最終的に行った報告の内容を同演習環境のリポジトリ分析結果と比較することにより,本PBLの教育効果について考察する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2011-02-28
著者
-
福安 直樹
和歌山大学システム工学部
-
佐伯 幸郎
高知工科大学情報学群
-
福安 直樹
名古屋大学大学院工学研究科
-
福安 直樹
和歌山大学
-
水谷 泰治
大阪工業大学情報科学部情報システム学科
-
水谷 泰治
大阪工業大学情報科学部
関連論文
- MVCフレームワークに基づくウェブアプリケーションの構造改善における依存性注入パターンの適用支援
- CSS記述における不吉な匂いの検出とリファクタリング
- Webサービスにおけるオブジェクト送受のためのコード自動作成
- 二相XSLT構造を用いたWebボードゲームの設計と実装
- ウェブアプリケーションフレームワーク利用に潜む課題--実プロジェクトデータを題材に (特集 ソフトウェア工学)
- 動的に結合量を調整する結合係数比例型NLMSアルゴリズム
- 動的に結合量を調整する結合係数比例型NLMSアルゴリズム(研究速報)
- 4M-7 ルールセットの類似性を用いたCSSリファクタリング手法の提案(リーディングプロジェクト e-society:高信頼ソフトウェア・WebWare開発支援システム,一般セッション,リーディングプロジェクト e-society)
- ページ滞留時間を考慮し行動意図を推定するアクセスログ解析手法の提案
- プログラムの構文要素に基づく版管理システムのための差分取得手法
- プログラム解析における細粒度の構文情報と意味情報の連係に向けて
- リッチクライアントに適したWebアプリケーションフレームワークの提案と実装
- ウェブアプリケーションフレームワーク利用に潜む課題 : 実プロジェクトデータを題材に
- プログラム解析における細粒度の構文情報と意味情報の連係に向けて
- 実践的ソフトウェア開発演習支援のためのグループ間比較にもとづくプロセスモニタリング環境(教育実践研究論文,学習・教育支援のための技術開発)
- 術中における対話的な医用画像処理のための遠隔並列計算環境の構築 : 手術支援グリッドの実現に向けて
- 事例分析に基づく組込みシステムに適したソフトウェアアーキテクチャの提案
- 事例分析に基づく組込みシステムに適したソフトウェアアーキテクチャの提案
- ウインターワークショップ2009・イン・宮崎開催報告
- ウインターワークショップ2009・イン・宮崎開催報告
- ウインターワークショップ2009・イン・宮崎開催報告
- 開発プロセスの観察とグループ間比較による実践的ソフトウェア開発演習の支援環境
- 最低反復回数を保証したBCGM-ORアルゴリズムの一運用法(ブロードバンド無線アクセス技術, 無線通信一般, 信号処理)
- 並列再帰の実行方式をプログラマが指定可能なコンパイラの評価
- 細粒度リポジトリに基づいたCASEツール・プラットフォームSapid(並列処理)
- 「ウィンターワークショップ2007・イン・那覇」開催報告(シンポジウム/ワークショップ実施報告)
- 「ウィンターワークショップ2007・イン・那覇」開催報告(シンポジウム/ワークショップ実施報告)
- グリッド環境において計算結果を効率よく再利用するための通信量削減(HPC-2 : 通信方式)
- ウインターワークショップ2009・イン・宮崎 開催報告
- D-1-5 マスタ・ワーカ方式におけるマスタの負荷に着目したタスク粒度の自動調整(D-1.コンピュテーション,一般講演)
- グリッドアプリケーションの実行時間を短縮するための計算結果再利用機構の評価
- 短時間処理向け資源管理を実現するためのGlobus Toolkitの性能評価(グリッド(2), 「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2005))
- MI-Cluster : 術中医用画像処理を実現するPCクラスタシステム
- M-034 P2Pストリーミング配信におけるノード離脱時の品質低下軽減を目指した配信木構築法の提案(M分野:ユビキタス・マルチメディア・セキュリティ)
- 事例分析に基づく組込みシステムに適したソフトウェアアーキテクチャの提案
- 事例分析に基づく組込みシステムに適したソフトウェアアーキテクチャの提案
- プロセッサグループの動的分割による並列再帰プログラムの実現手法
- リポジトリのリアルタイムな可視化にもとづくPBLの支援環境--継続的な実施を目的として (ソフトウェアサイエンス)
- スケーラビリティを考慮した並列再帰の実行方式の提案と評価
- 可変ステップゲインを用いたIPNLMSアルゴリズムの収束精度の向上法(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- 可変ステップゲインを用いたIPNLMSアルゴリズムの収束精度の向上法(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- GUIプログラミング課題の自動採点方式について(プログラミング支援)
- N-010 プログラミング演習の進捗モニタリングシステムの評価(教育・人文科学,一般論文)
- ネットワーク分散音場再生システム(システム構築・実装1,インターネットと情報倫理教育,一般)
- ネットワーク分散音場再生システム(システム構築・実装1,インターネットと情報倫理教育,一般)
- リポジトリのリアルタイムな可視化にもとづくPBLの支援環境 : 継続的な実施を目的として
- D-3-12 オブジェクト指向モデルを用いた分散メモリ環境上の並列プログラム記述方式の提案(D-3. ソフトウェアサイエンス,一般セッション)
- 動的にマスタ数を増加するマスタ・ワーカ方式の提案(通信,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- 動的にマスタ数を増加するマスタ・ワーカ方式の提案(通信,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- 部分的なタスク実行によるマスタスレーブ型並列プログラムの高速な性能予測(アプリケーションとその並列化)
- 細粒度ソフトウェア・リポジトリに基づいたソースプログラムの安全な変更
- ソフトウェア開発PBLにおけるプロジェクトの可視化に基づく適応的な指導の実現 (ICTの高度化による先進的学習支援に向けて : 技術と人間の共生を目指して)
- 研究室紹介 福本研究室(高知工科大学)
- ネイティブアセンブリコードを出力する教育用コンパイラ(XCC)と,水平スライスが可能な可視化ツール(MieruCompiler)(ソフトウェア工学)
- 細粒度プロジェクトモニタリングのためのDaaSを利用したソフトウェア開発PBL支援環境の提案 (知能ソフトウェア工学)
- 細粒度プロジェクトモニタリングのためのDaaSを利用したソフトウェア開発PBL支援環境の提案 (ソフトウェアサイエンス)
- センサデータサーバのための分散データベースの構築・運用に関する考察
- ぺた語義:ソフトウェア開発PBLの定量的評価 -クラウドコンピューティングの活用-
- 細粒度プロジェクトモニタリングのためのDaaSを利用したソフトウェア開発PBL支援環境の提案(一般)
- ソフトウェア開発PBLのためのDaaSを利用した開発環境の構築(「サービス・クラウドの応用及びマッシュアップ」及び一般)
- 細粒度プロジェクトモニタリングのためのDaaSを利用したソフトウェア開発PBL支援環境の提案(一般)
- D-1-12 CUDA+OpenGLによるN体問題プログラムのフレームワーク試作(D-1.コンピュテーション)
- D-8-14 巡回セールスマン問題におけるEAX法の並列化に向けての改善(D-8.人工知能と知識処理)
- ソフトウェア開発演習のための仮想デスクトップ環境の試作
- D-8-3 巡回セールスマン問題における並列向けEAXのGPUによる実装(D-8.人工知能と知識処理,一般セッション)
- 細粒度プロジェクトモニタリングのための DaaS を利用したソフトウェア開発PBL支援環境の提案
- A-16-1 深度センサを用いた投影面の形状取得による任意視点の映像投影(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)