拡張現実感における触覚刺激に対する視覚刺激の影響に関する一考察(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
拡張現実感において,現実世界に重畳表示した仮想物体とリアルなインタラクションを実現するには,視覚的な提示だけでなく,あたかも仮想物体に触れたかのような,触覚を提示することが重要である.従来研究では,触覚を提示可能な場所がデバイスの装着位置に依存することが多く,柔軟な提示が困難であった.筆者らの研究グループでは,視覚刺激と触覚刺激を適切に提示することで,デバイスの装着位置に依存しない触覚提示を目指している.本稿では,視覚刺激が触覚刺激に与える影響を調査するために行った実験について述べ,視覚刺激により触覚位置を錯覚させる条件に関して得られた知見について述べる.
- 2011-02-28
著者
関連論文
- 車車間路車間通信を用いたストリーミング配信におけるパケット到達率最大化のための基地局選択手法(次世代・新世代ネットワークアーキテクチャ,トラヒック計測・制御,サービス品質,ネットワーク管理,一般)
- 複数の仮想空間を操作するマルチビューポートインタフェースのフレームワークに関する評価
- プッシュ型放送を用いたセンサノードの移動制御のための故障対応手法について(セッション放送システム)
- Diskless Linuxを用いた情報教育システムの開発とその評価(分散システム構築運用技術,新しいパラダイムの中での分散システム/インターネット運用・管理)
- テーブルトップ型協調作業環境における動的なグループ構成に対応した情報共有手法の実装(複合現実感,仮想都市,及び一般)
- ネットワーク型拡張現実感システムのための階層的注釈情報データベースと動的優先度制御手法
- 二酸化炭素センサによる鉄道車内混雑度推定を用いたウェアラブル学習システムのための利用者コンテキスト認識(マルチメディア仮想環境基礎,及び一般,HCGシンポジウム)
- 全方位視覚センサを用いた指先動作検出による円筒型ユーザインタフェース(マルチメディア仮想環境基礎,及び一般,HCGシンポジウム)
- A-16-20 歩行動作の速度に依存した自動非線形スケーリングによる仮想空間ナビゲーション手法(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)
- A-16-19 複数の仮想空間を操作するマルチビューポートインタフェースの多人数対応に関する検討(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)
- 放送型サイバースペースのためのオブジェクトの人気度と距離を考慮したスケジューリング方式(ネットワークサービス,情報洪水時代のネットワークサービス)
- ライブビデオと3次元実環境モデルを用いた遠隔協調作業支援システム
- テーブルトップ型協調設計環境における三次元モデルの比較検討用インタフェース(仮想都市,複合現実感,及び一般)
- 三次元物体の比較検討が可能な個人・共有空間連携型協調作業支援システム
- 車車間・路車間通信におけるアクセス先基地局の選択及び無線通信チャネル制御による帯域利用効率化手法(車々間通信)
- モバイル環境におけるコンテクスト認識とスケジュール予測に基づくマルチメディアコンテンツの動的再生制御(マルチメディア,ヒューマンコミュニケーション〜人間中心の情報環境構築のための要素技術〜論文)
- B-15-14 車車間・路車間通信によるインターネットアクセスにおいて無線帯域の利用効率向上を図る経路制御手法(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- 色ヒストグラムの構築コストを考慮した高速物品探索手法の提案と評価(セッション探索システム)
- モバイル環境におけるコンテクスト認識とスケジュール予測に基づくマルチメディアコンテンツの動的再生制御
- 組織連携による整備環境非依存のキャンパス無線LANサービスの構築
- 拡張現実感における触覚刺激に対する視覚刺激の影響に関する一考察(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 色盲者支援のための混同線理論に基づく認識困難領域検出(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 色盲者支援のための混同線理論に基づく認識困難領域検出(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 拡張現実感における触覚刺激に対する視覚刺激の影響に関する一考察(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 複数の仮想空間を操作するマルチビューポートインタフェースのフレームワークに関する評価(「仮想都市とVR」特集)
- ネットワーク型拡張現実感システムのための階層的注釈情報データベースと動的優先度制御手法(「複合現実感4」特集)
- ライブビデオと3次元実環境モデルを用いた遠隔協調作業支援システム(「バーチャルVR〜VR技術の応用・転用・新展開」特集)
- 拡張現実感における視覚刺激位置が触知覚位置に与える影響の分析(サイバースペースとVR)
- 拡張現実感における視覚刺激を利用した上肢への触覚提示手法に関する一考察(インタフェース(1),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 拡張現実感における視覚刺激を利用した上肢への触覚提示手法に関する一考察(インタフェース(1),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 拡張現実感における擬似触覚を用いた仮想物体の重量知覚に関する一検討(インタフェース,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 拡張現実感における擬似触覚を用いた仮想物体の重量知覚に関する一検討(インタフェース,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 拡張現実感における擬似触覚を用いた引力提示に関する一検討(触覚・嗅覚,複合現実感,仮想都市,及び一般)
- 拡張現実感における擬似触覚を用いた仮想物体の重量知覚に関する一検討(インタフェース,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 拡張現実感における擬似触覚を用いた仮想物体の重量知覚に関する一検討(インタフェース,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 拡張現実感における視覚刺激を利用した上肢への触覚提示手法に関する一考察