主体性を育む小中連携カリキュラムの構想I : 『関数』『数と式』に焦点をあてて(第1分科会 教育課程 特別支援教育,II 中学校部会,第92回全国算数・数学教育研究(新潟)大会 第59回北陸四県数学教育研究(新潟)大会 平成22年度新潟県高等学校教育研究会数学部会 日本数学教育学会第92回総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
文字式における二面性の理解に関する研究(第II編 平成16年度 数学教育学修士論文要約)
-
K13 A. Sfardの概念形成理論における「具象化」について(K その他, 第II編 第36回数学教育論文発表会発表論文要約)
-
C6 文字式の理解を捉えるための調査問題の開発 : process-productに焦点を当てて(C.【数と計算・代数】,論文発表の部)
-
K13 A.Sfardの概念形成理論における「具象化」について(K.【その他】,論文発表の部)
-
中学生の科学リテラシー向上を目的としたICTの活用(プロジェクト研究)
-
平成22年度研究部活動報告
-
主体性を育む小中連携カリキュラムの構想II : 『関数』『数と式』に焦点をあてて(第1分科会 教育課程 特別支援教育,II 中学校部会,第92回全国算数・数学教育研究(新潟)大会 第59回北陸四県数学教育研究(新潟)大会 平成22年度新潟県高等学校教育研究会数学部会 日本数学教育学会第92回総会)
-
主体性を育む小中連携カリキュラムの構想I : 『関数』『数と式』に焦点をあてて(第1分科会 教育課程 特別支援教育,II 中学校部会,第92回全国算数・数学教育研究(新潟)大会 第59回北陸四県数学教育研究(新潟)大会 平成22年度新潟県高等学校教育研究会数学部会 日本数学教育学会第92回総会)
-
わり算の導入 : 乗法の逆算として(5数と計算 幼児教育 コンピュータ・教育機器,幼稚園・小学校,第91回全国算数・数学教育研究(京都)大会第56回近畿算数・数学教育研究(京都)大会日本数学教育学会第91回総会)
-
空間観念の育成 : ジャングルジム(6図形,幼稚園・小学校,第90回全国算数・数学教育研究(福島)大会第57回東北地区算数・数学教育研究(福島)大会第46回福島県高等学校教育研究会数学部会日本数学教育学会第90回総会)
-
4A-6 「式に表す」「式をよむ」を大切にした指導(4数と計算,幼稚園・小学校,第89回全国算数・数学教育研究(高知)大会第40回中国・四国算数・数学教育研究(高知)大会日本数学教育学会第89回総会)
-
4-13 なぜ九九を覚えるのかが分かるかけ算の学習(4数と計算,幼稚園・小学校,第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会第61回関東都県算数・数学教育研究(東京)大会日本教育学会第88回総会)
-
中学生の科学リテラシー向上を目的としたICTの活用(2) : 教育理論と授業実践から導かれるICT活用の視点(プロジェクト研究)
-
平成23年度研究部活動報告
-
平成24年度研究部活動報告
-
平成25年度研究部活動報告
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク