9-23 促成チューリップ切り花における窒素の吸収・移行特性の解明(9.植物の多量栄養素,2010年度北海道大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-07
著者
-
大山 卓爾
新潟大農
-
大山 卓爾
新潟大学農学部
-
大山 卓爾
新潟大学大学院自然科学研究科:新潟大学農学部
-
種村 竜太
新潟農総研園研セ
-
増田 浩吉
新潟農総研園研セ
-
種村 竜太
新潟農総研園研セ:新潟大院自然科学研究科
-
渡邉 祐輔
新潟農総研園研セ
-
増田 浩吉
新潟農総研園研セ:(現)新潟普セ
関連論文
- P11-5 ダイズ根粒超着生品種「作系4号」の生理的特性解明(ポスター紹介,11.植物の栄養生態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 水稲に対する流入施肥追肥の窒素形態や施肥量が肥料窒素利用率および田面水の養分動態等に与える影響
- イネの生産性・品質と栄養生理(2005年島根大会シンポジウムの概要)
- ダイズの生産・品質向上と栄養生理(2004年福岡大会シンポジウムの概要,日本土壌肥料学会2005年度大会プログラム)
- バイオサイエンスのためのアイソトープ測定機器 (第二シリーズ)
- 8-15 13N標識窒素ガスを用いたダイズ根粒における窒素固定の非侵襲的画像化(8.共生,2009年度京都大会)
- P8-2 ^N_2によるダイズ根粒菌窒素固定イメージングの試み(8.共生,2007年度東京大会)
- 根分け法によるチューリップ根内集積窒素の挙動の解析
- 20 水耕養成栽培スカシユリの生育経過と窒素吸収状況(関東支部講演会要旨)
- 選択的タンパク質分解によるダイズタンパク質グリシニンとβ-コングリシニンの分離
- 68 14-3-3タンパク質による植物硝酸還元酵素の活性調節(関東支部講演会)
- 9-5 Assimilation and Translocation of Nitrogen and Carbon in Curcuma alismatifolia Gagnep
- P22-4 水田土壌中カドミウムの存在形態と土壌属性について(ポスター紹介,22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 生育時期別に固定または吸収した^CO_2,^N_2,^NO_3 子実へのC,N集積システムの解析
- 6-14 根粒の窒素固定と炭水化物代謝に関する研究V : ダイズ葉柄の剥皮処理実験(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-13 大豆根粒バクテロイドの硝酸呼吸に関する研究(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-29 ダイズにおける光合成産物の転流,蓄積に関する研究(第二報)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-15 大豆植物体各部位におけるN_2, NO_3由来窒素の挙動の比較(合同部会 窒素の吸収・代謝)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- II-4 大豆根粒による固定窒素の挙動(II.根粒の窒素固定をめぐる諸問題)
- 6-5 大豆根粒中に固定された窒素の挙動について 第3報 : BactreoidおよびCytosol画分における窒素の同化過程(6.植物の代謝および代謝成分)
- 重窒素標識窒素ガス簡易作成装置の試作
- 6-11 大豆根粒中に固定された窒素の挙動について(6.植物の代謝および代謝成分)
- クルクマ・アリスマティフォリア Gagnepの生長と分化に対する生育時期別ジベレリン施用の影響
- クルクマ・アリスマティフォリア Gagnepの生長と分化に対するジベレリン施用の影響
- 空気中の窒素を養分にするマメ科植物の「根粒」の機能の画像化
- P8-14 硝酸によるダイズ根粒の肥大成長阻害について : 光および根の伸長との関連(ポスター紹介,8.共生,2008年度愛知大会)
- P8-11 ダイズ品種 Williams と根粒超着生変異株NOD 1-3に下部根から与えた硝酸が生育と窒素固定に与える影響(8. 共生, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 21 ヒヤシンス球根リン片内の炭水化物の消長(関東支部講演会要旨)
- 秋植え球根植物りん片中の貯蔵炭水化物の分析
- 6-40 チューリップにおける窒素の移行と代謝: (第二報)根と葉に集積する窒素の形態(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-29 促成栽培を目的としたチューリップ球根の低温貯蔵が炭水化物・窒素の利用におよぼす効果について(6. 植物の代謝および代謝成分)
- P10-4 シロイヌナズナ硝酸低蓄積突然変異体の解析(ポスター紹介,10.植物の代謝,2008年度愛知大会)
- P10-11 シロイヌナズナ硝酸蓄積突然変異体の解析(10.植物の代謝,2007年度東京大会)
- 9-58 シロイヌナズナにおける硝酸低蓄積型突然変異体の解析(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 新規なシロイヌナズナ硝酸塩蓄積突然変異体の選抜とその解析(9. 植物の無機栄養, 2004年度大会講演要旨集)
- 9-44 オオムギにおけるアニオンチャネルホモログの発現解析(9.植物の無機栄養)
- 10-5 ダイズ種子貯蔵タンパク質集積に及ぼすアミノ酸の影響(10.植物の代謝)
- 9-52 オオムギ根における硝酸トランスポーターの発現解析(9.植物の無機栄養)
- 9-51 オオムギおよびレタスにおけるアニオンチャネルの発現解析(9.植物の無機栄養)
- 10-6 有機酸によるダイズ種子貯蓄タンパク質の集積調節機構の解析(10.植物の代謝)
- 土壌中の可給態窒素に応答する植物機能
- 10-5 オオムギ硝酸還元酵素の誘導に及ぼすMSXの影響(10.植物の代謝)
- 9-19 オオムギ高親和性硝酸トランスポーターの発現制御機構に関する研究(9.植物の無機栄養)
- 8-21 サリチル酸がダイズの根粒形成初期過程に及ぼす影響(8.共生)
- 植物の生理活動研究の手段としてのPET
- 2000年東京大会シンポジウムの概要 : ポジトロン放出核種の植物体における非破壊的・経時的・動態解析
- 根粒非着生と根粒着生ダイズにおける^NO_3^-と^NO_3^-を用いた硝酸吸収と移行の解析
- P8-13 ダイズ根粒超着生変異株における根粒以外の形質の調査(ポスター紹介,8.共生,2008年度愛知大会)
- 16 チューリップにおける窒素の移行と代謝 : (第一報)冬期、根に集積した窒素と球根内貯蔵窒素の利用(関東支部講演会要旨)
- 根粒着生状態がダイズ種子貯蔵タンパク質組成に与える影響(微生物利用による作物の生育調節)
- GUS代謝産物のフェノール抽出による土壌中のgus導入根粒菌数の推定
- 25 根粒非着生ダイズ種子におけるβ-コングリシニンβ-サブユニットの発現抑制機構(関東支部講演会)
- LC/MSシステムによる試料中アブシジン酸の同定と, 高速液体クロマトグラフィーによるダイズ種子中のアブシジン酸含有量の迅速測定
- 10-21 LC/MSを用いたダイズ種子ABA含量の測定(10.植物の無機栄養・代謝)
- 59 オオムギ低親和性硝酸トランスポーターの機能解析(関東支部講演会,2008年度各支部会)
- P10-10 オオムギ低親和性硝酸トランスポーターの機能解析(10.植物の代謝,2007年度東京大会)
- 9-56 オオムギ低親和性硝酸トランスポーターのクローニングと発現解析(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- P10-1 cDNAサブトラクション法による中心柱特異的な発現を示す遺伝子の同定の試み(ポスター紹介,10.植物の代謝,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 10-9 オオムギにおける高親和性硝酸イオン輸送関連タンパク質の解析(10.植物の代謝,2007年度東京大会)
- 排水不良転換畑における畝立栽培およびシグモイド型被覆尿素肥料施用によるダイズの窒素集積量増加とちりめんじわ粒発生率軽減効果
- 水口流入施肥器を用いた大区画水田における水稲液肥流入の均一施肥効果と効率的施肥条件の検討
- 20-21 水稲における液肥流入穂肥の効果と効率的施肥条件の検討(20.肥料および施肥法)
- 第6部門 : 植物の代謝および代謝成分
- P2-6 オオムギの硝酸吸収に及ぼす腐植物質の影響(2.土壌有機・無機化学,2007年度東京大会)
- P9-22 オオムギの硝酸吸収に及ぼす腐植物質の影響(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 19-11 シグモイド型被覆尿素肥料の施用によるダイズしわ粒軽減効果について(19.肥料および施肥法,2007年度東京大会)
- 共生窒素固定研究の展開と持続的食糧生産(2001年高知大会シンポジウムの概要)
- ヤーコンの地上部,種イモ,塊根中のフラクトオリゴ糖について
- 栽培・保存期間中におけるヤーコンのフラクトオリゴ糖など各種糖類の成分変化
- 8-7 gus-代謝産物のフェノール抽出測定法によるgus-根粒菌株の挙動の解析(8.共生)
- ダイズ栽培圃場において追肥または深層施肥した被覆尿素の土壌中における動態
- 6-6 ダイズ圃場試験における相対ウレイド法の適用(6. 植物の代謝および代謝成分)
- ダイズ根粒着生に関する同質遺伝子系統の導管液中のウレイド態窒素の含有率
- 15-11 水田転換畑における耕転及び籾殻施用がダイズ導管液成分に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
- P11-8 ^N analysis of deep placement of lime nitrogen at various growth stages of soybean (Glycine max (L) merr.) plants
- 19-38 窒素供給時期の違いが根粒着生および非着生ダイズの施肥反応に与える影響(19.肥料および施肥法)
- 17-6 被覆尿素の植穴施肥がエダマメの生育・収量および食味に与える効果(17.畑地土壌肥よく度)
- 20-13 水稲に対する液肥の灌注式流入穂肥の効果(20.肥料・施肥法)
- 8-6 硝酸耐性根粒形成変異株における根粒粒径とレグヘモグロビン成分の関連(8.共生)
- 17-21 水田転換畑におけるモミガラ施用がエダマメの生育・収量に与える影響(17.畑地土壌肥よく度)
- 20-12 ダイズに対する時限型被覆尿素の施用が収量および品質に与える効果(20.肥料および施肥度)
- 16-11 水稲における穂肥の窒素形態が利用効率および各種養分動態に与える影響(16.水田土壌肥沃度)
- 21-7 水田転換畑におけるモミガラ施用がエダマメの生育・収量に与える影響(第2報)(21.土壌改良資材)
- 9-53 オオムギにおける高親和性硝酸トランスポータータンパク質の発現解析(9.植物の無機栄養)
- 3 スカシユリ養成栽培の施肥の特徴と耕地土壌の性状(関東支部講演会要旨)
- 9-61 ダイズ種子貯蔵タンパク質転写調節に関与するSWI/SNF様タンパク質の解析(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 8-13 ダイズ根粒超着生変異株NOD系統の表現型の比較(8. 共生, 2006年度秋田大会講演要旨)
- ダイズ種子貯蔵タンパク質上流転写調節領域における窒素応答性配列の検索(10. 植物の代謝, 2004年度大会講演要旨集)
- 9-57 オオムギにおける高親和性硝酸トランスポーターの機能制御機構の解析(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- ダイズ根粒形成初期過程における光合成産物の分配(8. 共生, 2004年度大会講演要旨集)
- 8-14 硝酸が根粒の肥大生長と窒素固定活性に与える影響とそのマクロアレイ解析(8.共生)
- 21-13 砂質土壌ポット栽培レタスに対する醤油粕の施肥効果(21.土壌改良資材)
- 8-18 ダイズ根粒の肥大生長における硝酸の影響とその阻害機構(8.共生)
- P11-5 ^Nトレーサー法によるキュウリの窒素移行特性の解析(11. 植物の栄養生態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 9-23 促成チューリップ切り花における窒素の吸収・移行特性の解明(9.植物の多量栄養素,2010年度北海道大会)
- 6-13 栽培・貯蔵期間中におけるヤーコンの糖類含有率変化(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 11-5 チューリップα-アミラーゼの研究(11. 植物の栄養生態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 19-43 チューリップ養液栽培における窒素供給量が切り花品質と窒素吸収・移行に及ぼす影響(19.肥料および施肥法)
- 7-1-6 窒素深層施肥による水田フル活用 : (1)新潟県の水田転換畑における各種窒素肥料のダイズ深層施肥効果(7-1 肥料および施肥法,2013年度名古屋大会)
- P7-1-1 窒素深層施肥による水田フル活用(ポスター,シンポジオン,7-1 肥料および施肥法,2013年度名古屋大会)