P2-4-3 バルトリン腺膿瘍排膿後toxic shock syndromeに至り,持続液濾過透析により改善した一例(Group76 女性医学(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-02-01
著者
-
西村 修
さいたま市立病院
-
持丸 文雄
平塚市民病院
-
藤本 喜展
平塚市民病院産婦人科
-
笠井 健児
平塚市民病院産婦人科
-
笠井 健児
慶応大
-
持丸 文雄
平塚市民病院産婦人科
-
西村 修
平塚市民病院
-
中川 博之
平塚市民病院
-
藤本 喜展
平塚市民病院
-
笠井 健児
平塚市民病院
関連論文
- P3-198 単胎早産症例おける胎盤炎症所見および早期新生児予後に関する後方視的検討(Group100 早産4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-184 HELLP症候群および類似疾患19例についての後方視的検討(Group98 妊娠高血圧4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-462 神奈川県内の産科医療機関における分娩取り扱いの現状と将来取り扱い可能数の推定に関する検討(Group164 周産期医療体制,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- 531 制癌剤の好中球機能に及ぼす影響
- 338 Gonadotropin分泌調節機構に関するSubstance Pの役割
- D115 新生児奇形腫症例における周産期管理の検討
- 37 子宮体部腺癌由来培養細胞の糖脂質
- 胎児心電図によるQT延長症候群の出生前診断
- P1-81 多変量自己回帰モデルによる胎児心拍数と陣痛のフィードバック機構の解析(Group10 妊娠・分娩・産褥の病理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-152 先天性心疾患の胎内診断に関する後方視的検討 : 胎児心臓超音波検査による診断精度を中心に
- 208 卵巣特異的遺伝子OSAP (Ovary Specific Acidic Protein) の発現および組織内局在の検討
- 117 日本人妊婦の妊娠糖尿病に関する後方視的検討
- 193 子宮胎盤循環の虚血・再灌流傷害の発生機序について
- SGA児発症予知における超音波パルスドプラ法と母体血清hCG値の比較(一般演題:ポスター)
- 子宮胎盤循環の虚血後低灌流の発生における白血球関与の検討(一般演題:ポスター)
- 経腟超音波パワードプラを用いたヒト黄体血流動態の解析
- 89 子宮胎盤循環の虚血・再灌流による子宮内胎児発育遅延の発症機序における活性酸素の役割
- 周産期異常に対する母体血清中hCGおよびα-フェトプロテインによる妊娠中期スクリーニングの有用性の検討(一般演題:ポスター)
- P1-595 胎児心電図の解析 : QT延長症候群の出生前診断(Group 79 胎児・新生児VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 32-11.独立成分分析(ICA)およびウェーブレット理論を応用した胎児心電図の解析II. 胎児不整脈診断の実際(第158群 胎児・新生児10)(一般演題)
- 32-10.独立成分分析(ICA)およびウェーブレット理論を応用した胎児心電図の解析I. P波,T波の検出の試み(第158群 胎児・新生児10)(一般演題)
- 独立成分分析(ICA)とウェーブレット理論を応用した画期的な胎児心電図(第154群 胎児・新生児7)
- ウェーブレット理論を応用した心電計による,母体腹壁上からの非侵襲的胎児心電図測定(第154群 胎児・新生児7)
- P4-30 MRIを用いた先天性食道閉鎖の胎内診断の試み : 正常胎児所見との比較(Group97 胎児・新生児の生理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-514 高速度MRI撮影法を用いた胎児肺容積計測の臨床的有用性に関する検討
- 209 虚血再灌流惹起子宮内胎児発育遅延モデルにおけるエンドセリンの役割
- P-102 ヒト黄体化顆粒膜細胞における一酸化窒素の活性酸素消去作用
- 407 子宮胎盤循環の虚血・再灌流障害における血小板活性化因子の関与
- 肺動脈弁欠損症の出生前超音波診断
- P-351 PGF2α投与による偽妊娠ラット黄体退縮モデルにおける白血球動態の検討
- 231 子宮胎盤循環の虚血・再灌流障害における白血球接着・浸潤の役割
- P4-200 婦人科腹腔鏡下手術におけるHolmium-YAGLASERの使用経験(Group117 子宮内膜症・腺筋症4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-538 卵管通気法とoptical trocarを併用した気腹前通気法の有効性と安全性の検討(Group175 手術・その他1,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- PCR法を用いた羊水細胞による胎児RhD血液型診断
- 妊娠悪阻を契機に発症したberiberi neuropathy
- P-213 PCRを用いた羊水による胎児RhD血液型の出生前診断
- 生体インピーダンス法による妊産婦浮腫の評価
- 177 生体インピーダンス法の妊産婦管理への応用
- 245 Prolactin分泌機構におけるSubstance Pの役割について
- hot flashの鑑別診断--皮膚温並びに深部温測定を中心として
- 妊娠中期(妊娠15〜20週)に行うGlucose Challenge Testの有用性
- 妊婦の不安
- P2-4-3 バルトリン腺膿瘍排膿後toxic shock syndromeに至り,持続液濾過透析により改善した一例(Group76 女性医学(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 常位胎盤早期剥離, 帝王切開後に羊水塞栓によると思われるショック・腎不全・DIC・低蛋白血症を来し, 持続血液濾過透析CHDFにて救命した2症例
- 出生前診断しえた腹腔内気管支肺分画症の1例
- 教訓的症例から学ぶ 産婦人科診療のピットフォール 広範な開腹既往症例に対するトロッカー刺入の工夫
- P1-53-5 羊水中の成長分化因子Midkineは胎児由来シグナルとして妊娠維持に関与する(Group53 胎児・新生児の生理・病理3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-42-1 県産科婦人科医会の主催による新生児蘇生法講習会(NCPR-Bコース)の開催実績(Group 154 周産期・社会1)