P1-9-21 非産褥性子宮内反症の1例(Group11 感染症・その他・症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2011-02-01
著者
-
榊原 克巳
岡崎市民病院
-
三輪 陽子
社会保険中京病院
-
榊原 克己
東海卵巣腫瘍研究会
-
森田 剛文
岡崎市民病院
-
永井 孝
慶応大
-
阪田 由美
岡崎市民病院
-
佐藤 静香
岡崎市民病院
-
杉田 敦子
岡崎市民病院
-
榊原 克巳
東海卵巣腫瘍研究会
-
永井 孝
岡崎市民病院
-
三輪 陽子
岡崎市民病院
関連論文
- P3-233 脳腫瘍で発症した卵巣癌の一例(Group128 卵巣腫瘍13,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-213 肉眼的に残存腫瘍を認めなかった卵巣明細胞腺癌205例の術式別予後解析(Group59 卵巣腫瘍5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-212 再発・再燃卵巣癌の大規模長期生存解析 : 633症例の4大組織型別,予後解析を通して(Group59 卵巣腫瘍5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 脊髄性筋萎縮症(II型)合併妊娠の1例
- P-54 卵巣外原発腹膜癌3症例の治療と予後
- 368. 数量化理論を用いた悪性卵巣腫瘍予後判定スコアー作成の試み
- 卵巣原発性EmbryonalCarcinoma(樋口,加藤)の臨床的背景とαFPを指標とした治療法改善の試み
- 多施設協同研究による化学免疫療法の効果 : 卵巣癌の治療 : その基礎と臨床
- 22-5.Oxytocinによる卵巣癌腹膜播種の抑制効果(第104群 卵巣腫瘍15)(一般演題)
- 3-20.Adipocyte-derived leucine aminopeptidase(A-LAP)は子宮体癌の新たな予後因子となり得る(第10群 子宮体部悪性腫瘍3)(一般演題)
- 216. FSH-subunitsの新らしいRadioimmunoassayによるヒト妊娠時,非妊時の下垂体前写機能の研究 : 第46群 内分泌・中枢・レセプターIV
- 卵巣類肝細胞癌の1例
- 123 卵巣癌薬剤耐性株の樹立と, その耐性機構の解析
- 悪性卵巣腫瘍に対する非特異的免疫賦活剤 OK-432使用による免疫療法の効果 : 有効症例選別の試み
- 28 患側卵巣摘除後に残置された健側卵巣機能の分析 : 主に下垂体, 卵巣ホルモン測定による機能の把握
- In Vitro Colony Assayによる婦人科悪性腫瘍に対する制癌剤感受性試験の基礎と臨床応用について
- 376. Stem Cell Assay法による婦人科腫瘍の制癌剤感受性試験と臨床応用への検討 : 第64群 悪性腫瘍 VII
- 179.ヒト胎盤組織におけるImmunoreactive Oxytocinの研究 : 第30群 内分泌-臨床 VI (175〜180)
- ヒト胎盤組織におけるImmunoreactive Oxytocinの研究
- ヒト分娩,授乳時における血中Oxytocin,Neurophysins動態の研究
- 受動免疫によるOxytocinの生物学的作用の研究
- P3-70 卵巣の悪性ブレンナー腫瘍と小細胞癌,および肺小細胞癌の症例(Group85 卵巣腫瘍11,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 11.内分泌的治療,手術および化学療法により寛解し得たクッシング症候群を呈した異所性ACTH産生卵巣癌の1例(腫瘍1)(高得点演題)
- K-26 術中腫瘍被膜破綻は1期卵巣癌においてどの程度の予後不良因子となるか? : 大規模組織型別解析における全生存率/無病生存率の結果から(高得点演題6 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-26-9 成熟嚢胞奇形腫の悪性転化50症例の臨床的検討(Group128 婦人科悪性腫瘍・症例2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-27 難治性組織型を有する再発卵巣癌の長期治療成績は向上しているのか? : 大規模ヒストリカル解析の結果から(高得点演題6 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-9-21 非産褥性子宮内反症の1例(Group11 感染症・その他・症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-9-2 I期上皮性卵巣癌において,癒着の程度はどの程度長期予後に影響を及ぼすか?(Group65 卵巣腫瘍・治療3,一般演題)
- P2-9-3 I期上皮性卵巣癌における再発のrisk factorの検討 : 漿液性腺癌,明細胞腺癌は予後因子?(Group65 卵巣腫瘍・治療3,一般演題)
- P3-11-4 抗NMDA受容体脳炎を伴った卵巣未熟奇形腫の1例(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-38-9 妊娠管理に難渋した子宮内膜症性嚢胞破裂2症例(Group 38 合併症妊娠(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-33-4 子宮留膿腫破裂により汎発性腹膜炎を呈した2症例(Group 71 感染症,一般演題,第66回学術講演会)
- P2-16-4 癌性腹膜炎を呈し,治療に難渋した卵巣嚢腫瘍の一例(Group54 卵巣腫瘍・胚細胞性腫瘍1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)