710 精神薄弱幼児の教育と訓練の効果に関する研究(序報)(a.精薄児I,7.異常児心理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
精薄幼児の教育を進めるにあたり、"治療教育"の基本方針を提示し、その効果を確めるための4種のメジャーを示した。再検査法による安定度係数算出の結果、メジャーの信頼性の高さが明らかにされた。実際にメジャーを適用して、教育と訓練の効果を分析するのが次の課題である。
- 日本教育心理学会の論文
- 1966-09-28
著者
-
田畑 洋子
千里総合児童研究所
-
高木 俊一郎
大阪学芸大学
-
松坂 禎子
千里総合児童研究所
-
川崎 昭子
千里総合児童研究所
-
田畑 治
京都大学
-
田畑 治
Nagoya University
-
田畑 治
千葉大学
-
田畑 洋子
千里綜合児童研究所
-
松坂 禎子
千里綜合児童研究所
-
川崎 昭子
千里綜合児童研究所
関連論文
- 7 異常児心理 : b 精薄児II(日本教育心理学会第8回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 「脳性麻痺」に関する討論(脳性麻痺)
- 5 教育臨床心理 : b セラピー・非行(日本教育心理学会第8回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 小児の暗示催眠療法著効例とその実施上の問題点
- 小児科(いかなるときに心身症の疑診をおくか)(心身症の診断 第6回精神身体医学会総会より)
- 小児科方面 : B. 心身症の診断 1) いかなるときに心身症の疑診をおくか : 第6回日本精神身体医学会抄録
- 5.後天性精神薄弱児の原因・発症時期と程度についての考察(〔3〕精神薄弱,日本特殊教育学会第1回大会部門別研究発表要旨)
- 4 臨床 : a 相談・治療(日本教育心理学会第9回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 精神薄弱,聾,盲児施設における先天性代謝異常症の集団スクリーニング成績
- 社会(401〜410)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 臨床・障害(731〜738)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 9-3 臨床(日本教育心理学会第7回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 932 共感関係の教育心理学的研究(序報)
- 343,344,345 精神薄弱児の人格発達に関する研究 : 信楽学園を中心にして(7):感情生活の局面より(その1〜その3)(3 人格)
- 342 精神薄弱児の人格発達に関する研究 : 承前(その2)(3 人格)
- 341 精神薄弱児の人格発達に関する研究 : 信楽学園を中心にして(6):教育的状況の歴史的把握(その1)(3 人格)
- 316, 318 精神薄弱児の人格発達に関する研究 : 信楽学園を中心にして(第7報) : 感情生活の局面より
- 314, 315 精神薄弱児の人格発達に関する研究 : 信楽学園を中心として(第6報) : 教育的状況の歴史的把握
- 323, 324 精神薄弱児の人格発達に関する研究 : 信楽学園を中心として (IV) : 時空間の展望と自己の位置づけ (日本教育心理学会第4回総会部門別研究発表要旨・討論の概要 : 8. 人格 (3))
- 616 教育的人間関係の研究(第II報) : 教師の共感体験を中心として(2)(6.臨床)
- 615 教育的人間関係の研究(第II報) : 教師の共感体験を中心として(1)(6.臨床)
- 409,410 教育的人間関係の研究(第I報) : 共感関係を中心として(1〜2)(相談・治療,4.臨床)
- THE HISTORY AND TRENDS OF CONSELING IN JAPAN
- 最近の臨床心理学におけるいくつかの研究課題 : 1960〜1966
- 710 精神薄弱幼児の教育と訓練の効果に関する研究(序報)(a.精薄児I,7.異常児心理)
- 糖尿病児の心理 (小児糖尿病)
- 513 小児に対する暗示・催眠療法の著効例と実施上の注意点(b.セラピー・非行,5.教育臨床心理)
- 小児に対する暗示・催眠療法の著効例と実施上の注意
- 50)遺糞症Encopresisの精神身体医学的考察