P2-261 発熱性好中球減少症患者に対するセフェピム塩酸塩のPK/PD理論に基づく投与法の検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-25
著者
-
矢内 充
日本透析医学会小委員会
-
竹内 仁
日本大学医学部附属板橋病院内科一
-
八田 善弘
日本大血液膠原病内科:日本大板橋病院心療内科
-
八田 善弘
日本大学医学部附属板橋病院 呼吸器内科
-
菊池 憲和
日本大学医学部附属板橋病院薬剤部
-
矢内 充
日本大学医学部・臨床病理学
-
吉田 善一
日本大学医学部附属板橋病院薬剤部
-
竹内 仁
日本大学医学部附属板橋病院血液膠原病内科
-
矢内 充
日本大学医学部臨床検査医学系
-
矢内 充
日本大学医学部臨床検査医学
-
矢越 美智子
日本大学医学部附属板橋病院検査部
-
今井 徹
日本大学医学部附属板橋病院薬剤部
-
竹内 仁
日本大学医学部 内科学系 血液膠原病内科学分野
-
佐々木 祐樹
日本大学医学部附属板橋病院薬剤部
-
中馬 真幸
日本大学医学部附属板橋病院薬剤部
-
矢越 美智子
日本大学医学部附属板橋病院 臨床検査部
-
入口 慎史
日本大学医学部附属板橋病院薬剤部
-
小林 広和
感染防止対策委員会
-
伊藤 美和子
感染防止対策委員会
-
今井 徹
日本大学医学部附属板橋病院薬剤部:感染制御チーム
-
竹内 仁
日本大学医学部血液膠原病内科
-
矢内 充
日本大学医学部附属板橋病院感染制御チーム:感染防止対策委員会:日本大学医学部総合内科
-
小林 広和
感染防止対策委員会:日本大学医学部附属板橋病院感染制御チーム
-
伊藤 美和子
感染防止対策委員会:日本大学医学部附属板橋病院感染制御チーム
-
矢越 美智子
日本大学医学部附属板橋病院感染防止対策委員会
-
中馬 真幸
日本大学医学部附属板橋病院薬剤部:感染制御チーム
-
八田 善弘
日本大学医学部内科学系血液膠原病内科学分野
-
矢内 充
日本大学臨床検査医学講座
-
菊池 憲和
日本大学医学部附属板橋病院薬剤部:感染防止対策委員会
-
今井 徹
日本大学医学部附属板橋病院
-
入口 慎史
NTT東日本関東病院
関連論文
- わが国の慢性透析療法の現況(2008年12月31日現在)
- わが国の慢性透析療法の現況 : 2004年12月31日現在
- わが国の慢性透析療法の現況 (2003年12月31日現在)
- わが国の慢性透析療法の現況
- わが国の慢性透析療法の現況(2001年12月31日現在)
- 深在性真菌症に対する voriconazole の臨床試験 : 多施設共同, 非対照試験
- 心室頻拍にて突然死した64歳男性例
- 26-A5-20 生体部分肝移植患者に対する適正な免疫抑制剤使用の検討
- III-2.長期大量化学療法を要するバーキットリンパ腫/白血病患者に対する心身医学的介入の試み(一般演題,第108回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 造血細胞移植後の長期生存例における肺機能の推移
- 骨髄移植後早期の肺機能の推移
- Microscopic polyangiitis の治療中に合併した肺ノカルジア症
- 客観的臨床能力試験 (OSCE) における医療面接評価の問題点 -評価の客観性をより高めるために-
- 白血病における同種骨髄移植後の肺機能の検討 - 移植前の治療歴との関係について -
- 急性白血病顆粒球減少期における感染予防 : 径口抗真菌薬 amphotericin B と fluconazole の比較およびクリ-ンベッドの効果
- 慢性骨髄性白血病慢性期における天然型インターフェロンαの血液学的, 細胞遺伝学および分子生物学的効果
- 寛解導入療法後にアスペルギルス性腰椎椎間板炎を発症した急性リンパ芽球性白病の1例
- P-32 IMX 法を用いた胃液中のタクロリムス濃度測定の検討
- 新しいポリアミド膜ダイアライザー(polyflux-130)の臨床的性能評価
- ATRAによる完全寛解到達後, 早期にleukemia cutisを来した急性前骨髄球性白血病
- 進行性の末梢および中枢神経障害により死亡した idiopathic plasmacytic lymphadenopathy with polyclonal hyperimmunoglobulinemia
- 急性白血病の化学療法後に合併する感染症対策の現状 : Japan Adult Leukemia Study Group の実態調査の解析
- 髄膜浸潤をきたしたIgD-λ型多発性骨髄腫
- 血液疾患に伴う重症感染症に対するCefozopran(CZOP)とTobramycin(TOB)との併用効果の検討
- 新しい腎障害の尿中マーカー, ATP : 抗癌剤投与患者, 糖尿病患者, 新生児での検討
- 新しい腎障害の尿中マーカー、ATP制癌剤投与患者、糖尿病患者、新生児での検討
- デング熱の一例 : 日大板橋病院初の報告
- 造血細胞移植患者における気道過敏性
- 社会体験学習
- 腹水除去後,寛解を維持したhuman herpesvirus-8 (HHV-8)陰性primary effusion lymphoma
- 有意義な血液培養を行うために試みた2セット採血法の動向調査
- 離島における免疫学的便潜血定量検査を用いた大腸癌検診の検討(第2報)
- シスプラチンによる遅発性悪心・嘔吐に対する薬物療法の検討 : システマティック・レビュー
- 慢性骨髄性白血病の同種骨髄移植後の再発に対するドナーリンパ球輸注療法
- 血液培養の結果の生かし方 : 臨床検査医の関わり方の紹介をかねて
- パルスフィールド電気泳動法(PFGE法)による臨床検体由来の Pasteurella spp. の疫学調査
- 新たに開発された respiratory syncytial virus 診断キットの性能比較
- 尿中ATP濃度測定による腎障害の評価 : 基礎的検討
- 測定法の異なる3法におけるCA19-9測定値キット間差解消の試み
- 血清タンパク分画検査でβ-γ分画間に検出されるMタンパクの鑑別法
- 乳幼児のロタウイルスおよびアデノウイルス胃腸炎とミトコンドリア由来酵素(mCK, mAST, mMDH)の血中への逸脱に関する検討
- 多種類のM-タンパクが出現した多発性骨髄腫の一例
- 緑膿菌菌血症の臨床的検討
- 精液臭を伴った浸出液を認めたパスツレラ症の2例
- On-lineモニタリング装置を用いた血液透析中の血清電解質および尿素窒素の経時的監視:1.基礎的検討
- 特殊な領域でのマニュアルの作り方--血液透析施設 (特集 院内マニュアルの作り方・生かし方)
- EBMの教育
- 腎疾患と臨床化学検査
- 慢性腎不全における透析療法導入と専門医紹介のタイミング
- 肝炎ウイルス関連,HCVを中心に
- 肝炎ウイルス関連、HCVを中心に
- フォーラムF3:医療革命,21世紀を前にわれわれは臨床検査医は何をすべきか? On-Call記録に見える,われわれの近未来象 -求められているものを探しましょう-
- On-Call記録から見える, われわれの近未来像 -求められているものを探しましょう-
- 下腿浮腫に肝障害を併発して死亡した64歳男性
- 単球増加を認めた形質細胞白血病
- 成人Ph陰性急性リンパ性白血病第一寛解期の治療選択 : JALSGの経験から
- 頚椎, 骨盤の骨硬化病変および下肢のしびれ, 脱力感で発症し, 9年後にDIC, 胸腹水, 腎機能障害をきたして死亡した63歳男性例
- ヒト骨組織に存在する酒石酸抵抗性酸性ホスファターゼについて
- わが国の慢性透析療法の現況(2001年12月31日現在)
- 14-6-15 地域保険薬局と病院薬剤部の医薬品および患者に関する情報交換方法の検討
- 血液培養の結果の生かし方 : 臨床検査医の関わり方の紹介をかねて
- P2-144 持参薬管理を取り入れた薬剤管理指導業務とその現状について(一般演題 ポスター発表,持参薬管理,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-626 ゲフィチニブの有害反応に対する患者リスク因子の解析(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-653 テイコプラニンの体内動態に対する母集団体内動態解析とその臨床応用に関する研究(9.薬物動態(TDM・投与設計等)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 213. 脾臓原発CD30-positive anaplastic large B-cell lymphomaの1例(リンパ・血液II)
- P-246 生体肝移植患者に対する免疫抑制剤適正使用の検討シクロスポリンマイクロエマルジョン製剤とタクロリムスの比較
- P2-261 発熱性好中球減少症患者に対するセフェピム塩酸塩のPK/PD理論に基づく投与法の検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 01P2-130 救命救急領域における抗MRSA薬の適正使用について : テイコプラニン1日2回連続投与法の検討(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- 慢性関節リウマチ合併Ki-1リンパ腫の治療後に発症した急性骨髄性白血病(M1)
- 21-S10-3 救急医療における薬剤師業務 : 患者搬入から退院まで(救急医療の飛躍を担う医療人への期待,来るべき時代への道を拓く)
- 救急部門における薬剤業務の取り組み (特集 院内で広がる薬剤師機能--薬剤業務の新たな課題)
- 急性前骨髄球性白血病(APL)に対するATRA療法中に合併したSweet病
- 顆粒球エラスターゼによる造血幹細胞移植後の造血機能評価
- 造血器腫瘍の新しい治療
- 白血病・悪性リンパ腫
- 健康診断を契機に診断に至ったI型Gaucher病
- Chronic lymphocytic leukemia(CLL)の診断とFAB分類 (7月第5土曜特集 白血病--最新の基礎と臨床) -- (白血病の診断)
- 骨髄系抗原陽性急性リンパ性白血病のphorbol ester(TPA),GM-CSFによる分化誘導について
- 炎症と悪性リンパ腫の境界領域 (特集 悪性リンパ腫--疾患単位の確立と層別化治療) -- (悪性リンパ腫の発症機序と病態)
- 細胞分化における細胞-細胞間相互作用:リンパ節ストロ-マ細胞とB細胞 (特集・細胞分化)
- B細胞性慢性リンパ性白血病の形質とそのPhorbol Ester(TPA),B Cell Growth Factor(BCGF)による変化について
- 非ホジキンリンパ腫治療後に急性単球性白血病を合併した1例
- 慢性B細胞白血病の形質と種々マイトジェン,リンホカインに対する反応性について--PHPやphorbol ester(TPA)がB cell growth factor(BCGF)に対する反応性を増強する
- 成人T細胞性白血病における細胞周期調節因子
- 日本大学医学部医学教育推進室
- 救命救急センターの取り組み (特集 薬剤師の勤務体制を考える--休日・夜間の薬剤業務体制に向けて) -- (施設機能別にみる体制作りと運営の実際)
- P-1179 救命救急センターにおける参加型救命救急実習の有用性に関する検討 : 事前事後の学生アンケート調査より(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1090 救命救急センター初療室における薬剤管理指導業務完全実施体制の構築と評価(一般演題 ポスター発表,ハイケアユニット業務(ICU・CCU・SCU・救急等),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0886 発熱性好中球減少症患者に対するアミノグリコシド系抗菌薬のPK-PD理論に基づく投与法の検討(一般演題 ポスター発表,TDM・投与設計,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 救急医療におけるモニタリングシートの活用 (特集 救急医療と薬剤師) -- (特色ある薬剤師業務)
- 災害時の感染症対策
- 抗インフルエンザ薬
- 高分子微粒子担体を用いた三次元細胞培養法による造血幹細胞増殖・分化支持機能の検討
- 透析医療における感染対策
- Identification of M-Protein Band Observed between Beta and Gamma Fractions on the Serum Protein Electrophoretic Pattern
- High-molecular-mass intestinal alkaline phosphatase affects the fraction amount of bone alkaline phosphatase measured by agarose gel electrophoresis
- P2-645 薬薬連携による薬学教育の取り組み「災害時に薬剤師としてなにができるか」ワークショップ報告(薬学教育(その他),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- S1I-1-3 心肺脳蘇生における薬学的管理(シンポジウム S1I-1 救急領域における薬学的管理の実践-救急医療に求められる薬学的知識の活用を探る-,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-550 急性中毒における2種類の尿中薬物スクリーニングキット(トライエージDOAとMonitect-9)の比較(ハイケアユニット業務(ICU・CCU・SCU・救急等),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 日-P2-118 こども救命センターにおける小児救急薬剤シートの活用(ハイケアユニット業務(ICU・CCU・SCU・救急等),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)