専門語の表現方法 : 漢字調査からのアプローチ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
先には,教科書(中学校技術・家庭-電気領域-)における専門語表現の変遷を計量国語学の視点から分析した。それとともに,意味論の観点から基本的・基礎的概念を表す専門語についても考察した。その結果,教科書における漢字含有率増加の要因が明らかにされたとともに,説明的記述の不安定さが証明された。本報は,教科書研究の手立てとして,漢字に注目する。コンピュータを利用して昭和37年度版〜平成5年度版のテキストデータベースから作成した漢字表をもとに,どのような漢字が多く使われているかについて分析する。さらには,漢字の使われ方の表を基に,高い使用度数が予測される2字の漢字熟語(専門語)の推定を行い,それとともに,格をあらわす助詞との結合関係から専門語の使われ方についても考察を行う。使用したコンピュータは,Machintosh Quadra 800およびPC9801 RAである。また,各種の分析用プログラムの作成には,Jgawkを用いている。
- 1996-12-25
著者
関連論文
- 中学校技術・家庭科教科書電気領域の表記・表現について
- 専門語の表現方法 : 漢字調査からのアプローチ
- 教科書の用語・用字調査 : 技術とものづくり(栽培)
- 授業における指導者発話のイメージ評価
- 教科書の統計的分析 : 中学校技術木材加工領域の表現変遷
- 実習授業の指導評価におけるカテゴリ-
- 単振動波管の微少信号電力定理
- ファウシュモトロンの電子運動の軌道包絡線
- 螺線飛行時間型質量分析装置
- 螺旋飛行時間型質量分析装置