実習教育システム構築の試み : 「教育の質」が保証された実習教育の実現に向けて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
実習教育はコンビテンシー・モデルの観点から卒業時の到達目標を示し,そこから,実習教育全体を組み立てていくことが課題とされている.しかしながら,実習教育を組み立てていくうえでの方法論は示されていない.そこで本報告では,実習教育全体のシステムを組み立てる方法論としてISO9001規格の考え方を導入して行った実習教育の実践と,実習教育の評価領域・項目・レベルについて検討した結果を報告している.まず,実習教育全体を組み立てる方法論としてISO9001規格の考え方の有効性が示されている.次に,評価領域・項目として,専門的能力に加え「学習能力」というべき領域の必要性が示されている.そして結論として,実習教育の体制や教育実践を組み立てるISO9001規格の考え方と学生の学習成果の項目を提示するコンビテンシー・モデルを統合し,実習教育の質を評価するものとして,構造・過程・結果の3領域をもつドナベディアン・モデルがあることを提示している.
- 一般社団法人日本社会福祉学会の論文
- 2009-02-28
著者
関連論文
- 福祉哲学の構想:福祉の思考空間を切り拓く(書評りぷらい)
- 社会福祉施設におけるソーシャルワークの理論的枠組みと実践--ジェネラリスト・ソーシャルワークを基盤とした理論的枠組みと実践
- ケアマネジメントにおけるインフォーマル・サポート・ネットワーク構築の可能性--地域包括支援センター,社会福祉協議会へのインタビュー調査から
- ケアマネジメント実践におけるインフォーマルサポート体制の構築について--小規模多機能施設を拠点とした地域づくりの可能性を求めて (平成20年度実施事業プロジェクト研究報告書)
- 福祉思想としての新たな公的責任--「自己責任論」を超克する福祉思想の形成
- 福祉思想としての新たな公的責任 : 「自己責任論」を超克する福祉思想の形成
- 小規模多機能施設を拠点とした「地域の福祉力」の構築について--施設と地域をつなぐ社会福祉協議会のあり方について (平成20年度実施事業プロジェクト研究報告書)
- 実習教育システム構築の試み : 「教育の質」が保証された実習教育の実現に向けて
- 社会福祉士実習教育における学習成果の検証--実習報告書の分析を通して
- 社会福祉実習教育の効果測定--評価基準の尺度化に関する仮説的枠組みの提示
- 社会福祉援助技術現場実習における「ケア」体験の現状について--関西福祉大学社会福祉学部の実習生へのアンケート結果から
- 品質マネジメントシステムに基づく実習教育の実践と検証--実習教育の質の確保を目指して
- 社会福祉における固有な人間理解 : 存在者・存在・他者という3つの次元から
- 社会福祉における正義 : 「仕方ない」から「不正義の経験」へ
- 福祉ニーズの教育的課題に関する一考察--学生へのアンケート結果を踏まえて
- 実習教育の枠組みに関する一考察
- 相談援助演習の考え方と教育内容--実践力の育成に焦点を当てて
- 社会福祉における倫理 : 福祉原理試論
- 実習におけるケアマネジメント過程の導入--ケアプラン作成の指導的観点に関する調査結果から
- ケアワーク学内実習における教育方法の諸課題(2)レポートの意味分析を通して
- 介護福祉の目的に関する考察
- 社会福祉士実習教育におけるケアワークの概念規定の検討
- ケアワーク学内実習における教育方法の諸課題--アンケート調査結果の分析を通して
- ソーシャルワーク実習プログラム試論
- 福祉思想におけるケアの倫理の可能性 : 正義の倫理を補完する福祉思想
- 社会福祉援助技術現場実習における「ケア」体験の現状について--関西福祉大学社会福祉学部の実習生へのアンケート結果から