変風量空調システムの投票式送風温度設定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,変風量(VAV)空調システムの投票式送風温度設定法を提案した.従来制御は,AHUの送風温度を一定の変化率で変化させる方法を使ってきた.従来制御は,VAV空調システム起動時の送風温度設定値の決定,適切な送風温度設定値の自動算出,送風温度を下げる/上げる要求を提出するVAV末端が同時に出現した時の送風温度設定の対策,送風量制御との連携などの問題点を抱えている.投票式はこれらの問題点を解決した.さらに,投票式は送風温度制御の制御目標として,空調システム全体の室温制御偏差を最小にするロジックとシステムの送風量を最小にするロジックなど制御ロジックを選択でき,冷/暖房の中立帯に冷温水弁とリンクして冷温水量使用量最小の制御ロジックを取り込むことができるなどメリットをもっているので,従来制御を代替する制御方法である.本研究が提案した制御プロセスの可視化は,投票式の決定結果と影響,各VAV末端の現状と重要度,送風温度設定値の選択範囲など言葉と数値で表現しがたい項目を簡素に表現した.本研究の実システムでの比較実験は投票式の追従性と安定性,実用性を証明し,それの優れた制御性を示した.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1998-10-25
著者
関連論文
- 41509 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その11 開発システムの検証(自動制御,環境工学II)
- 41590 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その6 実測に基づく制御改善のための検討(BEMS (1), 環境工学II)
- 空調制気口の配置に起因するショートサーキットとミキシングロスに関するCFD解析
- 空調システムの運用における熱源インバータ制御の省エネルギー効果
- 41618 空調システムの最適運用計画に関する研究 : その10 シミュレーションによる熱源インバータ制御効果の試算(エネルギー利用・消費,環境工学II)
- 41617 空調システムの最適運用計画に関する研究 : その9 最適運用を導入した空調システムの実測調査(エネルギー利用・消費,環境工学II)
- 41616 空調システムの最適運用計画に関する研究 : その8 熱源機器、ポンプ、ファンのインバータ特性実験(エネルギー利用・消費,環境工学II)
- 41641 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その1 プロジェクトの概要(BEMS(2),ほか,環境工学II)
- 41642 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その2 自動制御の考え方(BEMS(2),ほか,環境工学II)
- 計算時間間隔を任意定数とした空調負荷計算プログラムの開発
- 予測値変化の最小化を考慮したエネルギー需要量予測法(機械力学,計測,自動制御)
- 41759 負荷予測と需給コントロールに基づく最適地域熱供給支援システムに関する研究 : その5 最適運転パターン推定システムの導入評価(システムシミュレーション,環境工学II)
- エネルギー需要量予測とエネルギー供給システム最適運用計画の統合化の試み
- 41509 負荷予測と需給コントロールに基づく最適地域熱供給支援システムに関する研究 : その3 最適運転パターン推定システム(制御システム(2),環境工学II)
- 41507 負荷予測と需給コントロールに基づく最適地域熱供給支援システムに関する研究 : その1 研究目的と基本計画概要(制御システム(2),環境工学II)
- 41676 空調システムの最適運用計画に関する研究 : その11 年間エネルギー削減量に関する検討(熱源機器・熱搬送システム,環境工学II)
- 41677 空調システムの最適運用計画に関する研究 : その12 各地域における熱源インバータ制御導入効果の試算(熱源機器・熱搬送システム,環境工学II)
- 41508 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その10 BACFlexについて(自動制御,環境工学II)
- 41507 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その9 TRNSYSによる熱負荷計算について(自動制御,環境工学II)
- 41506 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その8 開発システムの概要(自動制御,環境工学II)
- 41591 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その7 実験室系空調の温度湿度制御方法の検討(BEMS (1), 環境工学II)
- 41588 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その4 シナリオと計測値に基づく空調システムの自動制御(BEMS (1), 環境工学II)
- 41589 CO_2削減のための建築設備の自動コントロールシステム技術に関する開発・研究 : その5 自動コントロールのためのシステム共通プラットホームBACFlex (BAC Flexible Platform) の開発(BEMS (1), 環境工学II)
- 41628 空調制気口の配置に起因するショートサーキットとミキシングロスに関するCFD解析(吹出し・吸込み方式,環境工学II)
- 放射温度センサによる室内温熱環境の測定
- 放射温度センサによる室内温熱環境計測
- 変風量空調システムの投票式送風温度設定法
- 変風量空調システムの投票式送風温度設定法
- 変風量空調システムの投票式送風温度設定法
- シミュレーションによる空調システムの動特性の解析 その6 スキンロードによるペリメータ空調制御
- 28 密閉式空調水系統に於ける冷温水ポンプの最小抵抗制御(環境工学)
- シミュレーションによる空調システム動特性の解析 : その8 VAV端末のシミュレーションモデル(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- パーソナル空調システムに関する実験的研究 その2 夏期被験者実験の結果
- パーソナル空調に関する実験的研究 その1 3Vユニットの噴流の気流分布
- 41526 3Vパーソナル空調ユニットに関する研究 : その1 システム構成(パーソナル空調,環境工学II)
- 空調システムシミュレーション技術
- 氷蓄熱システム制御の実態評価
- 41010 放射温度センサの適応範囲に関する実験研究
- 放射温度センサによる室内温熱環境の計測
- CFD解析による空調制気口の配置に起因するショートサーキットとミキシングロスの検討(建築空調(2),一般講演)
- D-45 空調システムの最適運用に関する研究 : (その3)熱源インバータ制御の省エネルギー効果
- B-43 エネルギー消費削減目標への技術的解決について
- D-13 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第5報)室内空調システムにおける省エネ制御改善のための検討
- I-5 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第8報) 開発した新しいBEMSの概要
- I-6 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第9報) TRNSYSによる熱負荷計算について
- D-15 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第7報)空調システムの省エネ性と室内温熱環境の改善に関するCFD解析
- D-14 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第6報)実験室系空調の温度湿度コントローラの開発
- I-7 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第10報) BACFlexについて
- A-47 放射温度センサによる室内温熱環境計測
- I-9 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第12報) 開発システムの検証
- C-65 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第1報) 開発プロジェクトの概要
- D-11 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第3報)開発した自動制御システムの構成と特徴
- C-66 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第2報) 自動制御の考え方
- B-18 空気調和設備の継続性能検証の実践研究 : 第2報 課題の改善事例
- D-12 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第4報)熱負荷シミュレーションと設備運転制御を統合した自動化システムのためのサーバプラットホーム(BACFlex-BAC Flexible Platform)の開発
- B-17 空気調和設備の継続性能検証の実践研究 : 第1報 概要と空調運転最適化への歩み