41479 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第14報 BEST-PのPAL計算への応用(シミュレーションツールBEST(1),環境工学II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2009-07-20
著者
-
二宮 博史
日建設計
-
長井 達夫
東京理科大学
-
石野 久彌
首都大学東京大学院
-
郡 公子
宇都宮大学大学院
-
村上 周三
建築研究所
-
芝原 崇慶
株式会社竹中工務店
-
石野 久彌
首都大学東京
-
石野 久弥
首都大学東京大学院
-
長井 達夫
東京理科大学工学部
-
郡 公子
宇都宮大学工学研究科
-
郡 公子
宇都宮大学
-
田端 康宏
日建設計
-
二宮 博史
(株)日建設計設備設計部門
関連論文
- 40263 都市のエネルギー生産性に関する研究 : その1 都市のエネルギー生産性指標の検討(地域エネルギーシステム,環境工学I)
- 40264 都市のエネルギー生産性に関する研究 : その2 街区を対象としたエネルギー生産性の検討(地域エネルギーシステム,環境工学I)
- 40265 都市のエネルギー生産性に関する研究 : その3 エネルギー供給システムがエネルギー生産性に及ぼす影響についての検討(地域エネルギーシステム,環境工学I)
- 41102 建築部位断熱性能の現場測定法の開発 : その7 熱流計を用いた熱板法(2棟の建物の実測結果)(断熱性能,環境工学II)
- 41103 建築部位断熱性能の現場測定法の開発 : その8 熱画像法(2棟の建物の実測結果)(断熱性能,環境工学II)
- シーリングファン併用空調システムの計画手法と性能検証 : 自然換気・シーリングファンを併用した空調換気システムの制御手法と性能評価に関する研究 第2報
- 41045 建築部位断熱性能の現場測定法の開発 : その6 穿孔法(環境工学II,長期断熱性能)
- 41044 建築部位断熱性能の現場測定法の開発 : (その5)熱画像法(フィールドにおける検証実験)(環境工学II,長期断熱性能)
- 建築総合エネルギーシミュレーションツールBESTのための建築熱シミュレーション法に関する研究
- 41505 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第1報 BESTのマクロデザインとその特徴(シミュレーションツール(1),環境工学II)
- 41029 異なる暖房方式を採用した居室の温熱環境評価に関する研究(その5) : 床暖房・エアコンにより形成される居室の温熱環境と投入熱量の把握(暖房方式と温熱環境,環境工学II)
- 41030 異なる暖房方式を採用した居室の温熱環境評価に関する研究(その6) : 暖房方式や給気口の種類別にみた気流環境の相違(暖房方式と温熱環境,環境工学II)
- 41031 異なる暖房方式を採用した居室の温熱環境評価に関する研究(その7) : CFDによる居室内温熱環境の再現性の検討(暖房方式と温熱環境,環境工学II)
- 41032 異なる暖房方式を採用した居室の温熱環境評価に関する研究(その8) : CFDによる室内温熱・気流性状の詳細解析(暖房方式と温熱環境,環境工学II)
- 41366 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その4)多寝室型住戸における気密性能と換気量に関する検討(住宅換気・空調,環境工学II)
- 41367 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その5)多寝室型住戸における換気シミュレーションによる機械換気設備の導入効果の検討(住宅換気・空調,環境工学II)
- 41388 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その3)省エネルギー性と室内温熱環境に関する検討(改修後の温熱・空気環境,環境工学II)
- 41387 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その2)換気シミュレーションの精度検討と機械換気の導入効果(改修後の温熱・空気環境,環境工学II)
- 41386 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その1)気密性能と自然換気量に関する検討(改修後の温熱・空気環境,環境工学II)
- BESTによるシミュレーション最前線(その2)
- 41507 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第3報 建築熱計算法と設備との連成法(シミュレーションツール(1),環境工学II)
- 41511 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第7報 空調シミュレーションの概要(シミュレーションツール(2),環境工学II)
- 41512 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第8報 空調システムのケーススタディ(シミュレーションツール(2),環境工学II)
- 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール"BEST"に関する統合的研究
- 建築総合エネルギーシミュレーションツールBESTにおける設計用最大熱負荷計算法に関する研究
- 建築総合エネルギーシミュレーションツールBESTのための建築熱シミュレーション法に関する研究
- 建築総合エネルギーシミュレーションツールBESTにおける設計用最大熱負荷計算法に関する研究
- 41482 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第17報 空調シミュレーションにおけるプログラム間比較(BEST-P、ESUM、HASP/ACSS)(シミュレーションツールBEST(2),環境工学II)
- 41481 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第16報 テンプレート機能の実装とモジュール接続の簡易化-ビル用マルチエアコンの事例-(シミュレーションツールBEST(2),環境工学II)
- 41479 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第14報 BEST-PのPAL計算への応用(シミュレーションツールBEST(1),環境工学II)
- 41477 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第12報 設計用周期定常最大熱負荷計算のための機能拡充(シミュレーションツールBEST(1),環境工学II)
- 41475 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第10報 省エネルギー計画書作成支援ツールヘの応用(シミュレーションツールBEST(1),環境工学II)
- 41474 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第9報 BEST開発の進展と専門版の機能(シミュレーションツールBEST(1),環境工学II)
- 41604 セントラル空調システムにおける制御パラメータの最適化に関する研究(システムシミュレーション,環境工学II)
- 40507 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その43) : 「CASBEE-短期使用」による博覧会施設の評価(CASBEE(3)その他,環境工学I)
- 41043 建築部位断熱性能の現場測定法の開発 : (その4)熱流計を用いた熱板法(フィールドにおける検証実験)(環境工学II,長期断熱性能)
- 41060 建築部位断熱性能の現場測定法の開発 : その1 熱流計を用いた熱板法(長期断熱性能, 環境工学II)
- 41071 躯体蓄熱空調システムの設計法に関する研究 : その3 夜間換気・躯体蓄熱併用システムの解析
- 41030 躯体蓄熱空調システムの設計法に関する研究 : その2 非定常状態における吸放熱特性について
- 41029 躯体蓄熱空調システムの設計法に関する研究 : その1 冷房ピーク状態の吸放熱特性について
- 41633 小規模建物で構成されたエリアのエネルギー・資源の面的利用の検討へのBESTの応用(選抜梗概,建築環境のシミュレーション,オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 省エネルギー改修における気象等の変化による負荷への影響評価に関する研究
- 次世代制御・通信システム"TSC21"の開発について(第1報)TSC21の概要
- 41632 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTにおける計算時間間隔に関するシステム側の検討(選抜梗概,建築環境のシミュレーション,オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 空調システムの評価に関する研究 : その5 大温度差蓄熱および氷蓄熱システムの検討
- 41454 空調システムの評価に関する研究
- 空調システムの評価に関する研究 その2 熱源システムの詳細比較検討
- 空調システムのシミュレーション法
- 空調システムのシミュレーション法 (特集 The BEST Programの概要と今後の展望)
- 建築総合エネルギーシミュレーションツールBESTにおける空調PID制御モジュールのパラメータの調整に関する研究
- 建築総合エネルギーシミュレーションツールBESTにおける空調PID制御モジュールのパラメータの調整に関する研究
- 41607 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第35報 テンプレートを利用した空調設計(シミュレーションツール(1),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41608 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBEST の開発 : 第38報 省エネ推進を目的とした新しいUIを実装したツール(改正省エネ基準対応ツール)の開発(シミュレーションツールBEST,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41612 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBEST の開発 : 第42報 各種照明制御のケーススタディ(シミュレーションツールBEST,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- OS-27 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発 : (その 93) 氷蓄熱式空調システムの運転検証
- OS-10 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その103) : 仮設調整テンプレートの改良と換気計算用モジュールの開発
- F-33 省エネルギー改修における気象等の変化による負荷への影響評価に関する研究
- OS-2 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その95) : 省エネ推進を目的とした新しいUIの開発
- OS-25 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発 : (その 91) コージェネレ-ションシステムの制御方式の拡充とテンプレートの整備
- OS-26 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発 : (その 92) コージェネレーションと太陽熱による複合システムの計算例
- OS-13 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その106) : コージェネ排熱と太陽熱による複合冷房給湯システムの検証とケーススタディ
- C-8 空調システムの評価に関する研究 : その4 空調システムの省エネルギーおよび環境負荷の分析
- OS-14 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その107) : BESTを利用した水蓄熱式空調システムの高効率化検討とフォルトシミュレーション
- D-37 空調システムの評価に関する研究 : その5 大温度差蓄熱および氷蓄熱システムの検討
- E-43 空調システムの評価に関する研究 : その2 熱源システムの詳細比較検討
- B-15 省エネルギー改修効果の予測と評価に関する研究
- OS-19 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発 : (その 85) 個別分散空調システムにおけるパラメータスタディ
- OS-5 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発 : (その98) 環境配慮ビルのモデリングと実績値との比較
- OS-6 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その99) : 天井内・床下内を考慮した室内環境・熱負荷に関する考察
- 41605 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第33報 環境配慮ビルのモデリング法の検討(シミュレーションツール(1),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- OS-12 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その105) : 排熱投入型吸収冷温水機の計算モデル検討とCGSによる最大電力の低減効果の検討
- OS-18 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発 : (その 84) 仮設調整テンプレートを利用した空調設計
- OS-17 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発 : (その 83) 空調システム関連の開発状況
- C-48 次世代制御・通信システム"TSC21"の開発について : (第1報)TSC21の概要
- F-55 エネルギー管理のPDCAサイクルに基づく : ビル・エネルギー管理システム(e-BEMS)に関する研究
- OS-23 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その57) : コージェネレーション排熱利用としてのデシカント空調機
- OS-41 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その76) : 太陽熱利用とコージェネレーションの複合システムのシミュレーション
- OS-22 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その56) : コージェネレーションシステムプログラムの特徴
- OS-21 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その33) : 蓄熱式空調システムのプログラム概要
- I-21 都市のエネルギー生産性に関する研究 : (第3報) エネルギー供給システムがエネルギー生産性指標に及ぼす影響について
- OS-17 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その29) : モジュールおよび計算法
- OS-34 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その17) : 中央式空調のケーススタディ
- OS-15 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その27) : 建物側入力画面構成
- C-7 空調システムの評価に関する研究 : その3 実績値に基づく建物消費エネルギーおよび熱負荷の分析
- E-23 ビル空調熱源経済性評価プログラム-FACES- : (第2報)プログラムの構成と計算ロジック
- OS-42 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その77) : 蓄熱式空調システムの槽内熱挙動検証
- OS-25 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その8) : GUIの構成
- OS-15 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その49) : 空調シミュレーションにおけるプログラム間比較
- OS-16 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その28) : 空調システムシミュレーションの概要
- OS-9 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その43) : ユーザ・インタフェースと建物・エンジン等との構成について
- OS-33 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その16) : 空調システムのシミュレーション手法
- OS-29 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その64) : 省エネルギー計算書作成支援ツールによる省エネルギー効果のケーススタディ
- OS-8 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その42) : テンプレートによる建物全体の設備システム構築による計算
- OS-16 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その50) : ビル用マルチのテンプレートと単線接続による簡易入力と計算
- OS-19 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その31) : BESTのユーザー・インターフェースについて
- OS-18 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その30) : 空調ケーススタディ
- OS-35 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その70) : 空調システム計算における計算時間間隔の影響
- OS-9 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その102) : BESTとCFDとの連成解析に関する基礎的検討
- OS-36 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その71) : 空調システム計算におけるプログラム比較とパラメータスタディ
- OS-30 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その65) : エネルギー・資源の面的利用の検討へのBESTの応用